• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

大規模位置情報画像マイニングによる画像と視覚概念の関係の地域性に関する総合的研究

Research Project

Project/Area Number 24300036
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

柳井 啓司  電気通信大学, 大学院・情報理工学系研究科, 准教授 (20301179)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
KeywordsWeb画像マイニング / ソーシャルメディア / 画像認識 / 大規模データ処理 / 位置情報 / 位置情報画像
Research Abstract

本研究の目的は,(1)Web上に大量に存在する位置情報付きの画像・動画データを利用して,視覚的な情報に基づく,世界中の様々な物体,シーン,イベント,動作についての世界規模での文化的・地理的な差異を発見・分析する「位置情報画像マイニング」の手法の開発および大規模実験を実施することであるさらに,その成果を利用して,(2}地域性を考慮した,世界各地にローカライズされた一般物体・動作認識のための知識ベースを構築することを行う.
本年度は初年度であったので,上記のうち,(1)の位置情報画像マイニングの手法の開発を中心に研究を実施した.特に従来,位置情報画像として利用されたFlickrではなく,Twitterの位置情報および画像付きのメッセージを位置情報画像として扱い,時間的空間的に局所性をもつイベントの検出をテキストメッセージと画像特徴を併用して実現する新しい手法の提案を行った.実験から同じイベントでも地域や季節によって,異なる写真が得られることを確認した.また,位置情報付きの食べ物画像のTwitterからの収集も行い,地域性のある食べ物,ない食べ物の区別が可能であることが,実験より確認された.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

多様な画像カテゴリ(視覚概念)に関する世界各地の代表的は画像の選出方法、画像特徴微量分布と位置分布の関係の分析方法について十分な成果をあげた.また,大規模実験のための環境整備を行った.

Strategy for Future Research Activity

昨年に引き続き,画像特徴量分布と位置分布の関係の分析方法の研究を引き続き実施し,さらにこれまで静止画像に限定して行なっていた研究を,Web上の動画像を利用した動詞概念に関する地域性分析にも広げて実施する.さらにTwitterの位置情報付き画像データの利用についても検討する.

  • Research Products

    (8 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 複数品目が含まれる食事画像の認識における共起関係の利用2013

    • Author(s)
      松田裕司, 柳井啓司
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌

      Volume: J95-D-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 候補領域推定に基づく複数品目食事画像認識2012

    • Author(s)
      松田裕司, 甫足創, 柳井啓司
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌

      Volume: J95-D-8 Pages: 1554-1564

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Visual Event Mining from Geo-Tweet Photos2013

    • Author(s)
      Takamu Kaneko and Keiji Yanai
    • Organizer
      IEEE ICME Workshop on Social Multimedia Research
    • Place of Presentation
      San Jose, USA(発表確定)
    • Year and Date
      20130700
  • [Presentation] Visual Analysis of Tag Co-occurrence on Nouns and Adjectives2013

    • Author(s)
      Yuya Kohaya and Keiji Yanai
    • Organizer
      Multimedia Modelling Conference (MMM)
    • Place of Presentation
      Huangshan, China
    • Year and Date
      20130100
  • [Presentation] Visualization of Real-World Events with IWeet Photos2012

    • Author(s)
      Yusuke Nakaji and Keiji Yanai
    • Organizer
      IEEE ICME Workshop on Social Media Computing
    • Place of Presentation
      Melbourn, Australia
    • Year and Date
      20120700
  • [Presentation] World Seer : A Realtime Geo-Tweet Photo Mapping System2012

    • Author(s)
      Keiji Yanai
    • Organizer
      ACM International Conference on Multimedia Retrieval (ICMR)
    • Place of Presentation
      Hong Kong
    • Year and Date
      20120600
  • [Presentation] Automatic Collection of Web Video Shots Corresponding to Specific Actions using Web Images2012

    • Author(s)
      Do Hang Nga and Keiji Yanai
    • Organizer
      IEEE CVPR Workshop on Large-Scale Video Search and Mining
    • Place of Presentation
      Providence, USA
    • Year and Date
      20120600
  • [Remarks]

    • URL

      http://mm.cs.uec.ac.jp/

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi