• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

行動意思決定研究を基礎とした多元的価値下での処方的社会心理学の構築

Research Project

Project/Area Number 24243061
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

竹村 和久  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (10212028)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 羽鳥 剛史  愛媛大学, 理工学研究科, 准教授 (30422992)
若山 大樹  駒澤大学, 経営学部, 准教授 (40363741)
唐沢 かおり  東京大学, 人文社会系研究科, 教授 (50249348)
高橋 英彦  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (60415429)
藤井 聡  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80252469)
林 幹也  明星大学, 人文学部, 准教授 (80435081)
坂上 貴之  慶應義塾大学, 文学部, 教授 (90146720)
Project Period (FY) 2012-10-31 – 2017-03-31
Keywords社会心理学 / 実験心理学 / 意思決定 / 社会的判断 / 眼球運動測定 / 良い社会
Research Abstract

本研究は、多元的な価値、異なる価値観が共存する社会における社会的意思決定について、行動意思決定論に基づく理論分析を行い、どのように社会的意思決定を為すべきかという問題を、多角的に検討することを目的とし、研究の成果を国内外での研究発表を行っている。本年度は、具体的には下記の検討を行っている。まず、(1)行動意思決定論をもとにした処方的社会心理学の理論的枠組みと方法論の研究を行った。これまでの行動意思決定論をもとに、記述理論、規範理論との関係を参照しながら、処方的理論の位置づけを行った。(2)「良い社会」に関する面接査研究を行った。富山および東京のの一般成人を対象に、良い社会とは何かについての連想法を用いた面接調査を行い、結果の定性解析と、テキスト解析による分析から、望ましい社会的意思決定についてのイメージを測定した。また、それらのイメージに基づき、望ましい社会的状態について、連想法、及びその個人差多次元解析手法を用いた解析を行い、「良い社会」や「良い意思決定」を構成する次元を抽出した。さらに、意思決定スタイルや形式主義などとの相関分析を行った。(3)多元的価値のもとでの意思決定過程の計算機シミュレーション研究を行った。諸価値の望ましさのトレードオフの程度を計量する。また、この諸価値の組み合わせを感度分析の方法で検討し、シミュレーションを行った。(4)多元的価値のもとでの意思決定の心理実験を行った。また選好形成実験もいくつか行っている。実験においては、情報モニタリング法を用いた意思決定課題において、眼球運動測定装置や、皮膚電気抵抗測定を用いたる意思決定過程を分析した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

面接調査や実験などについては、おおむね順調に行えたが、神経科学的研究については、現在、計画中でまだ実施できていないものもあり、その点についてやや遅れがみられる。また、理論的研究についてもさらなる検討が必要であると考える。

Strategy for Future Research Activity

調査研究は、比較地域をふやしてさらに検討を行う予定である。実験研究は、おもに、早稲田大学、慶應大学、明星大学などで今後も進めていく予定である。
また、脳機能画像などを用いた神経科学的研究をできるだけ早期に実施する予定である。

  • Research Products

    (82 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (29 results) (of which Peer Reviewed: 27 results) Presentation (44 results) Book (9 results)

  • [Journal Article] Psychological variables underlying cooperative behavior on behalf of local communities2014

    • Author(s)
      Hatori T, Fujii S
    • Journal Title

      Global Journal of Human Social Sciences

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 最低価格保証店舗における顧客の他店チラシ利用型値下げ要請行為2014

    • Author(s)
      若山大樹
    • Journal Title

      駒澤大学経営学部研究紀要

      Volume: 43 Pages: 19-39

  • [Journal Article] Development and testing of a new indirect attitude measure for pictorial objects2014

    • Author(s)
      Mikiya H
    • Journal Title

      Meisei University Annual Report on Psychological Research

      Volume: 32 Pages: 1-18

  • [Journal Article] 評価的条件づけ過程における眼球運動の分析2014

    • Author(s)
      森井真広、坂上貴之
    • Journal Title

      思考と行動判断の研究拠点中間報告

      Volume: - Pages: 3-13

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 刺激随伴型の刺激除去が選好判断に与える効果の検討2014

    • Author(s)
      森井真広、坂上貴之
    • Journal Title

      平成25年度論理と感性の先端的教育研究拠点形成プログラム研究報告

      Volume: - Pages: 95-102

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Modafinil augments brain activation associated with reward anticipation in the nucleus accumbens2014

    • Author(s)
      Funayama T, Ikeda Y, Tateno A, Takahashi H, Okubo Y, Fukayama H, Suzuki H
    • Journal Title

      Psychopharmacology

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1007/s00213-014-3499-0

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cognitive neuroscience of social emotions and implications for psychopathology2014

    • Author(s)
      Jankowski KF, Takahashi H
    • Journal Title

      Psychiatry Clin Neurosci

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1111/pcn.12182

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Abnormal White Matter Integrity in the Corpus Callosum among Smokers2014

    • Author(s)
      Umene-Nakano W, Yoshimura R, Kakeda S, Watanabe K, Hayashi K, Nishimura J, Takahashi H, Moriya J, Ide S, Ueda I, Hori H, Ikenouchi-Sugita A, Katsuki A, Atake K, Abe O, Korogi Y, Nakamura J
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 9 Pages: e87890

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0087890

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Norepinephrine transporter occupancy by nortriptyline in patients with depression: a positron emission tomography study with (S,S)-[18F]FMeNER-D22014

    • Author(s)
      Takano H, Arakawa R, Nogami T, Suzuki M, Nagashima T, Fujiwara H, Kimura Y, Kodaka F, Takahata K, Shimada H, Murakami Y, Tateno A, Yamada M, Ito H, Kawamura K, Zhang MR, Takahashi H, Kato M, Okubo Y, Suhara T
    • Journal Title

      Int J Neuropsychopharmacol

      Volume: 17 Pages: 553-560

    • DOI

      10.1017/S1461145713001521

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Imaging of amyloid deposition in human brain using positron emission tomography and [18F]FACT: comparison with [ 11C]PIB2014

    • Author(s)
      Ito H, Shinotoh H, Shimada H, Miyoshi M, Yanai K, Okamura N, Takano H, Takahashi H, Arakawa R, Kodaka F, Ono M, Eguchi Y, Higuchi M, Fukumura T, Suhara T
    • Journal Title

      Eur J Nucl Med Mol Imaging

      Volume: 41 Pages: 745-754

    • DOI

      10.1007/s00259-013-2620-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Impaired empathic abilities and reduced white matter integrity in schizophrenia2014

    • Author(s)
      Fujino J, Takahashi H, Miyata J, Sugihara G, Kubota M, Sasamoto A, Fujiwara H, Aso T, Fukuyama H, Murai T
    • Journal Title

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry

      Volume: 8 Pages: 117-123

    • DOI

      10.1016/j.pnpbp.2013.09.018

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Global association between cortical thinning and white matter integrity reduction in schizophrenia2014

    • Author(s)
      Sasamoto A, Miyata J, Kubota M, Hirao K, Kawada R, Fujimoto S, Tanaka Y, Hazama M, Sugihara G, Sawamoto N, Fukuyama H, Takahashi H, Murai T
    • Journal Title

      Schizophr Bull

      Volume: 40 Pages: 420-427

    • DOI

      10.1093/schbul/sbt030

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 精神障害患者の描画とその画像解析2013

    • Author(s)
      岩満優美、竹村和久、松村 治、王 雨晗、延藤麻子、小平明子、轟 純一、轟 慶子
    • Journal Title

      知能と情報

      Volume: 25 Pages: 651-658

    • DOI

      10.3156/jsoft.25.651

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reply to Yang et al.: Gender is not a confounding factor of our result2013

    • Author(s)
      Takahashi H, Takano H, Ideno T, Tamari Y, Takemura K, Suhara T
    • Journal Title

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      Volume: 109 Pages: E1677

    • DOI

      10.1073/pnas.1205571109

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 物語を用いた多元的価値構造の測定法2013

    • Author(s)
      竹内潤子、井出野尚、玉利祐樹、今関仁智、竹村和久
    • Journal Title

      知能と情報

      Volume: 25 Pages: 641-645

    • DOI

      10.3156/jsoft.25.641

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 討議理論と公的討論の規範的評価2013

    • Author(s)
      羽鳥剛史, 小林潔司, 鄭蝦榮
    • Journal Title

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      Volume: 69 Pages: 101-120

    • DOI

      10.2208/jscejipm.69.101

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自由意思信念に応じた帰属プロセスの変容2013

    • Author(s)
      渡辺匠、岡田真波、坂井真帆、池谷光司、唐沢かおり
    • Journal Title

      人間環境学研究

      Volume: 11 Pages: 59-65

    • DOI

      10.4189/shes.11.59

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本の非就業状態にある人に対する原因帰属と 雇用格差是正動機の関係2013

    • Author(s)
      伊藤 健彦、唐沢 かおり
    • Journal Title

      人間環境学研究

      Volume: 11 Pages: 125-131

    • DOI

      10.4189/shes.11.125

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 地域コミュニティ保守行動の規定要因に関す る実証的研究2013

    • Author(s)
      羽鳥 剛史、藤井 聡、住永 哲史
    • Journal Title

      行動計量学

      Volume: 40 Pages: 43-61

    • DOI

      10.2333/jbhmk.40.43

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ANALYSIS OF FATAL-SERIOUS ACCIDENTS AND DANGEROUS VEHICLE MOVEMENTS AT ACCESS POINTS ON MALAYSIAN RURAL FEDERAL ROADS2013

    • Author(s)
      Mustakim F, Motohiro F, Wisinee W
    • Journal Title

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      Volume: 69 Pages: 286-299

    • DOI

      10.2208/jscejipm.69.286

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 精緻化見込みモデルから考察したNIMBY型事業 の受容に及ぼす手続き的公正さの影響2013

    • Author(s)
      尾花 恭介、広瀬 幸雄、藤井 聡
    • Journal Title

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      Volume: 69 Pages: 267-275

    • DOI

      10.2208/jscejipm.69.267

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cerebral Responses to Vocal Attractiveness and Auditory Hallucinations in Schizophrenia2013

    • Author(s)
      Koeda M, Takahashi H, Matsuura M, Asai K, Okubo Y
    • Journal Title

      Front Hum Neurosci

      Volume: 7 Pages: -

    • DOI

      10.3389/fnhum.2013.00221

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The neural mechanism of encountering misjudgment by the justice system2013

    • Author(s)
      Cui Q, Qinglin Q, Takahashi H
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 8 Pages: e75434

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0075434

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Impact of gray matter reductions on theory of mind abilities in patients with schizophrenia2013

    • Author(s)
      Koelkebeck K, Hirao K, Miyata J, Kawada R, Saze T, Dannlowski U, Ubukata S, Ohrmann P, Bauer J, Pedersen A, Fukuyama H, Sawamoto N, Takahashi H, Murai T
    • Journal Title

      Soc Neurosci

      Volume: 8 Pages: 631-639

    • DOI

      10.1080/17470919.2013.837094

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] PET neuroimaging of extrastriatal dopamine receptors and prefrontal cortex functions2013

    • Author(s)
      Takahashi H
    • Journal Title

      J Physiol Paris

      Volume: 107 Pages: 503-509

    • DOI

      10.1016/j.jphysparis.2013.07.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Noninvasive remote activation of the ventral midbrain by transcranial direct current stimulation of prefrontal cortex2013

    • Author(s)
      Chib V, Yun K, Takahashi H, Shimojo S
    • Journal Title

      Transl Psychiatry

      Volume: 3 Pages: e268

    • DOI

      10.1038/tp.2013.44

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regional gray matter reduction correlates with subjective quality of life in schizophrenia2013

    • Author(s)
      Ubukata S, Miyata J, Yoshizumi M, Uwatoko T, Hirao K, Fujiwara H, Kawada R, Fujimoto S, Tanaka Y, Kubota M, Sasamoto A, Sawamoto N, Fukuyama H, Takahashi H, Murai T
    • Journal Title

      J Psychiatr Res

      Volume: 47 Pages: 548-554

    • DOI

      10.1016/j.jpsychires.2013.01.002

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Superiority illusion arises from resting-state brain networks modulated by dopamine2013

    • Author(s)
      Yamada M, Uddin LQ, Takahashi H, Kimura Y, Takahata K, Kousa R, Ikoma Y, Eguchi Y, Takano H, Ito H, Higuchi M, Suhara T
    • Journal Title

      Proc Natl Acad Sci USA

      Volume: 110 Pages: 4363-4367

    • DOI

      10.1073/pnas.1221681110

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Molecular neuroimaging of emotional decision-making2013

    • Author(s)
      Takahashi H
    • Journal Title

      Neurosci Res

      Volume: 75 Pages: 269-274

    • DOI

      10.1016/j.neures.2013.01.011

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 最安値購買行動と実店舗の最低価格保証制度導入効果2014

    • Author(s)
      若山大樹、吉安美樹、國分輝幸、仁平博昭、長谷川奈美
    • Organizer
      日本感性工学会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      20140322-20140323
  • [Presentation] Probability weighting function models and psychological experiment for the comparisons2014

    • Author(s)
      Takemura K, Murakami H, Tamari Y, Ideno T
    • Organizer
      日本知能情報ファジィ学会・ソフトサイエンス研究部会
    • Place of Presentation
      久留米エスプリホテル(福岡県久留米市)
    • Year and Date
      20140308-20140309
  • [Presentation] フライトナースのリスク回避志向性と援助規範意識に関する検討2013

    • Author(s)
      高橋誠一、土屋守克、坂上貴之、猿谷倫史、小野裕美、中澤弘子、内藤ゆみえ、臼井美登里、杉山聡、堤晴彦
    • Organizer
      日本航空医療学会
    • Place of Presentation
      福島テルサ(福島県福島市上町4-25)
    • Year and Date
      20131115-20131116
  • [Presentation] 最低価格保証店舗での他店チラシ持込み値切り行為について2013

    • Author(s)
      若山大樹、吉安美樹、國分輝幸、仁平博昭
    • Organizer
      日本社会心理学会
    • Place of Presentation
      沖縄国際大学(沖縄県宜野湾市)
    • Year and Date
      20131102-20131103
  • [Presentation] 楽観主義者と悲観主義者における評価的条件づけ効果の特徴2013

    • Author(s)
      林幹也
    • Organizer
      日本社会心理学
    • Place of Presentation
      沖縄国際大学(沖縄県宜野湾市)
    • Year and Date
      20131102-20131103
  • [Presentation] 自制する人が自制しない人を嫌う傾向に関する社会心理学的検討2013

    • Author(s)
      井出野尚、林幹也、田村早紀、竹村和久
    • Organizer
      日本社会心理学会
    • Place of Presentation
      沖縄国際大学(沖縄県宜野湾市)
    • Year and Date
      20131102-20131103
  • [Presentation] 競合目標の達成可能性が焦点目標の遂行に与える影響2013

    • Author(s)
      櫻井 良祐、渡辺 匠、唐沢 かおり
    • Organizer
      日本社会心理学会
    • Place of Presentation
      沖縄国際大学(沖縄県宜野湾市)
    • Year and Date
      20131102-20131103
  • [Presentation] 地域高齢者の運動機能向上のための体操プログラムに関する運動負荷の検討2013

    • Author(s)
      鎌倉やよい、湯海、石垣享、深田順子、坂上貴之
    • Organizer
      日本摂食・嚥下リハビリテーション学会
    • Place of Presentation
      川崎医療福祉大学(岡山県倉敷市)
    • Year and Date
      20130922-20130923
  • [Presentation] 地域高齢者に対する摂食・嚥下障害スクリーニング方法の検討2013

    • Author(s)
      鎌倉やよい、深田順子、坂上貴之、熊澤友紀
    • Organizer
      日本摂食・嚥下リハビリテーション学会
    • Place of Presentation
      川崎医療福祉大学(岡山県倉敷市)
    • Year and Date
      20130922-20130923
  • [Presentation] 楽観主義者における評価的条件づけ効果の特徴2013

    • Author(s)
      林幹也
    • Organizer
      日本心理学会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター、札幌市産業振興センター(札幌市白石区)
    • Year and Date
      20130919-20130921
  • [Presentation] 潜在的連想テスト (IAT) を用いた曖昧性への態度測定の試み2013

    • Author(s)
      井出野尚、林幹也、竹村和久
    • Organizer
      日本心理学会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター、札幌市産業振興センター(札幌市白石区)
    • Year and Date
      20130919-20130921
  • [Presentation] アリストテレス倫理学に基づく規範的幸福尺度の構成2013

    • Author(s)
      羽鳥剛史、松本一也、竹村和久
    • Organizer
      日本心理学会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター、札幌市産業振興センター(札幌市白石区)
    • Year and Date
      20130919-20130921
  • [Presentation] リスク認知における3事象間連想構造の測定―潜在的連想テストを用いて―2013

    • Author(s)
      井出野尚、大久保重孝、玉利祐樹、竹村和久
    • Organizer
      日本行動計量学会
    • Place of Presentation
      東邦大学(千葉県)
    • Year and Date
      20130903-20130906
  • [Presentation] 眼球運動測定を用いた多属性意思決定における潜在的認知過程の検討―情報モニタリング法を用いて―2013

    • Author(s)
      大久保重孝、井出野尚、玉利祐樹、竹村和久
    • Organizer
      日本行動計量学会
    • Place of Presentation
      東邦大学(千葉県)
    • Year and Date
      20130903-20130906
  • [Presentation] 描画と言語プロトコルによる選択行動の分析2013

    • Author(s)
      玉利祐樹、井出野尚、大久保重孝、竹村和久
    • Organizer
      日本行動計量学会
    • Place of Presentation
      東邦大学(千葉県)
    • Year and Date
      20130903-20130906
  • [Presentation] The Nonspecific Other Category Does Not Affect Self-Esteem IAT in Japanese Participants2013

    • Author(s)
      Mikiya H
    • Organizer
      American Psychological Association
    • Place of Presentation
      Honolulu, Hawaii
    • Year and Date
      20130731-20130804
  • [Presentation] ラットのスケジュール弁別訓練手続き下の強化子の機能の比較2013

    • Author(s)
      八賀洋介、坂上貴之
    • Organizer
      日本行動分析学会
    • Place of Presentation
      岐阜大学(岐阜県岐阜市)
    • Year and Date
      20130727-20130728
  • [Presentation] 内省機会の提供が保護価値の変容に及ぼす影響2013

    • Author(s)
      曽我部蓮、梶原一慶、羽鳥剛史
    • Organizer
      土木学会
    • Place of Presentation
      広島工業大学(広島県広島市)
    • Year and Date
      20130601-20130602
  • [Presentation] 地域住民の発言行動の心理的プロセスに関する研究2013

    • Author(s)
      羽鳥剛史、中神ちなつ
    • Organizer
      土木学会
    • Place of Presentation
      広島工業大学(広島県広島市)
    • Year and Date
      20130601-20130602
  • [Presentation] 多属性意思決定に関する情報モニタリング法の実装手法の差違の検討2013

    • Author(s)
      大久保重孝、井出野尚、玉利祐樹、篠塚万理子、竹村和久
    • Organizer
      日本消費者行動研究学会
    • Place of Presentation
      名古屋市立大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      20130601-20130602
  • [Presentation] リスクを含む商品に関する選択と意思決定尺度との関係について2013

    • Author(s)
      篠塚万理子、玉利祐樹、井出野尚、大久保重孝、竹村和久、阿部周造
    • Organizer
      日本消費者行動研究学会
    • Place of Presentation
      名古屋市立大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      20130601-20130602
  • [Presentation] 食品・住宅選択における消費者のリスク判断の検討―解釈レベル尺度を用いて―2013

    • Author(s)
      玉利祐樹、篠塚万理子、井出野尚、大久保重孝、竹村和久、阿部周造
    • Organizer
      日本消費者行動研究学会
    • Place of Presentation
      名古屋市立大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      20130601-20130602
  • [Presentation] 選択課題の特徴と解釈レベルの状態に関する検討2013

    • Author(s)
      井出野尚、大久保重孝、玉利祐樹、竹村和久、阿部周造
    • Organizer
      日本消費者行動研究学会
    • Place of Presentation
      名古屋市立大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      20130601-20130602
  • [Presentation] Effects of Unconsciously Activated Competing Goal and Its Attainment on Focal Goal Pursuit

    • Author(s)
      Ryosuke S, Takumi W, Kaori K
    • Organizer
      Asian Congress of Health Psychology
    • Place of Presentation
      Daejeon, korea
  • [Presentation] 強化スケジュールによる行動の制御と解析: IRTの分析から見えるもの

    • Author(s)
      坂上貴之、丹野貴行
    • Organizer
      日本行動分析学会
    • Place of Presentation
      立命館大学朱雀キャンパス多目的室(京都府京都市)
  • [Presentation] 意思決定以前の選択から考える

    • Author(s)
      坂上貴之
    • Organizer
      日本消費者行動研究学会
    • Place of Presentation
      名古屋市立大学滝子キャンパス(愛知県名古屋市)
  • [Presentation] 行動分析学からみたギャンブル行動:テトリスとスロットマシーンのPRP解析から

    • Author(s)
      坂上貴之
    • Organizer
      アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター、A会場(3階)コンベンションホール西(岡山県岡山市)
  • [Presentation] The effect of recency of reinforcement experience on resurgence

    • Author(s)
      Fujimaki S, Sakagami T
    • Organizer
      Society for the Quantitative Analysis of Behavior
    • Place of Presentation
      Minneapolis, USA
  • [Presentation] The influence of the experiences in the higher-cost and lower-cost alternative in the sunk cost effect

    • Author(s)
      Fujimaki S, Sakagami T
    • Organizer
      Association for Behavior Analysis International
    • Place of Presentation
      Minneapolis, USA
  • [Presentation] 代替反応の変化抵抗が反応復活に与える影響

    • Author(s)
      藤巻峻、坂上貴之
    • Organizer
      日本行動分析学会
    • Place of Presentation
      岐阜大学(岐阜県岐阜市)
  • [Presentation] Resurgenceの強度は構成スケジュールによって異なるか?:多元スケジュールと並立スケジュールを用いた比較

    • Author(s)
      藤巻峻、坂上貴之
    • Organizer
      日本基礎心理学会
    • Place of Presentation
      首都大学東京南大沢キャンパス(東京都八王子市)
  • [Presentation] 多段階抽選ゲームでの反応時間に対する結果パターンの効果4

    • Author(s)
      大森貴秀、原田隆史、坂上貴之、三浦悠太
    • Organizer
      日本基礎心理学会
    • Place of Presentation
      首都大学東京南大沢キャンパス(東京都八王子市)
  • [Presentation] 内省機会の提供が保護価値の変容に及ぼす影響

    • Author(s)
      羽鳥剛史、梶原一慶、曽我部蓮
    • Organizer
      日本社会心理学会
    • Place of Presentation
      沖縄国際大学(沖縄県宜野湾市)
  • [Presentation] 公共放送の信頼規定因に関する実証的検討

    • Author(s)
      羽鳥剛史
    • Organizer
      日本行動計量学会
    • Place of Presentation
      東邦大学(千葉県船橋市)
  • [Presentation] 地域コミュニティにおける発言行動の心的プロセスに関する研究

    • Author(s)
      中神ちなつ、羽鳥剛史
    • Organizer
      土木学会
    • Place of Presentation
      愛媛大学(愛媛県松山市)
  • [Presentation] 公共事業における保護価値の規定要因に関する研究

    • Author(s)
      曽我部蓮、羽鳥剛史
    • Organizer
      土木学会
    • Place of Presentation
      愛媛大学(愛媛県松山市)
  • [Presentation] アリストテレス倫理学に基づく幸福の規範尺度の構成とその規定要因に関する研究

    • Author(s)
      松本和也、羽鳥剛史
    • Organizer
      土木学会
    • Place of Presentation
      愛媛大学(愛媛県松山市)
  • [Presentation] 広域的放置駐輪問題を対象としたコミュニケーション施策の効果検証

    • Author(s)
      佐藤桂子、羽鳥剛史
    • Organizer
      土木学会
    • Place of Presentation
      愛媛大学(愛媛県松山市)
  • [Presentation] 文脈情報が与える商品選択への影響の検討

    • Author(s)
      井出野尚、竹内潤子、大久保重孝、玉利祐樹、竹村和久
    • Organizer
      日本広告学会
    • Place of Presentation
      アサツー・ディ・ケイ(東京都)
  • [Presentation] 言語プロトコルと描画による消費者の選好分析-潜在意味解析モデルを用いた検討

    • Author(s)
      玉利祐樹、井出野尚、竹内潤子、大久保重孝、竹村和久
    • Organizer
      日本広告学会
    • Place of Presentation
      アサツー・ディ・ケイ(東京都)
  • [Presentation] アイトラッカーを用いた広告受容時の意思決定過程の検討―値引き呈示と割引呈示比較―

    • Author(s)
      井出野尚、大久保重孝、玉利祐樹、伊豫部紀子、村上始、竹村和久
    • Organizer
      日本感性工学会
    • Place of Presentation
      福岡工業大学FITホール(福岡県福岡市)
  • [Presentation] 変動係数による注意の操作方法の提案

    • Author(s)
      村上始、井出野尚、玉利祐樹、竹村和久
    • Organizer
      日本感性工学会
    • Place of Presentation
      福岡工業大学FITホール(福岡県福岡市)
  • [Presentation] アイトラッキングによるブランド選択過程の検討-時系列データを用いたパターン分析-

    • Author(s)
      玉利祐樹
    • Organizer
      産業組織心理学会
    • Place of Presentation
      跡見学園女子大学(東京都文京区)
  • [Presentation] 公理的測定論と行動意思決定論からみた質問紙調査法

    • Author(s)
      竹村和久
    • Organizer
      慶應義塾大学思考と行動判断の研究拠点
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学三田キャンパス東館G-SEC Lab (東京都港区)
  • [Book] 心理学辞典2014

    • Author(s)
      下山晴彦(編集)、竹村和久、他
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      誠信書房
  • [Book] Behavioral decision theory: Psychological and mathematical representations of human choice behavior2014

    • Author(s)
      Takemura K
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      Springer Japan
  • [Book] 大衆社会の処方箋―実学としての社会哲学2014

    • Author(s)
      藤井聡、羽鳥剛史
    • Total Pages
      349
    • Publisher
      北樹出版
  • [Book] 思いやりはどこから来るの?―利他性の心理と行動2014

    • Author(s)
      日本心理学会(監修)、高木修、竹村和久(編集)、他
    • Total Pages
      206
    • Publisher
      誠信書房
  • [Book] Community Based Water Management and Social Capital2014

    • Author(s)
      Kobayashi K, Syabri I, Dwi I R, Jeong A, Jeong H (Eds), Hatori T, et al
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      Intl Water Assn
  • [Book] APA心理学大辞典2013

    • Author(s)
      G.R.ファンデンボス(監修)、繁桝算男、四本裕子(監訳)、竹村和久、他
    • Total Pages
      1056
    • Publisher
      培風館
  • [Book] Social Capital and Rural Development in the Knowledge Society2013

    • Author(s)
      Westlund H, Kobayashi K (Eds.), Hatori T, et al
    • Total Pages
      338
    • Publisher
      Edward Elgar Pub
  • [Book] 強靭化の思想2013

    • Author(s)
      藤井聡
    • Total Pages
      274
    • Publisher
      育鵬社
  • [Book] 行動生物学辞典2013

    • Author(s)
      上田慶介、岡ノ谷一夫、菊水健史、坂上貴之、辻和希、友永雅己、中島定彦、長谷川寿一、松島俊也(編著)
    • Total Pages
      637
    • Publisher
      東京化学同人

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi