2014 Fiscal Year Annual Research Report
レトロウイルス関連ニホンザル血小板減少症の発症機序と感染持続メカニズムの解明
Project/Area Number |
24300153
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
岡本 宗裕 京都大学, 霊長類研究所, 教授 (70177096)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
明里 宏文 京都大学, 霊長類研究所, 教授 (20294671)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | ニホンザル / 血小板減少症 / SRV-4 / 発症機序 / 感染実験 |
Outline of Annual Research Achievements |
近年、京都大学霊長類研究所と自然科学研究機構において、ニホンザルのみが特異的に発症する血小板減少症が発生した。発症個体は、血小板が激減し、高い確率で死に至る。当初、原因は全く不明であったが、その後原因究明を進めた結果、本疾病はサルレトロウイルス4型(SRV-4)と深い関連を持つことが明らかになった。実際、前年度、SRV-4の感染性クローンを用いた感染実験により病態を再現することに成功している。一方、自然科学研究機構で発生している同症は、SRV-5が原因であることが明らかとなってきた。しかし、同症の発症機序については、依然として不明のままである。また、SRVに感染しても発症しない個体も数多くみられ、これらの個体は保有宿主となっている可能性が高い。本研究は、同症の発症機序と持続感染メカニズムの解明を目的としている。 これまでの研究で、SRV-4に感染してウイルス血症になっているにもかかわらず発症しない個体、感染してプロウイルスが陽性になっているにもかかわらずウイルス血症にならない個体、ウイルスもプロウイルスも検出できないのに抗体が陽性の個体等、様々な状況の感染個体が存在していることが明らかとなった。ウイルスの変異の可能性を考え、これらの個体から分離したウイルスRNA、プロウイルスDNAについて、多数のサンプルの塩基配列を決定した。その結果、病態を特徴付けるような変異は発見されなかった。また、1991年に霊長研へSRV-4を持ちこんだと考えられるカニクイザル中に検出されたウイルスにも特徴的な変異は見られなかった。以上のことから、病態の多様性はウイルスによるものではなく、宿主側の要因である可能性が示唆された。
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(5 results)
-
[Journal Article] Emergence of infectious malignant thrombocytopenia in Japanese macaques (Macaca fuscata) by SRV-4 after transmission to a novel host.2015
Author(s)
Okamoto M, Miyazawa T, Morikawa S, Ono F, Nakamura S, Sato E, Yoshida T, Yoshikawa R, Sakai K, Mizutani T, Nagata N, Takano J, Okabayashi S, Hamano M, Fujimoto K, Nakaya T, Iida T, Horii T, Miyabe-Nishiwaki T, Watanabe A, Kaneko A, Saito A, Matsui A, Hayakawa T, Suzuki J, Hirofumi Akari H, Matsuzawa T, Hirai H
-
Journal Title
Scientific Reports
Volume: 5
Pages: 8850
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
-
-
-