• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

東アジア古典学の実践的深化-国際連携による研究と教育

Research Project

Project/Area Number 24242011
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

齋藤 希史  東京大学, 人文社会系研究科, 教授 (80235077)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 徳盛 誠  東京大学, 総合文化研究科, 講師 (00272469)
金沢 英之  北海道大学, 文学研究科, 准教授 (00302828)
道坂 昭廣  京都大学, 人間・環境学研究科(研究院), 教授 (20209795)
神野志 隆光  東京大学, 総合文化研究科, 名誉教授 (60018900)
田村 隆  東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (70432896)
黒田 彰  佛教大学, 文学部, 教授 (80178136)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords東アジア古典学 / 古代日本 / 中国中世 / 古代朝鮮
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、漢字世界としての東アジアという視点から、日本・中国・朝鮮の古典世界を対象とする研究者を中心とした共同研究によって、東アジア古典文学史の再構築をめざし、大学院レベルの教育プログラムの学際的・国際的な実用化をはかることを目的とする。今年度も国内外における共同研究と実験授業を兼ねたセミナーを活動の中心に据え、様々なテーマにおいてセミナー等を企画・開催することができた。
具体的には、まず明治大学での大学院セミナー「祇園精舎の鐘の声考―祇園寺図経覚書―」の開催、さらにコロンビア大学において、セミナー「大学における古典教育」を開催した。これらを通じて、去年度に引き続き国内外の研究者との連携を促進することができた。特にコロンビア大学でのセミナーは2012年度から毎年継続的に開催されており、英語圏の漢文学習者向けのテキスト作成のプロジェクトも、このセミナーを通じて具体化しつつある。
また今年度の大きな成果として、2015年3月9日から13日にかけて韓国の諸大学で開催したセミナー・集中講義をあげることができる。具体的には、韓南大学校で開催された特別講演「ひとつの漢字世界としての東アジア」、高麗大学校での特別講義「漢字世界としての東アジア」、成均館大学校で特別講演「方法としてのテキスト理解」および「近代東アジアにおける漢文体─権威と通用─」、誠信女子大学校での集中講義「東アジア古典学の理解」となる。この一連のセミナー・集中講義では、国内の東アジア古典学研究者8名を韓国に派遣し、最新の研究内容を現地の研究者や大学院生と共有し、議論することができた。
これらのセミナー等の記録は随時ホームページ上に掲載され、参加者が共有するグループウェアにおいて資料も共有された。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (32 results)

All 2015 2014 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 1 results) Book (5 results) Remarks (1 results) Funded Workshop (6 results)

  • [Int'l Joint Research] 韓南大学校/高麗大学校/成均館大学校(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      韓南大学校/高麗大学校/成均館大学校
    • # of Other Institutions
      1
  • [Int'l Joint Research] コロンビア大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      コロンビア大学
  • [Journal Article] 日本傳存『王勃集』殘卷景印覺書2015

    • Author(s)
      道坂昭廣
    • Journal Title

      敦煌寫本研究

      Volume: 9 Pages: 147-162

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 〈座談会〉手紙が伝えるもの2015

    • Author(s)
      菅原克也、田村隆、松尾梨沙、刀根直樹、早川萌、髙原聡史、吉岡悠平
    • Journal Title

      比較文学・文化論集

      Volume: 32 Pages: 37-58

  • [Journal Article] ソシュール『一般言語学第三回講義』覚書(二) ―線条性の空間―2015

    • Author(s)
      黒田彰
    • Journal Title

      文学部論集

      Volume: 99 Pages: 1-27

  • [Journal Article] 祇オン寺図経下巻(影印)2015

    • Author(s)
      黒田彰
    • Journal Title

      文学部論集

      Volume: 99 Pages: 29-49

  • [Journal Article] 『日本書紀』の「皇祖」をめぐってー巻二・巻三における叙述の基点2015

    • Author(s)
      金沢英之
    • Journal Title

      美夫君志

      Volume: 90 Pages: 1-13

  • [Journal Article] 古文辭派受容以降の日本漢文についてー齋藤拙堂『拙堂文話』を手がかりにー2014

    • Author(s)
      道坂昭廣
    • Journal Title

      漢文學報

      Volume: 30 Pages: 244-259

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 卑下の叙法2014

    • Author(s)
      田村隆
    • Journal Title

      国語と国文学

      Volume: 91-11 Pages: 28-38

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 青表紙本の系譜2014

    • Author(s)
      田村隆
    • Journal Title

      中古文学

      Volume: 94 Pages: 14-20

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 崑崙と獅子 ―祇オン寺図経覚書―2014

    • Author(s)
      黒田彰
    • Journal Title

      京都語文

      Volume: 21 Pages: 129-153

  • [Journal Article] 福沢諭吉による「自由」の表現―十八世紀日本の観点から2014

    • Author(s)
      徳盛誠
    • Journal Title

      日本比較文学会東京支部 研究報告

      Volume: 11 Pages: 39-45

  • [Presentation] テキストがあらしめた「古代」・「歴史」・「歌」――方法としてのテキスト理解2015

    • Author(s)
      神野志隆光
    • Organizer
      明治大学研究クラスター日本古代学研究所国際学術研究会「交響する古代Ⅴ」
    • Place of Presentation
      明治大学(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2015-02-27 – 2015-02-28
  • [Presentation] 日本漢文學中初唐文學的影響的初歩探討2014

    • Author(s)
      道坂昭廣
    • Organizer
      台湾・国立清華大学等主催『翻譯與傳播』臺北金萱會漢學與物質文化國際學學沙龍
    • Place of Presentation
      月涵堂會議廳(台湾)
    • Year and Date
      2014-12-17 – 2014-12-17
  • [Presentation] 日本關西地區漢學管窺2014

    • Author(s)
      道坂昭廣
    • Organizer
      台湾・国立清華大学等主催『走入國際漢學與比較文學「交流圏」内』臺北金萱會
    • Place of Presentation
      月涵堂會議廳・清華大学(台湾)
    • Year and Date
      2014-12-16 – 2014-12-16
    • Invited
  • [Presentation] 世界をあらしめる『万葉集』2014

    • Author(s)
      神野志隆光
    • Organizer
      上代文学会秋季大会
    • Place of Presentation
      二松学舎大学(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-29
  • [Presentation] 京都大學附属圖書館藏《羅氏藏書目録》紹介2014

    • Author(s)
      道坂昭廣
    • Organizer
      国際漢学研究之回顧与前瞻―我的漢学之路
    • Place of Presentation
      北京大学(中国)
    • Year and Date
      2014-09-02 – 2014-09-04
  • [Presentation] 『日本書紀』の「皇祖」をめぐって2014

    • Author(s)
      金沢英之
    • Organizer
      美夫君志会全国大会招待研究発表
    • Place of Presentation
      中京大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2014-07-05 – 2014-07-05
  • [Presentation] 新出の平仮名本三国伝記について2014

    • Author(s)
      黒田彰
    • Organizer
      説話文学会大会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2014-06-29 – 2014-06-29
  • [Presentation] 青表紙本の系譜2014

    • Author(s)
      田村隆
    • Organizer
      中古文学会シンポジウム報告
    • Place of Presentation
      立教大学(埼玉県新座市)
    • Year and Date
      2014-06-07 – 2014-06-07
  • [Book] 中国の歴史2015

    • Author(s)
      平勢隆郎、神野志隆光、片岡一忠、寺内威太郎、今井昭夫、濱下武志、吉開将人、堀池信夫、夏井春喜、小林徹行、廖赤陽、黨武彦、中島隆博
    • Total Pages
      362(29-53)
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 漢字世界の地平2014

    • Author(s)
      齋藤希史
    • Total Pages
      223
    • Publisher
      新潮社
  • [Book] 漢文脈と近代日本2014

    • Author(s)
      齋藤希史
    • Total Pages
      252
    • Publisher
      角川学芸出版
  • [Book] 本居宣長『古事記伝』を読む Ⅳ2014

    • Author(s)
      神野志隆光
    • Total Pages
      297
    • Publisher
      講談社
  • [Book] 高田時雄教授退職記念東方學研究論集[日英文分册]2014

    • Author(s)
      赤尾榮慶、荒見泰史、池田巧、岩尾一史、上野隆三、榮新江、木津祐子、玄幸子、坂内千里、高橋智、永田知之、中西裕樹、西村陽子・北本朝展、濱田麻矢、エリカ・フォルテ、道坂昭廣、宮紀子、本井牧子、森賀一惠、山本孝子、吉田豐 他
    • Total Pages
      902(228-240)
    • Publisher
      臨川書店
  • [Remarks] 科研プログラム「東アジア古典学の次世代拠点形成── 国際連携による研究と教育の加速」ホームページ

    • URL

      http://eacs.c.u-tokyo.ac.jp

  • [Funded Workshop] 東アジア古典学の方法 第15回 大学における古典教育2015

    • Place of Presentation
      コロンビア大学(アメリカ合衆国)
    • Year and Date
      2015-05-28 – 2015-05-28
  • [Funded Workshop] 図書寄贈式・特別講演 方法としてのテキスト理解2015

    • Place of Presentation
      成均館大学校(韓国)
    • Year and Date
      2015-03-12 – 2015-03-12
  • [Funded Workshop] 東アジア古典学の方法 第14回 近代東アジアにおける漢文体─権威と通用─2015

    • Place of Presentation
      成均館大学校(韓国)
    • Year and Date
      2015-03-12 – 2015-03-12
  • [Funded Workshop] 高麗大学校漢字漢文研究所 特別講義 漢字世界としての東アジア2015

    • Place of Presentation
      高麗大学校(韓国)
    • Year and Date
      2015-03-10 – 2015-03-11
  • [Funded Workshop] 誠信女子大学校日語日文学科 集中講義 東アジア古典学の理解2015

    • Place of Presentation
      誠信女子大学校(韓国)
    • Year and Date
      2015-03-09 – 2015-03-13
  • [Funded Workshop] 『東国通鑑』寄贈式・特別講演 ひとつの漢字世界としての東アジア2015

    • Place of Presentation
      韓南大学校(韓国)
    • Year and Date
      2015-03-09 – 2015-03-09

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-02-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi