• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

3次元光電子機械プログラマブルデバイスの開発と動的回路実装技術の確立

Research Project

Project/Area Number 24300017
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

渡邊 実  静岡大学, 工学部, 准教授 (30325576)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大坪 順次  静岡大学, 工学部, 教授 (00176942)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords光再構成ゲートアレイ / 再構成可能LSI / FPGA / ホログラムメモリ / MEMS
Research Abstract

近年、集積回路の微細化が極限にまで進み、トランジスタの絶縁膜は原子数個分、配線やビア等の金属構造物もナノサイズになり、集積回路における特性のばらつき、製造不良、劣化故障の急増が問題視されている。このまま微細化が進めば、原子1個のばらつきが集積回路の大幅な性能ダウン、製造不良、劣化の加速を引き起こし、カスタム集積回路の量産が難しくなると警告されている。この時の候補が100%良品でなくても使用できるプログラマブルデバイスであるが、カスタム集積回路と比較して性能が低い問題がある。そこで本研究ではMEMS (Micro Electro Mechanical Systems)、レーザアレイ、ホログラムメモリ、集積回路を駆使した3次元光電子機械プログラマブルデバイスを開発し、そのデバイス上でカスタム集積回路の性能を打ち破れる動的回路実装技術の確立を目指す。
MEMS・レーザモジュールの開発では、1つのMEMSミラーを4つの異なる角度に制御し、4つのコンテキストのアドレッシングが可能なモジュールを開発した。また、光再構成型ゲートアレイVLSIの開発においては、コンパレータを使用し、プロセスのばらつきの補正が可能な新しい光再構成型ゲートアレイVLSIの設計を進めた。また、光電子機械プログラマブルデバイスのプロトタイプの試作においては、前述のMEMS・レーザモジュールを使用して光電子機械プログラマブルデバイスのプロトタイプを試作評価した。
また、60nmプロセスのゲートアレイ、28nmプロセスにおけるゲートアレイを用いて、単一命令のみのMISC (Mono - Instruction Set Computer)の実装評価試験を行った。その結果、最大で2000倍にも達する性能向上を確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

全ての項目で計画通り進捗している。

Strategy for Future Research Activity

今年度の研究に進捗遅れは無いので、このまま次年度も計画を変更せず、計画通りに研究を進める。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

2012年度は、3月出版予定のジャーナルが次年度の出版にずれ込んだことから、その分の予算が余った。これは次年度の論文出版費として使用する。

  • Research Products

    (30 results)

All 2013 2012

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 13 results) Presentation (16 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Optical configuration acceleration on a new optically reconfigurable gate array VLSI using a negative logic implementation2013

    • Author(s)
      R. Moriwaki, M. Watanabe
    • Journal Title

      Applied Optics

      Volume: Vol. 52, No.9 Pages: 1939-1946

    • DOI

      10.1364/AO.52.001939

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dependability-increasing method of processors under a space radiation environment2013

    • Author(s)
      Y. Shirahashi, M. Watanabe
    • Journal Title

      International Workshop on Applied Reconfigurable Computing

      Pages: 218

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A 256-configuration-context MEMS optically reconfigurable gate array2012

    • Author(s)
      Y. Yamaji, M. Watanabe
    • Journal Title

      International Conference on Solid State Devices and Materials

      Pages: 232-233

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A uniform partitioning method for Mono-Instruction Set Computer (MISC)2012

    • Author(s)
      H. Ito, M. Watanabe
    • Journal Title

      International Workshop on Renewable Computing Systems

      Pages: 832-837

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A 16-configuration-context robust optically reconfigurable gate array with a reconfiguration speed adjustment function2012

    • Author(s)
      T. Yoza, M. Watanabe
    • Journal Title

      International Conference on Field Programmable Logic and Applications

      Pages: 361-366

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inversion/Non-Inversion Reconfiguration Scheme for a 0.18 Um CMOS Process Optically Reconfigurable Gate Array VLSI2012

    • Author(s)
      T. Watanabe, M. Watanabe
    • Journal Title

      IEEE International Midwest Symposium on Circuits and Systems

      Pages: 117-120

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 0.18 um CMOS process high-sensitive differential optically reconfigurable gate array VLSI2012

    • Author(s)
      T. Watanabe, M. Watanabe
    • Journal Title

      IEEE Computer Society Annual Symposium on VLSI

      Pages: 308-313

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Optical configuration acceleration on a new optically reconfigurable gate array VLSI using a negative logic implementation2012

    • Author(s)
      R. Moriwaki, M. Watanabe
    • Journal Title

      International Conference on engineering of reconfigurable systems and algorithms

      Pages: 127-132

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A 4- configuration Context Fiber-linked Optically Reconfigurable Gate Array2012

    • Author(s)
      Y. Ueno, M. Watanabe
    • Journal Title

      OptoElectronics and Communications Conference

      Pages: 592-593

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Detection and compensation methods of alignment errors between a programmable optically reconfigurable gate array and its writer system2012

    • Author(s)
      S. Kubota, M. Watanabe
    • Journal Title

      National Aerospace & Electronics Conference

      Volume: (CD-ROM)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A 16-configuration-context dynamic optically reconfigurable gate array with a dependable laser array2012

    • Author(s)
      T. Yoza, M. Watanabe
    • Journal Title

      NASA/ESA Conference on Adaptive Hardware and Systems

      Pages: 92-98

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 0.18 um CMOS process high-sensitive optically reconfigurable gate array VLSI2012

    • Author(s)
      T. Watanabe, M. Watanabe
    • Journal Title

      International Workshop on Highly Efficient Accelerators and Reconfigurable Technologies

      Pages: 147-151

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High speed-low power optical configuration on an ORGA with a phase-modulation type holographic memory2012

    • Author(s)
      T. Watanabe, M. Watanabe
    • Journal Title

      Reconfigurable Architectures Workshop

      Pages: 249-253

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 4コンテキストMEMS光再構成型ゲートアレイ2013

    • Author(s)
      山地勇一郎,渡邊実
    • Organizer
      電子情報通信学会 総合大会ISS特別企画「学生ポスターセッション」
    • Place of Presentation
      岐阜大学(岐阜県)
    • Year and Date
      2013-03-21
  • [Presentation] 16コンテキストを活用した光再構成型ゲートアレイの放射線耐性の向上方法2013

    • Author(s)
      谷川彰,渡邊実
    • Organizer
      電子情報通信学会 総合大会ISS特別企画「学生ポスターセッション」
    • Place of Presentation
      岐阜大学(岐阜県)
    • Year and Date
      2013-03-21
  • [Presentation] MISCディペンダブルシステムのStratix V FPGAへの実装2013

    • Author(s)
      白橋侑弥,渡邊実
    • Organizer
      電子情報通信学会 総合大会ISS特別企画「学生ポスターセッション」
    • Place of Presentation
      岐阜大学(岐阜県)
    • Year and Date
      2013-03-21
  • [Presentation] 2コンテキストMEMS光再構成型ゲートアレイ2013

    • Author(s)
      山地勇一郎,渡邊実
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      岐阜大学(岐阜県)
    • Year and Date
      2013-03-21
  • [Presentation] モノ・インストラクション・セット・コンピュータの実装2013

    • Author(s)
      伊藤宏幸,渡邊実
    • Organizer
      卒業研究発表会,電子情報通信学会東海支部
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2013-03-05
  • [Presentation] 0.18μm CMOSプロセスダイナミック光再構成型ゲートアレイVLSI2013

    • Author(s)
      窪田貴之,渡邊実
    • Organizer
      卒業研究発表会,電子情報通信学会東海支部
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2013-03-05
  • [Presentation] マルチコンテキストを活用した光再構成型ゲートアレイの放射線耐性の向上方法2013

    • Author(s)
      谷川彰,渡邊実
    • Organizer
      卒業研究発表会,電子情報通信学会東海支部
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2013-03-05
  • [Presentation] 高速動的再構成を活用したディペンダブルシステムの構成手法2013

    • Author(s)
      白橋侑弥,渡邊実
    • Organizer
      卒業研究発表会,電子情報通信学会東海支部
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2013-03-05
  • [Presentation] 28nmプロセスFPGAへのモノ・インストラクション・セット・コンピュータの実装2012

    • Author(s)
      伊藤宏幸,渡邊実
    • Organizer
      静岡地区計測制御研究発表会
    • Place of Presentation
      静岡大学(静岡県)
    • Year and Date
      2012-12-22
  • [Presentation] 0.18um CMOS プロセスダイナミック光再構成型ゲートアレイVLSI2012

    • Author(s)
      窪田貴之,渡邊実
    • Organizer
      電子情報通信学会技術研究報告(リコンフィギャラブルシステム研究会)
    • Place of Presentation
      九州大学医学部百年講堂(福岡県)
    • Year and Date
      2012-11-28
  • [Presentation] 高速動的再構成を活用したディペンダブルシステムの構成手法2012

    • Author(s)
      白橋侑弥,渡邊実
    • Organizer
      第56回宇宙科学技連合講演会
    • Place of Presentation
      別府国際コンベンションセンター(大分県)
    • Year and Date
      2012-11-22
  • [Presentation] マルチコンテキストを活用した光再構成型ゲートアレイの放射線耐性の向上方法2012

    • Author(s)
      谷川彰,渡邊実
    • Organizer
      第56回宇宙科学技連合講演会
    • Place of Presentation
      別府国際コンベンションセンター(大分県)
    • Year and Date
      2012-11-22
  • [Presentation] モノ・インストラクション・セット・コンピュータ(MISC)の消費電力解析2012

    • Author(s)
      伊藤宏幸,渡邊実
    • Organizer
      電子情報通信学会技術研究報告(VLSI設計技術研究会)
    • Place of Presentation
      ホテルルイズ(岩手県)
    • Year and Date
      2012-10-19
  • [Presentation] 0.18μmプロセス反転・非反転光再構成型ゲートアレイVLSI2012

    • Author(s)
      渡邊貴弘,渡邊実
    • Organizer
      電気関係学会東海支部連合大会
    • Place of Presentation
      豊橋技術科学大学(愛知県)
    • Year and Date
      2012-09-25
  • [Presentation] モノ・インストラクション・セット・コンピュータ(MISC)の並列実装2012

    • Author(s)
      伊藤宏幸,渡邊実
    • Organizer
      電気関係学会東海支部連合大会
    • Place of Presentation
      豊橋技術科学大学(愛知県)
    • Year and Date
      2012-09-25
  • [Presentation] 再構成速度調整アナログビットを含む光再構成型ゲートアレイのコンテキスト重ね合わせによる構成高速化手法2012

    • Author(s)
      余座貴志,渡邊実
    • Organizer
      電子情報通信学会技術研究報告(リコンフィギャラブルシステム研究会)
    • Place of Presentation
      立命館大学(滋賀県)
    • Year and Date
      2012-09-19
  • [Book] High-Performance Computing Using FPGAs2013

    • Author(s)
      M. Watanabe
    • Total Pages
      Chapter 20
    • Publisher
      High-Performance Computing Based on High-Speed Dynamic Reconfiguration

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi