• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

発光およびスピン伝導を実現する単一分子デバイスの創成戦略の確立

Research Project

Project/Area Number 24310090
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

田中 一義  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90155119)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 彰治  分子科学研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 助教 (20192635)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords1分子科学 / 分子発光素子 / 分子スピン素子 / 複合有機超分子 / ナノギャップ電極
Outline of Annual Research Achievements

前年度に引き続き、複合有機超分子の合成化学的研究を実施した。この複合有機超分子はワイヤー部分と機能分子部分からなる。ワイヤー部分の合成化学的研究については、前年度に引き続き研究分担者である分子研グループ(田中彰治)が担当し、スピン伝導ならびに電気伝導度を確保しつつかさ高い置換基で被覆された高性能の分子ワイヤーの精密合成ならびに大量合成する手法の確立のための研究を実施した。
機能分子部分については、京大グループが担当し、今年度は、新規な大環状芳香族アミン化合物を用いたスピン偏極型有機分子の分子設計ならびに化学合成を実施し、合成分子の酸化状態すなわちホール注入状態におけるスピン電子状態について各種分光法を用いて明らかにした。また、発光性機能分子の分子設計ならびに化学合成を実施し、合成分子の発光特性について明らかにした。とりわけ、ホウ素と窒素をパイ電子系有機化合物に組み込んだ、新規分子群について調べ、溶液中での発光のみならず、固体状態でも発光する興味深い発光性コア分子の開発に成功した。またこれらの機能分子の分子ワイヤー部分への接続を検討した。
一方、研究協力者の東洋大学グループにおいては、10-20 nm のギャップを有する電極の歩留まりのよい作製方法を確立するとともに、単一分子発光現象の観測システムを完成させた。予備的な実験により、標準的な発光試料について測光し、スペクトルを得ることに成功した。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (9 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Electronic Structure of Tetraaza[1.1.1.1]o,p,o,p-cyclophane and its Oxidized States2014

    • Author(s)
      Daisuke Sakamaki, Akihiro Ito, Takashi Matsumoto, and Kazuyoshi Tanaka
    • Journal Title

      RSC Advances

      Volume: 4 Pages: 39476-39483

    • DOI

      10.1039/c4ra06065b

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Fluorescent Triphenylamine Derivative: Theoretical Design Based on Reduced Vibronic Coupling2014

    • Author(s)
      Yuichiro Kameoka, Masashi Uebe, Akihiro Ito, Tohru Sato, and Kazuyoshi Tanaka
    • Journal Title

      Chemical Physics Letters

      Volume: 615 Pages: 44-49

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2014.10.004

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] アミノ基を有するピレン誘導体の合成と電子物性2015

    • Author(s)
      倉田亮平・酒巻大輔・伊藤彰浩・田中一義
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部船橋キャンパス/薬学部
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] カルボラン含有トリフェニル誘導体の合成と電子物性2015

    • Author(s)
      上辺将士・亀岡優一郎・伊藤彰浩・佐藤徹・田中一義
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部船橋キャンパス/薬学部
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] ニトロキシドラジカル置換カルボラン誘導体の合成とスピン状態2014

    • Author(s)
      風間達也・上辺将士・伊藤彰浩・田中一義
    • Organizer
      第25回基礎有機化学討論会
    • Place of Presentation
      東北大学川内キャンパス・萩ホール
    • Year and Date
      2014-09-07 – 2014-09-09
  • [Presentation] カルボラン含有芳香族アミンの合成と電子物性2014

    • Author(s)
      上辺将士・伊藤彰浩・田中一義
    • Organizer
      第25回基礎有機化学討論会
    • Place of Presentation
      東北大学川内キャンパス・萩ホール
    • Year and Date
      2014-09-07 – 2014-09-09
  • [Presentation] フェニレン架橋したテトラアザシクロファンダイマーの合成と電子物性2014

    • Author(s)
      大西亜維良・倉田亮平・伊藤彰浩・田中一義
    • Organizer
      第25回基礎有機化学討論会
    • Place of Presentation
      東北大学川内キャンパス・萩ホール
    • Year and Date
      2014-09-07 – 2014-09-09
  • [Presentation] 倉田亮平・伊藤彰浩・田中一義2014

    • Author(s)
      ヘキサベンゾコロネンからなるアザシクロファンの合成と電子物性
    • Organizer
      第25回基礎有機化学討論会
    • Place of Presentation
      東北大学川内キャンパス・萩ホール
    • Year and Date
      2014-09-07 – 2014-09-09
  • [Presentation] Macrocyclic Oligoarylamines as Versatile Hole and Spin-Transport Materials2014

    • Author(s)
      Akihiro Ito
    • Organizer
      International Conference on Synthetic Maetals (ICSM) 2014
    • Place of Presentation
      Turku, Finland
    • Year and Date
      2014-06-30 – 2014-07-05
  • [Presentation] Preparation and Characterization of a Polymacrocyclic Arylamine Containing Localized Spins2014

    • Author(s)
      Ryohei Kurata, Daisuke Sakamaki, Akihiro Ito, and Kazuyoshi Tanaka
    • Organizer
      International Conference on Synthetic Maetals (ICSM) 2014
    • Place of Presentation
      Turku, Finland
    • Year and Date
      2014-06-30 – 2014-07-05
  • [Presentation] Structural Change in Oxidized States of 9,10-Diaminoanthracenes and Their Electronic Structures2014

    • Author(s)
      Masashi Uebe, Akihiro Ito, and Kazuyoshi Tanaka
    • Organizer
      International Conference on Synthetic Maetals (ICSM) 2014
    • Place of Presentation
      Turku, Finland
    • Year and Date
      2014-06-30 – 2014-07-05
  • [Remarks] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.moleng.kyoto-u.ac.jp/~moleng_03/index_J.html

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi