• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

持続可能な都市空間の形成に向けた都市地理学の再構築

Research Project

Project/Area Number 24242034
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

日野 正輝  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (30156608)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阿部 隆  日本女子大学, 人間社会学部, 教授 (80094936)
富田 和昭  大阪商業大学, 経済学部, 教授 (90116228)
伊東 理  関西大学, 文学部, 教授 (70116309)
西原 純  静岡大学, 情報学研究科, 教授 (30136626)
村山 祐司  筑波大学, 生命環境科学研究科(系), 教授 (30182140)
津川 康雄  高崎経済大学, 地域政策学部, 教授 (80285064)
山崎 健  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (20158132)
伊藤 悟  金沢大学, 人間科学系, 教授 (20176332)
藤井 正  鳥取大学, 地域学部, 教授 (20165335)
松田 隆典  滋賀大学, 教育学部, 教授 (90199802)
根田 克彦  奈良教育大学, 教育学部, 教授 (50192258)
千葉 昭彦  東北学院大学, 経済学部, 教授 (00227323)
寺谷 亮司  愛媛大学, 地域創成研究センター, 教授 (10207491)
山下 宗利  佐賀大学, 文化教育学部, 教授 (40202379)
由井 義通  広島大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (80243525)
石丸 哲史  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (50223029)
香川 貴志  京都教育大学, 教育学部, 教授 (70214252)
大塚 俊幸  中部大学, 人文学部, 教授 (80351188)
古賀 慎二  立命館大学, 文学部, 教授 (10234725)
豊田 哲也  徳島大学, 大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部(総科), 教授 (30260615)
橋本 雄一  北海道大学, 文学研究科, 教授 (90250399)
松井 圭介  筑波大学, 生命環境科学研究科(系), 教授 (60302353)
山田 浩久  山形大学, 人文学部, 教授 (00271461)
山下 博樹  鳥取大学, 地域学部, 教授 (00314568)
藤塚 吉浩  大阪市立大学, 人文社会系研究科, 教授 (70274347)
山下 潤  九州大学, 比較社会文化研究科(研究院), 准教授 (90284562)
芳賀 博文  九州産業大学, 経済学部, 教授 (90341289)
杜 国慶  立教大学, 観光学部, 教授 (40350300)
須田 昌弥  青山学院大学, 経済学部, 教授 (90276014)
朴 チョン玄  法政大学, 経済学部, 教授 (10317654)
堤 純  筑波大学, 生命環境科学研究科(系), 准教授 (90281766)
伊藤 健司  名城大学, 経済学部, 准教授 (20303571)
宮澤 仁  お茶の水女子大学, 大学院人間文化創成科学研究科, 准教授 (10312547)
兼子 純  筑波大学, 生命環境科学研究科(系), 助教 (40375449)
土屋 純  宮城学院女子大学, 学芸学部, 教授 (80345868)
磯田 弦  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (70368009)
山神 達也  和歌山大学, 教育学部, 准教授 (00399750)
稲垣 稜  奈良大学, 文学部, 准教授 (20378821)
小原 丈明  法政大学, 文学部, 講師 (70452258)
矢部 直人  上越教育大学, 学校教育研究科(研究院), 准教授 (10534068)
久保 倫子  岐阜大学, 教育学部, 助教 (00706947)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords都市地理学 / ポスト成長社会 / 大都市圏 / 持続的発展 / 中心市街地 / オフィス立地 / 郊外
Outline of Annual Research Achievements

2014年度の研究活動の目標の一つに、2012年、2013年度の研究成果を取りまとめることを挙げていたが、和文と英文の学術書2冊を上梓できた。いずれも日本のポスト成長社会の都市化をテーマにしたものであり、今後の都市化研究に方向性を示したものであった。また、英文書籍は2013年の京都IGU地域大会での研究成果を主な内容としたものであったことから、同大会の都市セッションに参加した海外の研究者に送付し、研究交流に資した。
そのほか、地理科学69-3には、研究メンバーがオーガナイズしたオフィス立地に関するシンポジウム「オフィス立地変動と都市地域構造の変容―その近年の動向と将来像―」での報告が特集として掲載された。一方、新たな研究の取り組みとして、①大都市経済にとっての生産機能の役割、②平成の市町村合併に伴う都市のガバナンスの変化と課題、③グローバリゼーションと国際的都市間結合の比較を挙げていたが、それぞれについてシンポジウムおよび研究会を開催し、理解を深めた。第52回人文地理学会都市圏研究部会・経済地理学会関西支部共催シンポジウム「持続可能な大都市のものづくりと街づくり」、2014年日本地理学会秋期学術大会・シンポジウム「平成の大合併の総括と合併自治体の新しい動き」、経済地理学会・関東支部2月例会「都市システムのグローバル化と地域形成」。大都市経済とものづくりに関するシンポジウムでは、尼崎市の産業振興の担当者にも参加いただき、実践的な課題についても議論した。平成の大合併に関するシンポジウムでは、社会貢献を目的にして、日本地理学会の協力を得て、公開シンポジウムとして、富山市民に参加を呼びかけ、富山市長にはパネリストとして参加を頂いた。関東支部2月例会には、IGU都市委員会の委員長Celine Rozenblatを招聘して、議論を深めた。以上、成果の多い年度であった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究計画に掲げた課題をおおむね達成している。「研究実績の概要」で紹介した成果のほかに、研究分担者はそれぞれに研究成果を発表し、持続可能な都市形成に向けた知見を蓄積している。例えば、中心市街地の活性化の問題については、海外の再生事業の調査を含めて多面的な検討を進めている。大都市における都心居住およびジェントリフィケーション(地理59-4)、さらには近年社会問題化している空き家の問題についても、詳細な実態調査に基づく成果を発表している(地理59-10,11、都市地理学9)。社会貢献についても、平成の大合併の評価と課題について市民を交えて意見交換し、地理学サイドから問題提起した(E-journal )。さらに、防災に関して、空間情報分析を活用した避難行動上の問題点を指摘した研究成果も発表されている。国際交流も先に紹介したように、IGU都市委員会の委員長Celine Rozenblatを招聘したほか、研究分担者が国際学会に積極的に参加し、日本の都市化の状況について積極的に説明している。こうした活動により、当科研グループが日本地理学会大会で開催するシンポジウムには毎回百名前後の参加者がある。

Strategy for Future Research Activity

2014年度は研究グループによる2冊の研究書を刊行し、研究成果の社会的還元を図った。また、2名のメンバーが長年の研究成果を単著として公刊した。今後も、科研メンバーによる学術書の刊行を進める。次年度は科研の最終年度になることから、都市地理学の今後の方向性について、当該科研が標榜した「持続可能な都市空間の形成に向けた都市地理学」を基礎にした討議を展開することで、ポスト成長社会の都市化に関する一般認識を普及させる。
一方、若手研究者に都市地理学研究への参加を促し、現代的課題とともに、日本の都市地理学が蓄積してきた成果を継承できるように配慮する。加えて、国際学会への参加等による国際交流を促す。国際交流については、今後も積極的に研究者の招へいに努める。そして、日本から発信している「ポスト成長都市」の概念について、理解を求めて行く。

  • Research Products

    (63 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (29 results) (of which Peer Reviewed: 11 results,  Open Access: 1 results) Presentation (22 results) (of which Invited: 1 results) Book (11 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Land-use/cover changes in Megacities in Asia and Africa2015

    • Author(s)
      Murayama, Y., Estoque, R.C., Subasinghe, H., Hou, H. and Gong, H.
    • Journal Title

      Annual Report on the Multi Use Social and Economic Data Bank, Univ. Tsukuba

      Volume: 92 Pages: 17-64

  • [Journal Article] The Influence of World Heritage Tourism to the Local Rural Area: The Case of Horse-Riding Sightseeing in the Villages around Lashihai Lake, Lijiang2015

    • Author(s)
      杜 国慶
    • Journal Title

      立教大学観光学部紀要

      Volume: 17 Pages: 13-26

  • [Journal Article] Establishment of small-scale multifunctional in-home nursing care and facility locations: The case of Nagasaki City2015

    • Author(s)
      Miyazawa, H.
    • Journal Title

      Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University

      Volume: 50 Pages: 55-63

  • [Journal Article] Examining the effects of land use zoning on land price with geographically weighted regression2015

    • Author(s)
      Yuzuru ISODA
    • Journal Title

      Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University

      Volume: 50 Pages: 81-88

  • [Journal Article] Sequential pattern mining for activity diaries: A case of house wives living in central Tokyo2015

    • Author(s)
      Yabe, Naoto
    • Journal Title

      Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University

      Volume: 50 Pages: 73-80

  • [Journal Article] 積雪寒冷地における疑似的津波避難に関する移動軌跡データ分析2015

    • Author(s)
      奥野祐介,橋本雄一
    • Journal Title

      GIS-理論と応用

      Volume: 23 Pages: 11-20

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 長崎の教会群と宗教ツーリズム2015

    • Author(s)
      松井圭介
    • Journal Title

      歴史地理学

      Volume: 57 Pages: 89-104

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ニューヨーク市ブルックリン北部におけるジェントリフィケーション―2000年代の変化―2015

    • Author(s)
      藤塚吉浩
    • Journal Title

      都市地理学

      Volume: 10 Pages: 48-53

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 青田と方正の比較にみる僑郷都市機能の変化と差異2015

    • Author(s)
      杜 国慶
    • Journal Title

      立命館国際研究

      Volume: 27-4 Pages: 11-31

  • [Journal Article] 東京大都市圏の郊外住宅地における空き家増加の問題-牛久市の事例2015

    • Author(s)
      久保倫子
    • Journal Title

      地理

      Volume: 60-1 Pages: 90-96

  • [Journal Article] Mobility and urban structure: A Case study of four capital cities in2014

    • Author(s)
      Greger, K. and Murayama, Y
    • Journal Title

      Tsukuba Geoenvironmental Sciences

      Volume: 10 Pages: 33-42

  • [Journal Article] Changing spatial differentiation in the downtown areas of Japanese cities: the case of Matsuyama city, Japan2014

    • Author(s)
      Teraya R.
    • Journal Title

      愛媛の地理

      Volume: 23 Pages: 13-20

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Knowledge spillover effects on agglomerations of environment-related industries2014

    • Author(s)
      Jun Yamashita
    • Journal Title

      World Technoplois Review

      Volume: 3 Pages: 122-138

    • DOI

      https://dx.doi.org/10.7165/wtr2014.3.3122

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ボストン市におけるインナーシティの活性化戦略―ロックスベリー地区の事例―2014

    • Author(s)
      根田克彦
    • Journal Title

      奈良教育大学紀要(人文・社会科学)

      Volume: 63 Pages: 87-97

  • [Journal Article] 四国の地理的特性と経済風土2014

    • Author(s)
      寺谷亮司
    • Journal Title

      運輸と経済

      Volume: 74 Pages: 26-33

  • [Journal Article] 地方都市の郊外住宅地における空き家問題-広島県呉市の事例-2014

    • Author(s)
      由井義通
    • Journal Title

      地理

      Volume: 59-11 Pages: 68-75

  • [Journal Article] 危機に向かう都市の郊外-ニュータウンからシルバータウン,ゴーストタウンへ-.2014

    • Author(s)
      由井義通
    • Journal Title

      季刊中国総研

      Volume: 18-3 Pages: 1-8

  • [Journal Article] 都市で暮らす象徴としての「都心居住」2014

    • Author(s)
      香川貴志
    • Journal Title

      地理

      Volume: 59-4 Pages: 14-22

  • [Journal Article] メトロバンクーバーのスカイトレインをめぐるバリアフリー対応とその課題2014

    • Author(s)
      香川貴志
    • Journal Title

      京都教育大学紀要

      Volume: 125 Pages: 103-115

  • [Journal Article] JR勝川駅周辺におけるマンション居住世帯の特性と居住地選好2014

    • Author(s)
      大塚俊幸
    • Journal Title

      日本都市学会年報

      Volume: 47 Pages: 159-168

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 神戸市都心部におけるオフィスビルの立地変化と都心地域構造の変容―阪神・淡路大震災からの復興の検証―2014

    • Author(s)
      古賀慎二
    • Journal Title

      地理科学

      Volume: 69 Pages: 140-151

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 北海道における津波浸水想定域人口の推定2014

    • Author(s)
      橋本雄一
    • Journal Title

      北海道大学文学研究科紀要

      Volume: 144 Pages: 31-65

  • [Journal Article] 寺社分布と機能からみた江戸の宗教空間2014

    • Author(s)
      松井圭介
    • Journal Title

      地学雑誌

      Volume: 123 Pages: 451-471

    • DOI

      doi:10.5026/jgeography.123.451

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 郊外開発を前提としたスマートグロースは可能か?―山形県山形市を事例にして―2014

    • Author(s)
      山田浩久
    • Journal Title

      ほくとう総研NETT

      Volume: 86 Pages: 12-15

  • [Journal Article] ロンドン、ニューヨーク、東京におけるジェントリフィケーション2014

    • Author(s)
      藤塚吉浩
    • Journal Title

      日本都市学会年報

      Volume: 47 Pages: 277-282

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 九州新幹線の開業に伴う主要駅の変容 ― 鹿児島と熊本の事例 ―2014

    • Author(s)
      芳賀博文
    • Journal Title

      エコノミクス

      Volume: 19 Pages: 97-120

  • [Journal Article] 土地所有の変遷にみる近現代―京都市岡崎・南禅寺地区を事例に―2014

    • Author(s)
      小原 丈明
    • Journal Title

      日本都市学会年報

      Volume: 47 Pages: 249-258

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 茨城県日立市における地域コミュニティと住民の防災意識の変化2014

    • Author(s)
      久保倫子・益田理広ほか6名
    • Journal Title

      都市地理学

      Volume: 9 Pages: 56-68

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] メッシュ統計と地理的加重回帰を用いた食品スーパーの立地確率の算出2014

    • Author(s)
      磯田弦・渡邉俊介
    • Journal Title

      統計

      Volume: 65 Pages: 16-21

  • [Presentation] 広域中心都市:仙台2015

    • Author(s)
      日野正輝
    • Organizer
      日本地理学会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部(東京)
    • Year and Date
      2015-03-29 – 2015-03-29
  • [Presentation] アメリカ合衆国におけるアイリッシュの祝祭空間としてのセント・パトリックス・ディ・パレード2015

    • Author(s)
      根田克彦
    • Organizer
      日本地理学会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部(東京)
    • Year and Date
      2015-03-29 – 2015-03-29
  • [Presentation] 北海道の地方中小都市の変化動向-滝川市を中心に-2015

    • Author(s)
      寺谷亮司
    • Organizer
      日本地理学会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部(東京)
    • Year and Date
      2015-03-29 – 2015-03-29
  • [Presentation] ベルリン東部におけるジェントリフィケーション2015

    • Author(s)
      藤塚吉浩
    • Organizer
      日本地理学会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部(東京)
    • Year and Date
      2015-03-29 – 2015-03-29
  • [Presentation] 聖地ウルルとアウトバックにおける宗教ツーリズム2015

    • Author(s)
      松井圭介ほか
    • Organizer
      日本地理学会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部(東京)
    • Year and Date
      2015-03-28 – 2015-03-28
  • [Presentation] 地価と土地生産性との関係に関する近年の動向2015

    • Author(s)
      山田浩久
    • Organizer
      日本地理学会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部(東京)
    • Year and Date
      2015-03-28 – 2015-03-28
  • [Presentation] 九州新幹線開業に伴う駅および駅周辺地域の変化2015

    • Author(s)
      芳賀博文
    • Organizer
      福岡地理学会
    • Place of Presentation
      久留米大学福岡サテライト(福岡市)
    • Year and Date
      2015-01-25 – 2015-01-25
  • [Presentation] WebGISによる人の動きの可視化と時空間分析2014

    • Author(s)
      村山祐司
    • Organizer
      G空間エキスポ2014
    • Place of Presentation
      日本未来館(東京)
    • Year and Date
      2014-11-21 – 2014-11-21
  • [Presentation] 海外求人情報からみたグローバル人材の特徴2014

    • Author(s)
      由井義通
    • Organizer
      地理科学学会・人文地理学会合同大会
    • Place of Presentation
      広島大学(東広島市)
    • Year and Date
      2014-11-09 – 2014-11-09
  • [Presentation] マイクロジオデータからみた積雪寒冷地の都市変化と災害リスク2014

    • Author(s)
      橋本 雄一
    • Organizer
      人文地理学会
    • Place of Presentation
      広島大学(東広島市)
    • Year and Date
      2014-11-08 – 2014-11-08
    • Invited
  • [Presentation] わが国都市における中心市街地活性化策の特徴―計画書のテキストマイニングを通じて―2014

    • Author(s)
      伊藤悟・藤井正
    • Organizer
      日本都市学会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都市)
    • Year and Date
      2014-10-25 – 2014-10-25
  • [Presentation] Mixed development as a key to form sustainable suburban neighborhoods in Japan.2014

    • Author(s)
      Kubo, T., Mashita, M., Ishizaka, M., Kawamura, K., Hata, T., and Yagasaki, T
    • Organizer
      JSAC 2014 Annual conference
    • Place of Presentation
      トロント(カナダ)
    • Year and Date
      2014-10-18 – 2014-10-18
  • [Presentation] 上海市黄浦区泰康路田子坊地区における居住空間と創意(創造)空間の商業化2014

    • Author(s)
      香川貴志
    • Organizer
      東北地理学会
    • Place of Presentation
      山形大学(山形市)
    • Year and Date
      2014-10-11 – 2014-10-11
  • [Presentation] Spatiotemporal Analysis of Naturalization in Japan2014

    • Author(s)
      杜 国慶
    • Organizer
      International Symposium: Global Migration and Transnational Activities in the Pacific Rim
    • Place of Presentation
      台北(台湾)
    • Year and Date
      2014-10-05 – 2014-10-05
  • [Presentation] The dilemmas of Japanese suburban neighborhoods(1): Failure of housing policy and town planning in Hiroshima City2014

    • Author(s)
      Yoshimichi YUI and Tomoko KUBO
    • Organizer
      International Geographical Union(IGU) Regional Conference 2014
    • Place of Presentation
      クラクフ(ポーランド)
    • Year and Date
      2014-08-19 – 2014-08-19
  • [Presentation] Knowledge Spillover Effects on Agglomerations of Environment-Related Industries over the Globe2014

    • Author(s)
      Jun Yamashita
    • Organizer
      Annual Conference of the IGU Urban Commission 2014 Poznan
    • Place of Presentation
      ポズナニ(ポーランド)
    • Year and Date
      2014-08-13 – 2014-08-13
  • [Presentation] Local responses to increasing vacant houses in Tokyo2014

    • Author(s)
      Kubo, T. and Yui, Y
    • Organizer
      ISA 2014 World conference
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2014-07-16 – 2014-07-16
  • [Presentation] 人口減少時代の都市再生策-その広範な課題の背景を探る-2014

    • Author(s)
      山下 博樹
    • Organizer
      日本地域政策学会
    • Place of Presentation
      金沢星稜大学(金沢市)
    • Year and Date
      2014-07-13 – 2014-07-13
  • [Presentation] Japanese women's working in San Francisco2014

    • Author(s)
      Yoshimichi YUI
    • Organizer
      Asian Studies Association of Australia
    • Place of Presentation
      パース(オーストラリア)
    • Year and Date
      2014-07-08 – 2014-07-08
  • [Presentation] 京阪神大都市圏における通勤パターンの変化2014

    • Author(s)
      山神達也
    • Organizer
      人文地理学会都市圏研究部会第50回研究会・経済地理学会関西支部5月例会
    • Place of Presentation
      神戸大学梅田インテリジェントラボラトリ(大阪市)
    • Year and Date
      2014-05-17 – 2014-05-17
  • [Presentation] 大都市圏郊外の鉄道駅周辺における居住と就業2014

    • Author(s)
      稲垣稜
    • Organizer
      人文地理学会都市圏研究部会第50回研究会・経済地理学会関西支部5月例会
    • Place of Presentation
      神戸大学梅田インテリジェントラボラトリ(大阪市)
    • Year and Date
      2014-05-17 – 2014-05-17
  • [Presentation] Person Trips Data Browser and Space-Time Visualizer2014

    • Author(s)
      Lwin, K.K. and Murayama, Y.
    • Organizer
      Geospatial World Forum 2014
    • Place of Presentation
      ジェノバ(スイス)
    • Year and Date
      2014-05-06 – 2014-05-06
  • [Book] 大都市都心地区の変容とマンション立地2015

    • Author(s)
      富田 和暁
    • Total Pages
      169
    • Publisher
      古今書院
  • [Book] 東京大都市圏におけるハウジング研究-都心居住と郊外の衰退2015

    • Author(s)
      久保倫子
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      古今書院
  • [Book] 中部の都市を探る―その軌跡と明日へのまなざし―2015

    • Author(s)
      中部都市学会(分担:大塚俊幸)
    • Total Pages
      333
    • Publisher
      風媒社
  • [Book] 観光まちづくりによる中心市街地の再生2015

    • Author(s)
      山田浩久
    • Total Pages
      375
    • Publisher
      山形大学人文学部
  • [Book] 変わりゆく日本の大都市圏―ポスト成長社会における都市のかたち―2014

    • Author(s)
      日野正輝・香川貴志編
    • Total Pages
      249
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
  • [Book] Urban Geography of Post-Growth Society2014

    • Author(s)
      Masateru HINO and Jun TSUTSUMI eds.
    • Total Pages
      259
    • Publisher
      Tohoku University Press
  • [Book] 現代社会の人文地理学2014

    • Author(s)
      稲垣稜
    • Total Pages
      114
    • Publisher
      古今書院
  • [Book] よくわかる都市地理学2014

    • Author(s)
      藤井正・神谷浩夫編
    • Total Pages
      213
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] Urban Development Challenges, Risks and Resilience in Asian Mega Cities2014

    • Author(s)
      R.B. Singh(分担:Kubo.T. and Matsui, K.)
    • Total Pages
      488
    • Publisher
      Springer
  • [Book] 災害の地理学2014

    • Author(s)
      吉越昭久編(分担:古賀慎二)
    • Total Pages
      297
    • Publisher
      文理閣
  • [Book] 改革開放後の中国僑郷―在日老華僑・新華僑の出身地の変容2014

    • Author(s)
      山下清海(分担:杜国慶)
    • Total Pages
      284
    • Publisher
      明石書店
  • [Remarks] http://www.jug.es.tohoku.ac.jp/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi