• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

極周回成層圏テレスコープによる金星大気の研究

Research Project

Project/Area Number 24244076
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

田口 真  立教大学, 理学部, 教授 (70236404)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉田 和哉  東北大学, 工学研究科, 教授 (00191578)
渡邊 誠  北海道大学, 理学(系)研究科(研究院), 特任助教 (10450181)
高橋 幸弘  北海道大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (50236329)
坂本 祐二  東北大学, 工学研究科, 助教 (50431523)
莊司 泰弘  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 研究員 (70582774)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywordsリモートセンシング / 極地 / 航空宇宙工学 / 惑星 / 大気
Research Abstract

極周回成層圏テレスコープのシステム性能の確認を目的とする気球実験(FUJIN-1)を大樹航空宇宙実験場において実施するため、2013年5月初めから実験準備作業を行い、5月末にはフライトレディー状態に至った。しかし、直前の大型気球実験において、気球バス系の不具合が発生した。その原因究明の地上検証試験が最優先とされ、我々の実験はキャンセルされた。
気球実験の準備期間にFUJIN-1の姿勢制御と目標天体捕捉・追尾の性能確認のために、地上試験を実施した。ゴンドラ姿勢の目標値からの誤差はおよそ1.5~2.0°であった。外乱回転を入力した状況での望遠鏡の指向精度は、方位角方向が36”rms、仰角方向が42”rmsであった。仰角方向は、望遠鏡駆動によってゴンドラに周期3~4 secのほぼ一定の振り子運動を励起している状態となった。北極での本格的科学観測を目指した次のステージであるFUJIN-2実験では、3軸CMGによって仰角の振動をキャンセルすることとした。
レーザーをスターセンサー及び主望遠鏡の光源として利用して、天体追尾性能試験を実施した。ある2分間に、精指向制御に関しては方位角方向が64%、仰角方向が23%の期間で有効であり、そのときの追尾エラーは方位角が1.7”rms、仰角が4.1”rmsであった。いずれも目標とする値を上回っているので、さらに補正精度を上げる必要がある。
地上試験によって、一部目標値に達していない項目もあるが、姿勢制御と天体捕捉・追尾に関する技術を含めたFUJINの基礎技術は確認できたと判断し、北極での本格的な実験に進むこととした。北極での実験に使用する口径400 mm、合成F30~40のカセグレン式望遠鏡の分光部を製作した。経緯台は逆さフォーク式で、ナスミス焦点2カ所を備える。電源系で使用するリチウムイオン電池を調達した。また、姿勢制御系の設計を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

極周回成層圏テレスコープの性能確認を目的とした国内気球実験が2年続けて外的要因のためにキャンセルされた。2012年度は気象条件のためで、ある程度予見できたが、2013年度はJAXAが提供する気球バスシステムの不具合が原因で、予見不可能であった。

Strategy for Future Research Activity

地上試験によって、一部目標値に達していない項目もあるが、姿勢制御と天体捕捉・追尾に関する技術を含めたFUJINの基礎技術は確認できたと判断し、今後、国内での気球実験はスキップして、北極での本格的な実験に進むこととした。2014年度は実験準備にあて、2015年4/5月にスウェーデン・キルナにおいて金星の観測を計画している。この時期、金星は太陽の東側の最大離角に近く、観測好機である。気球実験経費を賄うため、2014年度後半に公募されるJAXA小規模プロジェクトに申請する予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Development of the Stratospheric Telescope for Observations of Planets - FUJIN-1 - and Evaluation of the Pointing Control System2014

    • Author(s)
      Y. Shoji, M. Taguchi,T. Nakano,A. Maeda,Y. Takahashi,M. Imai,J. Nakamoto,M. Watanabe,Y. Gouda,T. Kawahara,K. Yoshida and Y. Sakamoto
    • Journal Title

      JAXA-RR

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A Circumpolar Stratospheric Telescope for Observations of Planets FUJIN2014

    • Author(s)
      Atsunori Maeda, Makoto Taguchi, Kazuya Yoshida, Yuji Sakamoto, Toshihiko Nakano, Yasuhiro Shoji, Yukihiro Takahashi, Jumpei Nakamoto, Masataka Imai, Makoto Watanabe, and Yuya Gouda
    • Organizer
      Japan Geoscience Union Meeting 2014
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      20140428-20140502
  • [Presentation] Observation of Planets by a Circumpolar Stratospheric Telescope System FUJIN2014

    • Author(s)
      Atsunori Maeda, Makoto Taguchi, Kazuya Yoshida, Yuji Sakamoto, Toshihiko Nakano, Yasuhiro Shoji, Yukihiro Takahashi, Jumpei Nakamoto, Masataka Imai, Makoto Watanabe, and Yuya Gouda
    • Organizer
      Symposium on Planetary Science 2014
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      20140219-20140221
  • [Presentation] The Circumpolar Stratospheric Telescope - FUJIN - for Observations of Planets2014

    • Author(s)
      Makoto Taguchi, Atsunori Maeda, Yasuhiro Shoji, Yukihiro Takahashi,Masataka Imai,Jumpei Nakamoto,Makoto Watanabe,Yuya Gouda, Takeshi Kawahara, Toshihiko Nakano,Kazuya Yoshida, and Yuji Sakamoto
    • Organizer
      第14回宇宙科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      宇宙科学研究所
    • Year and Date
      20140109-20140110
  • [Presentation] 気球搭載望遠鏡による惑星大気観測-B13-02 気球実験報告-2013

    • Author(s)
      田口 真、前田惇徳、吉田和哉、坂本祐二、中野壽彦、荘司泰弘、高橋幸弘、渡辺 誠、仲本純平、今井正尭、合田雄哉、川原健史
    • Organizer
      2013年度大気球シンポジウム
    • Place of Presentation
      宇宙科学研究所
    • Year and Date
      20131114-20131115
  • [Presentation] Observation of Planets by a Circumpolar Stratospheric Telescope System FUJIN2013

    • Author(s)
      Makoto Taguchi, Atsunori Maeda, Kazuya Yoshida, Yuji Sakamoto, Toshihiko Nakano, Yasuhiro Shoji, Yukihiro Takahashi, Jumpei Nakamoto, Masataka Imai, Makoto Watanabe, Yuya Gouda, and Takeshi Kawahara
    • Organizer
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      20131102-20131105

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi