• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Evolution of positronium beam science using the technique of photodetachment of positronium negative ions

Research Project

Project/Area Number 24221006
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

長嶋 泰之  東京理科大学, 理学部第二部物理学科, 教授 (60198322)

Project Period (FY) 2012-05-31 – 2017-03-31
Keywords量子ビーム / 陽電子 / ポジトロニウム / ポジトロニウム負イオン / 光脱離
Outline of Annual Research Achievements

エネルギー可変ポジトロニウム装置は27年度に完成したが、その性能を向上させるために、線源を新たなものに交換した。また、各種パラメータの最適化を行った。この結果、マイクロチャンネルプレートで検出されるポジトロニウムの計数率が20cpsとなった。マイクロチャンネルプレートの検出効率が10%とするとポジトロニウムビームとしての強度は200Ps/sである。
このようにして得られたポジトロニウムビームを固体表面にすれすれの角度で入射し、ポジトロニウムと表面の相互作用を調べる実験を行った。この結果、ポジトロニウムが表面で鏡面反射している様子が観測された。さらに、ポジトロニウムの回折像を得るための実験を行った。データを積算してすることで回折スポットは見えてくると期待される。
また、ポジトロニウム負イオンの光脱離のレーザー偏光依存性を調べる実験を行った。その結果、レーザーの偏光を変えるとポジトロニウムビームの時間広がりが変化する結果が得られた。このデータからはポジトロニウム負イオンの束縛エネルギーが得られる。
以上の結果について、論文数報を同時並行して準備中である。
さらに、アルカリ金属蒸着表面について調べるために、種々のアルカリ金属を蒸着したタングステン表面から放出されるポジトロニウムの飛行時間測定も行った。この結果、清浄なタングステン表面では、入射した陽電子のうち20%がポジトロニウムとして放出されること、アルカリ金属を蒸着すると80%以上がポジトロニウムとなって放出されることがわかった。これはアルカリ金属の蒸着によって、表面に低電子密度の領域が広がってポジトロニウムの生成が起こりやすくなることを示している。タングステンにアルカリ金属を蒸着するとポジトロニウム負イオンの生成率が飛躍的に増大する理由も、表面の電子密度が効いていると考えられる。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (19 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 5 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Observation of a shape resonance of the positronium negative ion2016

    • Author(s)
      Koji Michishio, Tsuneto Kanai, Susumu Kuma, Toshiyuki Azuma, Ken Wada, Izumi Mochizuki, Toshio Hyodo, Akira Yagishita, Yasuyuki Nagashima
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 7 Pages: 11060 1-5

    • DOI

      10.1038/ncomms11060

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Emission of low-energy positronium from alkali-metal coated single-crystal tungsten surfaces2016

    • Author(s)
      S. Iida, K. Wada, I. Mochizuki, T. Tachibana, T. Yamashita, T. Hyodo, Y, Nagashima
    • Journal Title

      Journal of Physics: Condensed Matter

      Volume: 28 Pages: 475002 1-4

    • DOI

      10.1088/0953-8984/28/47/475002

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Thermal positron interactions with alkali covered tungsten2016

    • Author(s)
      Takashi Yamashita, Shimpei Iida, Hiroki Terabe, Yasuyuki Nagashima
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B

      Volume: 387 Pages: 115-118

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2016.10.008

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ポジトロニウムの散乱実験2016

    • Author(s)
      長嶋泰之
    • Journal Title

      陽電子科学

      Volume: 7 Pages: 33-40

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ポジトロニウム負イオン2016

    • Author(s)
      長嶋泰之、五十嵐明則、満汐孝治
    • Journal Title

      原子衝突学会しょうとつ

      Volume: 13 Pages: 64-74

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Shape resonance of the positronium negative ion2017

    • Author(s)
      長嶋泰之、満汐孝治、金井恒人、久間晋、東俊行、和田健、望月出海、兵頭俊夫、柳下明
    • Organizer
      International Conference on Photonic, Electronic and Atomic Collisions
    • Place of Presentation
      Cairns (Australia)
    • Year and Date
      2017-07-26 – 2017-08-01
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Ps- beams and photodetachment spectroscopy2017

    • Author(s)
      長嶋泰之
    • Organizer
      XIX International Workshop on Low-Energy Positron and Positronium Physics
    • Place of Presentation
      Magnetic Island (Australia)
    • Year and Date
      2017-07-22 – 2017-07-24
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Experimental studies on Ps- for precision physics2017

    • Author(s)
      長嶋泰之
    • Organizer
      Precision Physics, Quantum Electrodynamics and Fundamental Interactions
    • Place of Presentation
      Cargese (France)
    • Year and Date
      2017-04-30 – 2017-05-05
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] TiO2(110)表面からの陽電子刺激イオン脱離と電子刺激イオン脱離の比較2016

    • Author(s)
      山下貴志、立花隆行、柳楽勝、矢吹壽国、Luca Chiari、平山孝人、長嶋泰之
    • Organizer
      原子衝突学会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山県富山市)
    • Year and Date
      2016-12-10 – 2016-12-11
  • [Presentation] A novel energy-tunable positronium beam apparatus for surface scattering experiments2016

    • Author(s)
      Luca Chiari、満汐孝治、大島永康、長嶋泰之
    • Organizer
      原子衝突学会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山県富山市)
    • Year and Date
      2016-12-10 – 2016-12-11
  • [Presentation] 二酸化チタン表面における陽電子刺激イオン脱離とS-parameterの入射エネルギー依存性2016

    • Author(s)
      山下貴志、立花隆行、柳楽勝、矢吹壽国、Luca Chiari、平山孝人、長嶋泰之
    • Organizer
      京都大学原子炉実験所専門研究会「陽電子科学とその理工学への応用」
    • Place of Presentation
      京都大学原子炉実験所(大阪府泉南郡)
    • Year and Date
      2016-12-08 – 2016-12-09
  • [Presentation] Experiments with positronium negative ions2016

    • Author(s)
      長嶋泰之
    • Organizer
      Joint 13th Asia Pacific Physics Conference and 22nd Australian Institute of Physics Congress
    • Place of Presentation
      Brisbane (Australia)
    • Year and Date
      2016-12-04 – 2016-12-08
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Recent developments of positron studies - emission of positronium negative ions and positron-annihilation-induced ion desorption from surfaces2016

    • Author(s)
      長嶋泰之
    • Organizer
      BIT's 6th Annual World Congress of nano Science & Technology - 2016
    • Place of Presentation
      Singapore (Singapore)
    • Year and Date
      2016-10-26 – 2016-10-28
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] TiO2(110)表面における陽電子刺激イオン脱離収量とS-parameterの比較2016

    • Author(s)
      山下貴志、立花隆行、柳楽勝、矢吹壽国、平山孝人、長嶋泰之
    • Organizer
      日本物理学会秋期大会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [Presentation] TiO2(110)およびH2O/TiO2(110)表面上における陽電子刺激イオン脱離2016

    • Author(s)
      立花隆行、山下貴志、柳楽勝、矢吹壽国、平山孝人、長嶋泰之
    • Organizer
      日本物理学会秋期大会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [Presentation] 蓄積型陽電子パルス化装置を用いたポジトロニウムビームの生成と特性評価2016

    • Author(s)
      満汐孝治、Luca Chiari、波多野博法、星大樹、大島永康、長嶋泰之
    • Organizer
      日本物理学会秋期大会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [Presentation] Production of a positronium beam using a trap-based positron beam for surface scattering experiments2016

    • Author(s)
      Luca Chiari、満汐孝治、大島永康、長嶋泰之
    • Organizer
      日本物理学会秋期大会
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [Remarks] 東京理科大学 理学部第二部物理学科/大学院理学研究科物理学専攻 長嶋研究室

    • URL

      http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/ynagahp/

  • [Remarks] 基盤研究(S) ポジトロニウム負イオンの光脱離を利用したポジトロニウムビーム科学の展開

    • URL

      http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/ynagahp/s/index.html

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi