2013 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
24242030
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
加藤 博文 北海道大学, アイヌ・先住民研究センター, 教授 (60333580)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉田 邦夫 東京大学, 総合研究博物館, 特招研究員 (10272527)
佐藤 孝雄 慶應義塾大学, 文学部, 教授 (20269640)
HUDSON Mark 西九州大学, リハビリテーション学部, 教授 (20284052)
木山 克彦 東海大学, 清水教養教育センター, 講師 (20507248)
安達 登 山梨大学, 総合研究部, 教授 (60282125)
石田 肇 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70145225)
増田 隆一 北海道大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (80192748)
米田 穣 東京大学, 総合研究博物館, 教授 (30280712)
米延 仁志 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (20274277)
江田 真毅 北海道大学, 総合博物館, 講師 (60452546)
深瀬 均 北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任講師 (00582115)
岡田 真弓 北海道大学, アイヌ・先住民研究センター, 研究員 (80635003)
|
Project Period (FY) |
2012-10-31 – 2016-03-31
|
Keywords | アイヌ文化 / 国際フィールドスクール / 民族形成 / 生活誌復元 / 古代DNA分析 / 家畜動物飼育 / オホーツク文化 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成25年度は以下の項目について研究活動を実施した。 (1)夏季に礼文島において濃くフィールドスクールをかねた考古学調査を実施した。この調査の結果、浜中2遺跡は、3メートルを超える魚骨層が堆積する多層遺跡であり、上層には近世アイヌ文化期のアワビを主体とする貝層やトドなどを送った動物儀礼の痕跡が残されていることが明らかとなった。またオホーツク文化期の魚骨層は投棄単位をずらしつつも、オホーツク文化終末期の元地式段階から順次、沈線文期、刻文期まで層位的に堆積していることが明らかとなった。オホーツク文化期の前半期に十和田式段階の生活面は、それ以降のほかのオホーツク文化期とは様相がことなり、海獣骨を主体とするボーンベット状の骨集中の様相を呈しており、これに集石土坑がともなう生活面で構成されていることが明らかとなっている。 (2)オホーツク文化期の魚骨層からは、数多くの家畜動物遺体であるイヌとブタが出土した。これらについては、研究分担者により動物考古学的な視点からの形態計測を行い、その後、古代DNA分析をおこなっている。 (3)オホーツク文化期の魚骨層中で発見されたオホーツク文化の埋葬事例については、良好な状態で人骨が残されていたことから、2体の時期の異なる遺体についてmtDNAの分析をおこない、とりわけ2号人骨のDNAの残りが良いことが確認されたため、ゲノム解析をおこなうべく分担者らによる解析処理作業がおこなわれている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
オホーツク文化期の魚骨層中で確認された埋葬事例の出土人骨が、従来知られている以上に良好な状態でDNAが保存されていることは判明した。そのため当初予定していたミトコンドリアDNAの解析にとどまらず、ゲノム解析を進めることが可能であることが明らかとなった。これにより研究計画において予定していた生活誌の復元のみではなく、これまで知られていなかったオホーツク文化人の実像に迫るデータが得られる可能性が出てきた。この資料の解析がすすめばオホーツク文化の担い手、さらにかれらがアイヌ民族集団の形成にどのように関わり、文化伝統の創造に関与したのかを明らかにできる。
|
Strategy for Future Research Activity |
(1)国際フィールドスクールをかねた礼文島での考古学調査は、歴史文化資料と古環境データを豊富に含むことから、人間と環境の相関性、島嶼環境への集団の適応行動を知る上で貴重な研究成果を提示でき、また学生、若手研究者育成に二つとない教育経験を提供することができる。今後の積極的に教育プログラムと連携させながら、地元教育委員会とも協力体制を構築しつつ、調査を継続していく。 (2)出土資料のうち、家畜動物種の古代DNA分析をつうじた文化伝統の系統性についての研究を進める。また出土人骨については高精度のゲノム解析をつうじてオホーツク文化の担い手集団の実像の解明とのちのアイヌ民族集団の形成過程において果たした役割の解明を試みる。
|
Research Products
(31 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 礼文島の動物考古学2013
Author(s)
佐藤孝雄, 高橋鵬成, 大西凛, 服部太一, 澤田純明
Organizer
第67回日本人類学会大会シンポジウム、アイヌ民族文化形成過程の解明:北からの視点
Place of Presentation
国立科学博物館、筑波
Year and Date
2013-11-03
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-