• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

RNAの造形力を利用した医薬品探索

Research Project

Project/Area Number 24241074
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

中村 義一  東京大学, 医科学研究所, 名誉教授 (40114590)

Project Period (FY) 2012-10-31 – 2016-03-31
KeywordsSELEX / RNAアプタマー / 核酸医薬 / 疾患標的タンパク質 / アンタゴニスト / アゴニスト / RNA造形力 / 構造生物学
Research Abstract

本研究は、RNAの造形力を利用した医薬品探索を目的としたもので、SELEX(人工進化)技術を用いて各種の創薬標的タンパク質に結合するRNA分子(アプタマーという)を創成し、1)サイトカイン阻害薬(アンタゴニスト)の開発、2)受容体作動薬(アゴニスト)の開発、3)細胞内送達(DDS)技術の開発、4)RNA造形力に関する構造生物学的研究、を実施した。平成25年度の研究成果の概要は次の通りである。
1)アプタマー創薬は順調に進捗した。抗FGF2アプタマーは、加工を完了して開発候補品を特定し、複数の動物モデルでその薬効試験を実施した結果、骨疾患に対する根本的な予防治療薬となりうることが確認された。東大シーズとして開発した抗NGFアプタマーはモルヒネを代替する新しい疼痛薬として研究開発を進めてきたが、国内製薬メーカーへの導出交渉が進展した。抗IL-17Aアプタマーも製薬メーカーとの共同研究開発に進み、各種の疾患モデルマウスで薬効確認を進めた。
2)スクリーニング系として、酵母のフェロモン受容体(7回膜貫通型受容体)をヒトのGPCR 遺伝子に置換した酵母株を用いて、リガンドによるシグナル伝達の惹起をGFPの蛍光検出するシステムを構築して、その性能試験を実施した。
3)抗ヌクレオリン・アプタマーを細胞内DDSツールとして改良あるいは新規創製する目的で、既存の抗ヌクレオリン・アプタマーのDDS性能についてはシステマチックな解析を実施した。
4)NMR chemical shift perturbation解析によって、抗ミッドカイン(MK)アプタマーとMKタンパク質との相互作用を解析した(理研NMR研究グループとの共同研究)。その結果、我々が提唱してきたRNAアプタマーによるMKタンパク質の全体捕捉‘Whole body capture’モデルを実証することができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究の最重要な目的は、アプタマー医薬品の開発を推進することであり、その視点で、複数のアンタゴニスト・アプタマーが動物で優れた薬効が確認され、予備毒性試験にまで進捗したことは、アプタマー医薬の実現に確実に近づきつつあると評価している。さらに、NMR chemical shift perturbation解析によって、RNAアプタマーと標的タンパク質の相互作用を溶液系で動力学的に明らかにすることができ、かねて我々が提唱してきた「羽交い締め」的な全体捕捉‘Whole body capture’モデルを実証することができた点は、学術的に意義が深い。

Strategy for Future Research Activity

研究実績の概要の冒頭で記述したように、本研究はRNAの造形力を利用した医薬品探索を目的としたもので、1)サイトカイン阻害薬(アンタゴニスト)の開発、2)受容体作動薬(アゴニスト)の開発、3)細胞内送達(DDS)技術の開発、4)RNA造形力に関する構造生物学的研究、の4項目をサブテーマとし、その基本方針に大きな変更はないが、計画自体が広範囲にわたるため、今後はサブテーマの絞り込みを進める必要があると考えている。その視点から、項目1)にさらに注力することが重要であると考えている。同時に、本研究はRNAに関する基礎研究と実用化という2輪をバランスよく駆動することが重要だと認識しており、その意味で、項目4)に関する研究をさらに充実させる予定である。

  • Research Products

    (17 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Solution structure of a DNA mimicking motif of an RNA aptamer against transcription factor AML1 Runt domain2013

    • Author(s)
      Nomura, Y., Tanaka, Y., Fukunaga, J., Fujiwara, K., Chiba, M., Iibuchi, H., Tanaka, T., Nakamura, Y., Kawai, G., Kozu, T., Sakamoto, T.
    • Journal Title

      J Biochem

      Volume: 154 Pages: 513-519

    • DOI

      10.1093/jb/mvt082

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clearance of yeast eRF-3 prion [PSI+] by amyloid enlargement due to the imbalance between chaperone Ssa1 and cochaperone Sgt22013

    • Author(s)
      Arai, C., Kurahashi, H., Pack, C.-G., Sako, Y., Nakamura, Y.
    • Journal Title

      Translation

      Volume: 1 Pages: e26574

    • DOI

      10.4161/trla.26574

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Generation of a mouse model with down-regulated U50 snoRNA (SNORD50) expression and its organ-specific phenotypic modulation2013

    • Author(s)
      Soeno, Y., Fujita, K., Kudo, T., Asagiri, M., Kakuta, S., Taya, Y., Shimazu, Y., Sato, K., Kubo, S., Iwakura, Y., Nakamura, Y., Aoba, T.
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 8 Pages: e72105

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Runt domain of AML1 (RUNX1) binds a sequence-conserved RNA motif that mimics a DNA element2013

    • Author(s)
      Fukunaga, J., Nomura, Y., Tanaka, Y., Tanaka, T., Nakamura, Y., Kawai, G., Sakamoto, T., Kozu, T.
    • Journal Title

      RNA

      Volume: 19 Pages: 927-936

    • DOI

      10.1261/rna.037879.112

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The RNA aptamer inhibiting human vesicular endothelial growth factor receptor 1 without affecting the cytokine binding2013

    • Author(s)
      Ohuchi, S., Shibuya, M., Nakamura, Y.
    • Journal Title

      Biochemistry

      Volume: 52 Pages: 2274-2279

    • DOI

      10.1021/bi301669p

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Midkine promotes neuroblastoma through Notch2 signaling2013

    • Author(s)
      Kishida, S., Ping, M., Miyakawa, S., Fujiwara, M., Abe, T., Sakamoto, K., Onishi, A., Nakamura, Y., Kadomatsu, K.
    • Journal Title

      Cancer Res.

      Volume: 73 Pages: 1318-1327

    • DOI

      10.1158/0008-5472.CAN-12-3070

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A bipolar functionality of Q/N-rich proteins: Lsm4 amyloid causes clearance of yeast prions2013

    • Author(s)
      Oishi, K., Kurahashi, H., Pack, C-G., Sako, Y., Nakamura, Y.
    • Journal Title

      MicrobiologyOpen

      Volume: 2 Pages: 415-430

    • DOI

      10.1002/mbo3.83

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clearance of yeast prions by misfolded multi-transmembrane proteins2013

    • Author(s)
      Arai, C., Kurahashi, H., Ishiwata, M., Oishi, K., Nakamura, Y.
    • Journal Title

      Biochimie

      Volume: 95 Pages: 1223-1232

    • DOI

      10.1016/j.biochi.2013.01.009

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Therapeutic Aptamer Discovery by the RiboART System2014

    • Author(s)
      Y. Nakamura
    • Organizer
      6th Annual AsiaTIDES
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20140225-20140227
    • Invited
  • [Presentation] 転写因子AML1に対して複数の結合部位を持つ高親和性RNAアプタマーの解析2013

    • Author(s)
      天野亨、野村祐介、永田崇、小林直宏、森揺子、福永淳一、田中陽一郎、片平正人、中村義一、神津知子、坂本泰一
    • Organizer
      第36回分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] Mluti-site binding of high affinity aptamer against AML1 Runt domain2013

    • Author(s)
      Ryo Amano, Yusuke Nomura, Takashi Nagata,Naohiro Kobayashi Yoko Mori,Jun-ichi Fukunaga, Yoichiro Tanaka, Masato Katahira, Yoshikazu Nakamura, Tomoko Kozu and Taiichi Sakamoto
    • Organizer
      第40回国際核酸化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      20131113-20131115
  • [Presentation] Novel Therapeutics for Pain Control with RNA Aptamer against Nerve Growth Factor2013

    • Author(s)
      Yoshikazu Nakamura
    • Organizer
      Aptamers in Medicine and Perspectives
    • Place of Presentation
      Naples (Italy)
    • Year and Date
      20131004-20131005
  • [Presentation] アプタマー創薬2013

    • Author(s)
      中村義一
    • Organizer
      第15回日本RNA学会年会
    • Place of Presentation
      松山
    • Year and Date
      20130724-20130726
    • Invited
  • [Presentation] 転写因子AML1を標的としたRNAアプタマーによるDNAの擬態2013

    • Author(s)
      天野亨、野村祐介、永田崇、森揺子、福永淳一、田中陽一郎、片平正人、中村義一、神津知子、坂本泰一
    • Organizer
      日本ケミカルバイオロジー学会第8回年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130619-20130621
  • [Presentation] 転写因子AML1タンパク質とRNAアプタマーの相互作用解析

    • Author(s)
      天野亨、野村祐介、永田崇、森揺子、福永淳一、田中陽一郎、片平正人、中村義一、神津知子、坂本泰一
    • Organizer
      平成25年度日本生化学会関東支部例会
    • Place of Presentation
      山梨
  • [Remarks] 東京大学医科学研究所「RNA医科学」社会連携研究部門

    • URL

      http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/rnaikagaku/top.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] IL-17に対するアプタマー及びその使用2014

    • Inventor(s)
      石黒亮、中村義一、春田和彦、君島智代
    • Industrial Property Rights Holder
      全薬工業株式会社、東京大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PTC/JP2014/57919
    • Filing Date
      2014-03-20
    • Overseas

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi