• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

フロリゲン(花成ホルモン)の分子機能解明と植物改良への展開

Research Project

Project/Area Number 24000017
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

島本 功  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教授 (10263427)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田岡 健一郎  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教 (00467698)
寺田 理枝  名城大学, 農学部, 教授 (30137799)
児島 長次郎  大阪大学, たんぱく質研究所, 准教授 (50333563)
Project Period (FY) 2012-05-29 – 2017-03-31
Keywordsフロリゲン / 植物 / 発生・分化
Research Abstract

「1. フロリゲンの分子機能の解明」では以下の結果を得た。花成誘導子子の発現追跡のためHd3a末端にGFP、転写因子OsMADS15末端にmOrangeあるいはLuciferaseを連結した可視化ノックイン変異イネを作出した。これらの観察の結果、Hd3aは花成初期から後期までメリステムに蓄積し、OsMADS15は花成の早い段階からメリステム全体で発現開始することが分かった。FACを含むタンパク質複合体の解析では、質量分析を行いFAC相互作用候補因子を得た。また、ChIP法によりin vivoでのFAC結合領域の同定を行なった。RCNタンパク質についても解析し、これが茎頂で蓄積して植物細胞内でFAC様の複合体を形成できることを明らかにした。RCNを含む花成リプレッサー複合体FRCの構造解析からは、Hd3aとRCNが受容体上で同一部位に結合している事が判明した。また、in vitroでの結合アッセイにより、Hd3aとRCNが14-3-3に対して競合的に結合することが明らかになった。以上から、花成の促進・抑制は受容体上でフロリゲンと花成リプレッサーが結合競合する事で切り替わっていることが強く示唆された。花成に関する大規模解析として、茎頂メリステムのプロテオーム解析、メチローム情報解析及びsmall RNA-seqの情報解析を実施した。フロリゲン多機能性の解析として、ジャガイモのFT、FDおよび14-3-3ホモログの機能解析からイモ形成におけるFACの重要性が示唆された。またフロリゲンが移動性の分子刺激として機能することが示唆された。
「2. フロリゲンによる植物改良への展開」では以下の成果を得た。Hd3a-RNAiイネを用いて収量とバイオマスへの影響を調査したが、野生型と比較して顕著な違いはなかった。フロリゲンRFT1によるイネ改良に向けR63GとR131Aの二重変異導入後にポジティブマーカーの自律的削除を誘導する改変法を確立し、変異導入候補カルス3系統を得た。

  • Research Products

    (23 results)

All 2014 2013

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (18 results) (of which Invited: 8 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Functional diversification of FD transcription factors in rice, components of florigen activation complexes.2013

    • Author(s)
      Tsuji H, Nakamura H, Taoka K, Shimamoto K.
    • Journal Title

      Plant Cell Physiol.

      Volume: 54 Pages: 385-397

    • DOI

      10.1093/pcp/pct005.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Florigen in rice : complex gene network for florigen transcription, florigen activation complex, and multiple functions.2013

    • Author(s)
      Tsuji H, Taoka K, Shimamoto K.
    • Journal Title

      Curr. Opin. Plant Biol.

      Volume: 16 Pages: 228-235

    • DOI

      10.1016/j.pbi.2013.01.005.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structure and function of flowering hormone "florigen"2013

    • Author(s)
      Tsuji H, Taoka K, Shimamoto K.
    • Journal Title

      Leading Authors

      Volume: 2 Pages: e004

    • DOI

      10.7875/leading.author.2.e004

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structure and function of florigen and the receptor complex.2013

    • Author(s)
      Taoka K, Ohki I., Tsuji H., Kojima C. Shimamoto K.
    • Journal Title

      Trends Plant Sci.

      Volume: 18 Pages: 287-294

    • DOI

      10.1016/j.tplants.2013.02.002.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 直物ゲノム編集技術としての遺伝子ターゲティング : 技術の現状とイネ耐病性関連遺伝子OsRac1の恒常活性化改変2014

    • Author(s)
      島谷 善平, 寺田 理枝, Thu Thi Dang, 河野 洋治, 辻 寛之, 田岡健一郎, 島本 功
    • Organizer
      日本育種学会第125回講演会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      20140320-21
  • [Presentation] ジャガイモ塊茎形成におけるチューベリゲン複合体の機能解析2014

    • Author(s)
      田岡健一郎、張禎日、齋藤亜美、清水かな恵、島本功
    • Organizer
      日木植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山県富山市)
    • Year and Date
      20140318-20
  • [Presentation] イネにおけるTFL1ホモログRCNの機能解析2014

    • Author(s)
      鈴木美穂、田岡健一郎、石川理恵、島木功
    • Organizer
      日木植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山県富山市)
    • Year and Date
      20140318-20
  • [Presentation] The flowering hormone florigen : its structure, receptor complex, and beyond/2014

    • Author(s)
      Hiroyuki Tsuji
    • Organizer
      Plant and Animal Genome (PAG) XXII
    • Place of Presentation
      Town and Country Hotel (San Diege, USA).
    • Year and Date
      20140110-15
    • Invited
  • [Presentation] 結晶構造を用いたNMRによる相互作用解析とStructural Imagingへの展望2014

    • Author(s)
      大木 出
    • Organizer
      大阪大学蛋白質研究所セミナー
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府吹田市)
    • Year and Date
      2014-02-08
    • Invited
  • [Presentation] Molecular mechanism of florigen function and application of florigen to crop improvement/2014

    • Author(s)
      Hiroyuki Tsuji
    • Organizer
      Productivity Improvement of Plants : From Model to Crop Plants (CREST国際シンポジウム)
    • Place of Presentation
      東大寺文化センター(奈良県奈良市)
    • Year and Date
      2014-01-10
    • Invited
  • [Presentation] イネ茎頂メリステムのDNAメチローム解析2013

    • Author(s)
      辻 寛之, 才原 徳子, 三浦 史仁, 伊藤 隆司, 島本 功
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      20131203-06
  • [Presentation] 花成ホルモンフロリゲンと花芽形成遺伝子OsMADS15の同時イメージングによる花芽分化過程の解析2013

    • Author(s)
      藤田亜希子、辻寛之、松本彩奈、島谷善平、寺田理枝、島本功
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      20131203-06
  • [Presentation] フロリゲンを中心とした転写活性化複合体FACの核移行メカニズムの解析2013

    • Author(s)
      中村洋之、辻寛之、島本功
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      20131203-06
  • [Presentation] フロリゲン活性化複合体の新規転写因子OsFD2の機能解析2013

    • Author(s)
      辻 寛之、中村 洋之、田岡 健一郎、島本 功
    • Organizer
      日本育種学会第124回講演会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      20131011-12
  • [Presentation] イネ茎頂メリステムのDNAメチローム解析2013

    • Author(s)
      辻 寛之, 才原 徳子, 三浦 史仁, 伊藤 隆司, 島本 功
    • Organizer
      第3回次世代シーケンサー現場の会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      20130904-05
  • [Presentation] イネ茎頂メリステムのDNAメチローム解析2013

    • Author(s)
      辻 寛之, 才原 徳子, 三浦 史仁, 伊藤 隆司, 島本 功
    • Organizer
      第7同日本エピジェネティクス研究会年会
    • Place of Presentation
      奈良県新公会堂(奈良県奈良市)
    • Year and Date
      20130530-31
  • [Presentation] 植物が日の長さを測って花を咲かせる仕組み2013

    • Author(s)
      辻 寛之
    • Organizer
      第13回けいはんな植物科学懇談会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • Year and Date
      2013-11-14
    • Invited
  • [Presentation] メチル化リジンの化学シフトと塩橋との相関に関する理論的・実験的研究2013

    • Author(s)
      服部良一、Jakub Sebera、Vladimir Sychrovsky、古板恭子、大木出、池上貴久、藤原敏道、児嶋長次郎
    • Organizer
      第52回NMR討論会
    • Place of Presentation
      石川県立音楽堂(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2013-11-14
  • [Presentation] 茎頂のメモリー2013

    • Author(s)
      辻 寛之
    • Organizer
      遺伝学研究所研究集会・イネ分子遺伝学の未来
    • Place of Presentation
      国立遺伝学研究所(静岡県三島市
    • Year and Date
      2013-10-18
    • Invited
  • [Presentation] Molecular mechanism of florigen function and beyond/2013

    • Author(s)
      Hiroyuki Tsuji
    • Organizer
      8th Joint Korea-Japan Plant Biotech Workshop onNew Biotechnology-based Plant Breeding Techniques(植物分子細胞生物学会国際シンポジウム)
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2013-09-09
    • Invited
  • [Presentation] フロリゲンの分子機能解明と植物改良への展開2013

    • Author(s)
      辻 寛之、島本 功
    • Organizer
      第52回ガンマーフィールドシンポジウム
    • Place of Presentation
      三の丸ホテル(茨城県水戸市)
    • Year and Date
      2013-07-17
    • Invited
  • [Presentation] フロリゲンが花を咲かせるメカニズム2013

    • Author(s)
      辻 寛之
    • Organizer
      第24回インターゲノミクス研究会
    • Place of Presentation
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2013-06-28
    • Invited
  • [Book] Plant Genetics and Genomics : Crops and Models2013

    • Author(s)
      Tsuji H, Shimamoto K.
    • Total Pages
      269-278
    • Publisher
      Flowering. In Genetics and Genomics of Rice

URL: 

Published: 2015-07-15  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi