• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

「アジア国際私法原則」の研究

Research Project

Project/Area Number 24243008
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

高杉 直  同志社大学, 法学部, 教授 (60243747)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 植松 真生  立命館大学, 法務研究科, 教授 (00294744)
櫻田 嘉章  甲南大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (10109407)
長田 真里  大阪大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (10314436)
野村 美明  大阪大学, 国際公共政策研究科, 教授 (20144420)
中野 俊一郎  神戸大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (30180326)
西谷 祐子  京都大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (30301047)
道垣内 正人  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (70114577)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2017-03-31
Keywords国際私法 / アジア
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度の交付申請書においては、「研究実施計画」として下記を記載した。
「国際私法総論・国際家族法・国際財産法・国際民事手続法に関する諸問題を検討対象とする。具体的には、平成27年秋までに各報告者からの報告書の提出を受けた上で、これを叩き台として、平成27年12月に、1週間程度の日程で国際研究集会を開催する。この研究集会では、アジア各国の代表者からなる起草委員会を組織し、当該委員会においてアジア国際私法原則に関する条文・注釈・例示の原案を起草する。
上記の国際研究集会と前後して、国際シンポジウムを開催し、広く意見を聴取する。
平成27年度は、ほぼ交付申請書に記載した実施計画通り、研究活動を行った。
第1に、平成27年12月に、各国の代表を集めて、3日間の日程で国際研究集会を開催した。国際研究集会においては、国際私法総論・国際家族法・国際財産法・国際民事手続法の全領域に関して、各担当者が予め作成・配布していた原案に基づき全員で討議を行い、アジア国際私法原則に関する条文・注釈・例示の原案の起草作業を行った。
第2に、国際研究集会の後に、公開の国際シンポジウムを開催し、アジア国際私法原則およびアジア各国の国際私法について紹介を行うと共に、広く意見を聴取した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初予定していた全ての領域について、各担当者によりアジア国際私法原則の準備作業が終わっている。

Strategy for Future Research Activity

平成28年12月に各国の代表を集めた国際研究集会を3日間の日程で開催し、「アジア国際私法原則2017」の完成に向けた作業を行う。同時に、種々の研究集会等の場を利用して、広報活動を行う。

  • Research Products

    (12 results)

All 2016 2015

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Book (1 results) Funded Workshop (3 results)

  • [Journal Article] 国際商事仲裁におけるウィーン売買条約の適用2016

    • Author(s)
      高杉 直
    • Journal Title

      立命館法学

      Volume: 363=364 Pages: 1584頁-1605頁

  • [Journal Article] 連結点の確定2016

    • Author(s)
      高杉直
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 424 Pages: 20-25

  • [Journal Article] E-Commerce Law and the Prospects for Uniform E-Commerce Rules on the Privacy and Security of Electronic Communications2016

    • Author(s)
      Naoshi TAKASUGI
    • Journal Title

      Arizona Journal of International & Comparative Law

      Volume: 33 Pages: 257-262

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 倒産手続の共益債権に関する紛争と国際仲裁合意の効力2016

    • Author(s)
      高杉直
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1493 Pages: 114-117

  • [Journal Article] 国際契約中の仲裁条項と適用法規2015

    • Author(s)
      高杉直
    • Journal Title

      国際商事法務

      Volume: 43 Pages: 552-556

  • [Presentation] 日本の国際裁判管轄の合意に関する法の現状2016

    • Author(s)
      高杉直
    • Organizer
      International Seminar
    • Place of Presentation
      東呉大学(台湾)
    • Year and Date
      2016-02-25
  • [Presentation] Towards the Asian Principles of Private International Law2015

    • Author(s)
      Naoshi TAKASUGI
    • Organizer
      International Symposium: Private International Law from Comparative Perspective
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2015-12-19
  • [Presentation] International Commercial Contracts and Determination of Applicable Law by the Arbitral Tribunal seated in Japan2015

    • Author(s)
      Naoshi TAKASUGI
    • Organizer
      International Seminar on International Business Law
    • Place of Presentation
      Donga-A University
    • Year and Date
      2015-10-01
  • [Book] 国際関係私法講義(改題補訂版)2015

    • Author(s)
      松岡博・(補訂)高杉直
    • Total Pages
      380
    • Publisher
      法律文化社
  • [Funded Workshop] Private International Law from a Comparative Perspective2015

    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2015-12-19 – 2015-12-19
  • [Funded Workshop] Cross-Border Business Transactions and the Hague Conference in Asia2015

    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2015-12-19 – 2015-12-19
  • [Funded Workshop] Commission on Asian Principles of Private International Law2015

    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2015-12-16 – 2015-12-18

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi