• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

マイクロRNAを指標にして癌幹細胞を標的破壊する抗癌ウイルス療法の新戦略

Research Project

Project/Area Number 24300340
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

中村 貴史  鳥取大学, 医学系研究科, 准教授 (70432911)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords癌 / ウイルス療法 / バイオテクノロジー / トランスレーションリサーチ / 遺伝子治療
Research Abstract

抗癌ウイルス療法は、ウイルスが本来持っている癌細胞に感染後、癌組織内で増殖しながら死滅させるという性質を利用する方法である。これまでの研究により、癌におけるマイクロRNA(miRNA)の特性を利用して、癌細胞特異的に増殖し破壊するワクシニアウイルスMDVVの開発に成功した。そこで本研究では、現行の治療法に抵抗性を示す癌幹細胞に焦点を当て、その自己再生能や発癌性の制御にmiRNA(let7a)の発現低下が関わっていることに注目し、これを指標にして癌幹細胞を根絶する新しい抗癌ウイルス療法の確立を目指している。
本年度は、マウス肺癌細胞TC1より、その内因性let7aをDecoyRNAによって特異的かつ長期的に抑制したTC1-let7aKD細胞を作製した。C57BL/6マウスの右腹側の皮下にTC1、又はTC1-let7aKD細胞を移植した同系移植腫瘍モデルを作成し、その腫瘍直径が0.6cmに到達した時、10^7pfuのMDVVを尾静脈より全身投与した。その結果、let7aの発現が低下しているTC1-let7aKD腫瘍モデルにおいて、MDVVの腫瘍特異的増殖が確認でき、さらに生理食塩水を投与したコントロール群と比べMDVV投与群では著明な腫瘍発育抑制効果が見られた。それに対し、TC1腫瘍モデルにおいては、MDVVの腫瘍特異的増殖は見られず、コントロール群と比べ腫瘍発育抑制効果も示さなかった。以上の結果は、let7aの発現が低下する癌幹細胞をMDVVの血中を介した全身投与によって標的破壊する本アプローチの妥当性を示すものである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本年度は、マウス癌細胞を用いた同系移植腫瘍モデル、及びヒト乳癌細胞株を用いた難治性癌幹細胞の担癌マウスモデルにおいてMDVVの抗癌効果と安全性を検討する計画であったが、後者のマウスモデルにおける検討がやや遅れている。

Strategy for Future Research Activity

本年度で確立したTC1-let7aKD同系移植腫瘍モデルを用いて、癌免疫療法との併用によってMDWの抗癌効果を増強できるかどうかを検討する。又、ヒト乳癌、又は卵巣癌の細胞株・臨床検体を使った癌幹細胞スフェア培養系を用いて、miRNAの発現レベルがMDVVの抗癌効果を予測するバイオマーカーになり得るかどうかを明らかにする。

  • Research Products

    (8 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Coxsackievirus B3 Is an Oncolytic Virus with Immunostimulatory Properties that Is Active Against Lung Adenocarcinoma2012

    • Author(s)
      Miyamoto S
    • Journal Title

      Cancer Research

      Volume: 15 Pages: 2609-2621

    • DOI

      10.1158/0008-5472.CAN-11-3185

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] MicroRNA regulation of viral replication for oncolytic virothrapy2013

    • Author(s)
      Nakamura T
    • Organizer
      The 2nd Meeting on RNA and Biofunctions-ASIA Study "RNA Biofunctions and Viruses"
    • Place of Presentation
      ホテルレオパレス博多(福岡)
    • Year and Date
      2013-01-09
  • [Presentation] Systemic cancer therapy with MDVy a combined miKNA.-regulated and thymidine kinase-deleted oncolytic vaccinia virus2012

    • Author(s)
      Nakamura T
    • Organizer
      第71回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌(札幌)
    • Year and Date
      2012-09-19
  • [Presentation] マイクロRNAによって制御されるウイルスベクターの開発2012

    • Author(s)
      中村貴史
    • Organizer
      第14回日本RNA学会年会
    • Place of Presentation
      北大学百周年記念会館(仙台)
    • Year and Date
      2012-07-18
  • [Presentation] SYSTEMIC ONCOLYTIC VIROTHERAPY WITH TUMOR-SPECIFIC REPLICATING VACINIA VIRUSES2012

    • Author(s)
      Nakamura T
    • Organizer
      The 18th Annual Meeting of Japan Society of Gene Therapy
    • Place of Presentation
      ホテル熊本テルサ(熊本)
    • Year and Date
      2012-06-29
  • [Presentation] Systemic cancer virotherapy with MDW, a combined miRNA-regulated and thymidine kinase-deleted oncolytic vaccinia virus2012

    • Author(s)
      Nakamura T
    • Organizer
      The 15th Annual Meeting of American Society of Gene & Cell Therapy
    • Place of Presentation
      Pennsylvania Convention Center (Philadelphia, USA)
    • Year and Date
      2012-05-17
  • [Book] 臨床・創薬利用が見えてきたmiRcroRNA「miRNA制御ウイルスによるがん細胞特異的治療法の開発」の項2012

    • Author(s)
      中村貴史
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      株式会社メディカルドウ
  • [Remarks]

    • URL

      http://ganshien.umin.jp/public/research/main/nakamura/

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi