• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

中部山岳における第四紀地形・地質学の再構築:最終氷期以降の大規模地すべりを中心に

Research Project

Project/Area Number 24300321
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionSenshu University

Principal Investigator

苅谷 愛彦  専修大学, 文学部, 准教授 (70323433)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高岡 貞夫  専修大学, 文学部, 教授 (90260786)
松四 雄騎  京都大学, 防災研究所, 准教授 (90596438)
西井 稜子  筑波大学, 生命環境科学研究科, 研究員 (00596116)
原山 智  信州大学, 理学部, 教授 (60293536)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords地形 / 大規模地すべり / 氷河 / 周氷河 / 第四紀 / 宇宙線照射年代 / 古環境
Research Abstract

平成24年度は北アルプスを主対象に,室内・野外両面で調査研究を遂行した.
上高地地区は,主に苅谷・原山・高岡が担当した.苅谷は蝶ヶ岳の重力変形現象を記載し,転倒変形する岩石露頭を複数見いだした.また奥又白沢上部を発生域とする大規模地すべり堆積物を新たに発見し,分布や岩相を記載した.原山は微動アレー地下探査を行い,河童橋で表層20m以浅に大規模地すべり堆積物と目されるS波速度の大きい物質を見いだした.高岡は線状凹地性の池沼(12地点)で底質珪藻を採取し,予備解析に着手した.また植生に対する地すべりの長期的影響を解明するため稜線-谷底間で森林植生を記載し,微小地形と植生に対応関係があることを検出した.
高天原地区・内蔵助平地区は,主に苅谷・原山・松四・齋藤(連携研究者)が担当した.苅谷は両地区の地形学図を作成し,地質記載と年代測定試料の採取を行った.また3名共同調査により宇宙線照射年代試料を初めて両地区で採取し,従来全く知られていなかった新規性のある年代値を得た.
白馬岳地区は,主に佐藤(連携研究者)と苅谷が担当した.両名は八方尾根の線状凹地で地震波探査や土壌試料採取を行い,同地形の形成機構や形成期を検討した.
南アルプス・間の岳地区は,西井が担当した.西井は大規模崩壊地の上部斜面において電気探査を行い,重力変形地形の地下に岩盤の破砕度が異なる複数の領域があることを見いだした.
この他,齋藤は日本アルプスでの大規模地すべりの発生を検討する道筋を探るために,2011年台風12号による紀伊半島大規模地すべりの発生と降雨量との関係をGISで解析し,地すべりの発生は雨量の絶対値よりも過去の降雨履歴とよく対応すること見いだした.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

野外調査はほぼ計画どおりに達成でき,目標としていた試料採取等もおおむね完了した.この結果,当初予想していなかった地形年代が各地で得られるなど,新規性に富むデータが出揃いつつある.成果の一部は査読論文や学会発表において公表することができた.一方,作業時間の確保が難しかったために,一部地域の空中写真判読が遅れている.

Strategy for Future Research Activity

研究計画書に記載したとおり,平成25年度は中央アルプスや南アルプスでの野外調査を本格化する.また平成24年度の調査研究により,宇宙線照射年代(10Be)法が山岳地域での地形・地質編年にきわめて有効なことが確認されたので,平成25年度は採取試料数を当初予定よりも増やし,本研究における地形年代学的枠組みを強化する.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

当該助成金の発生理由は,当初予定した航空レーザー測量作業を留保し,国や地方自治体が有する同様のデータの公開状況を見きわめることにしたためである.平成25年度は,自然公園法の制限のためボーリング掘削等が困難な北アルプスにおいて,地下物理探査を実施し,大規模崩壊堆積物の地下埋積状況を確認する予定である.また当初予定していなかった国際地形学会議での成果発表(外国出張)等も行う.

  • Research Products

    (20 results)

All 2013 2012

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (12 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 北アルプス南部,横尾谷におけるブナ優占林の組成と構造2013

    • Author(s)
      高岡貞夫
    • Journal Title

      専修人文論集

      Volume: 92 Pages: 251-265

  • [Journal Article] 白馬岳東麓,長走沢・金山沢の地すべり地形と堆積物2012

    • Author(s)
      苅谷愛彦・佐藤 剛・小森次郎
    • Journal Title

      地学雑誌

      Volume: 121 Pages: 384-401

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 赤石山地・地蔵ヶ岳東麓で奈良 -平安時代に発生した大規模岩屑なだれ2012

    • Author(s)
      苅谷愛彦
    • Journal Title

      地形

      Volume: 33 Pages: 297-313

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 北アルプス北部における高山湖沼の成因と分布に対する地すべりの影響2012

    • Author(s)
      高岡貞夫・苅谷愛彦・佐藤 剛
    • Journal Title

      地学雑誌

      Volume: 121 Pages: 402-410

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Catastrophic landslide disasters triggered by record-breaking rainfall in Japan : Their accurate detection with Normalized Soil Water Index in the Kii Peninsula for the year 20112012

    • Author(s)
      Saito, H. and Matsuyama, H.
    • Journal Title

      SOLA (Scientific Online Letters on the Atmosphere)

      Volume: 8 Pages: 81-84

    • DOI

      doi:10.2151/sola.2012-021

  • [Presentation] 高天原岩石なだれ:黒部川源流・水晶岳西面の大規模地すべり2013

    • Author(s)
      苅谷愛彦・原山智・清水勇介・澤部孝一郎
    • Organizer
      日本地理学会2013年春季大会
    • Place of Presentation
      立正大学
    • Year and Date
      2013-03-30
  • [Presentation] 岩石中の宇宙線生成核種を用いた大規模崩壊の発生年代の推定:北アルプスにおける適用例2013

    • Author(s)
      松四雄騎・苅谷愛彦・原山智・松崎浩之
    • Organizer
      日本地理学会2013年春季大会
    • Place of Presentation
      立正大学
    • Year and Date
      2013-03-30
  • [Presentation] 宇宙線生成核種を用いた重力性変形地形の発達モデルの構築2013

    • Author(s)
      西井稜子・松四雄騎・松崎浩之
    • Organizer
      日本地理学会2013年春季大会
    • Place of Presentation
      立正大学
    • Year and Date
      2013-03-30
  • [Presentation] 飛騨山脈・八方尾根主稜線に分布する線状凹地の形成期2013

    • Author(s)
      佐藤剛・浅野志穂・土志田正二・伊藤谷生・苅谷愛彦・宮澤洋介
    • Organizer
      日本地理学会2013年春季大会
    • Place of Presentation
      立正大学
    • Year and Date
      2013-03-30
  • [Presentation] 前穂高岳北尾根東壁で発生し,弁天沢(新村橋)に達した岩石なだれ2013

    • Author(s)
      苅谷愛彦・原山智・清水勇介
    • Organizer
      2012年度山岳科学研究報告会(信州大学山岳科学総合研究所)
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Year and Date
      2013-03-14
  • [Presentation] 日本アルプスの大規模地すべり研究 -科研プロジェクトの紹介と上高地周辺での展開2013

    • Author(s)
      苅谷愛彦
    • Organizer
      上高地自然史研究会 2012年度研究成果報告会
    • Place of Presentation
      専修大学
    • Year and Date
      2013-03-03
  • [Presentation] 新村橋の岩屑丘は前穂北尾根東面で起きた岩壁崩壊の産物である2013

    • Author(s)
      苅谷愛彦・原山智・清水勇介
    • Organizer
      上高地自然史研究会 2012年度研究成果報告会
    • Place of Presentation
      専修大学
    • Year and Date
      2013-03-03
  • [Presentation] 南アルプス・ドンドコ沢岩屑なだれ発生年代の高精度推定2012

    • Author(s)
      苅谷愛彦
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2012-05-20
  • [Presentation] 北アルプスの山岳景観と地すべり2012

    • Author(s)
      苅谷愛彦・高岡貞夫・佐藤剛・清水勇介
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(招待講演)
    • Year and Date
      2012-05-20
  • [Presentation] 電気探査による重力性変形地形の破断面可視化の試み2012

    • Author(s)
      西井稜子・池田 敦
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2012-05-20
  • [Presentation] 山岳地における大規模崩壊地の削剥速度2012

    • Author(s)
      西井稜子・今泉文寿・村上 亘・大丸裕武・宮前 崇・小川泰浩
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2012-05-20
  • [Presentation] 南アルプス高山域における岩盤破砕・土砂移動の観測2012

    • Author(s)
      松岡憲知・西井稜子・池田 敦
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2012-05-20
  • [Book] 図説日本の山2012

    • Author(s)
      苅谷愛彦
    • Total Pages
      94-95
    • Publisher
      朝倉書店(小泉武栄編)(「白馬岳」担当)
  • [Book] 図説日本の山2012

    • Author(s)
      原山 智
    • Total Pages
      96-97, 100-103
    • Publisher
      朝倉書店(小泉武栄編)(「剱岳」,「槍ヶ岳」,「穂高岳」担当)
  • [Book] 図説日本の山2012

    • Author(s)
      高岡貞夫
    • Total Pages
      50-51
    • Publisher
      朝倉書店(小泉武栄編)(「平ヶ岳」担当)

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi