• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

津波減衰予測モデルの確立

Research Project

Project/Area Number 24310132
Research InstitutionJapan, Meteorological Research Institute

Principal Investigator

林 豊  気象庁気象研究所, 地震津波研究部, 主任研究官 (40370332)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 干場 充之  気象庁気象研究所, 地震津波研究部, 室長 (60510196)
今井 健太郎  東北大学, 災害科学国際研究所, 助教 (20554497)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords津波 / コーダ波 / 水位観測 / 津波予測 / 伝達関数
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、「いつまで津波の警戒が必要な状態が続くのか?」をリアルタイムに予測できる手法の開発を目指すために、津波観測データの解析、津波数値計算、常時波浪・潮汐の解析、理論的考察を組合せて、「津波はどのように減衰するのか?」を解明し、平均津波振幅の時間変化モデルを改良することを目的としている。本年度は、以下のとおり実施した。
① 定常的な海面変化の観測:現地収録方式の可搬型水圧計を組み込んだ水圧観測装置を用いた常時波浪・潮汐の観測を土佐湾および土佐清水湾で実施した。
② 数値実験による沿岸の津波挙動の解明:東京湾周辺の海底地形デジタルデータと模擬津波を用いた津波数値実験と、過去の津波事例をもとに、東京湾の津波挙動が相模湾における湾水振動の影響を受けているなどの特徴を見出した。
③ 津波観測データ収集と検潮所記録紙のデジタル化:昨年度に引き続き、検潮所記録紙のコピーから波形デジタル化装置を用いて、過去の津波事例について時系列デジタル水位値を作成する方法を、1950年代以降の津波事例10例に適用して、約15秒間隔の時系列デジタル水位値を作成した。
④ 津波減衰過程の解析:日本で記録した津波について、実測波形からの減衰率の解析、および走時からの反射波の検出をして、その特徴を整理した。本年度は周期帯毎の後続波の特徴の違いに着目した解析をした。2011年東北地方太平洋沖地震津波では、長周期成分の方が短周期成分よりも減衰に要する時間が長い傾向があるなどの特徴を見出した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

定常な海面変化の本観測は、観測予定地の水路の安全確保の方法などで関係者との調整のために開始が計画より遅れていたが、観測装置に対策を施したうえで平成26年度に観測を開始することができ、遅れを取り戻すことができた。

Strategy for Future Research Activity

①定常な海面変化の観測:土佐湾周辺で、現地収録方式の可搬型水圧計による2か月程度の常時波浪・潮汐観測を行う。25,26年度の観測結果とあわせて、増幅率とスペクトル変化量の解析をする。
②数値実験による沿岸の津波挙動の解明:沖合津波観測施設がある海域を対象に、津波後続波について、沖合津波観測点から沿岸への増幅特性を数値実験を用いて調べる。
③とりまとめ:定常的な海面変化の観測、数値実験による沿岸の津波挙動の解明、検潮所記録紙のデジタル化と津波減衰過程の解析で得られた各研究成果から、沿岸部の津波挙動に伝達関数などで統一的な説明・解釈を与える。また、沿岸部の津波挙動の伝達関数を効率的に決定する観測網条件を求めることで、効果的な津波減衰予測を実現するための具体的な方策を検討し、まとめる。

Causes of Carryover

平成26年度の研究補助者による研究補助作業が当初の計画よりも作業量が少ないことが分かり、交付申請書に記載した謝金の使用計画額よりも少額の支出となったため、次年度使用額が発生した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

最終年度である平成27年度には、研究成果のとりまとめのための研究補助作業が多くあるため、発生した次年度使用額を平成27年度の人件費・謝金の一部として充当することとして、平成27年度の研究費使用計画を立案した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] 東京湾における津波伝播特性の励起源―観測と数値実験による検証―2014

    • Author(s)
      今井健太郎・都司嘉宣・林豊
    • Journal Title

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      Volume: 70 Pages: I_211-I_215

    • DOI

      10.2208/kaigan.70.I_211

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 2011年東北地方太平洋沖地震津波における日本列島太平洋沿岸の津波減衰過程2014

    • Author(s)
      今井健太郎・田野邊睦・林豊・今村文彦
    • Journal Title

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      Volume: 70 Pages: I_276-I_280

    • DOI

      10.2208/kaigan.70.I_276

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 観測データに基づいた日本列島太平洋沿岸の津波減衰過程に関する一考察2015

    • Author(s)
      田野邊睦・今井健太郎・林豊・今村文彦
    • Organizer
      平成26年度東北支部技術研究発表会
    • Place of Presentation
      東北学院大学工学部多賀城キャンパス
    • Year and Date
      2015-03-07
  • [Presentation] 津波波形の平均化による繰り返し間隔(周期)の検出2014

    • Author(s)
      阿部邦昭・岡田正実・林豊
    • Organizer
      日本地震学会2014年度秋季大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
    • Year and Date
      2014-11-24
  • [Presentation] 日本列島沿岸部における津波減衰の周期依存性-2010年チリ中部沖地震津波と2011年東北太平洋沖地震津波-2014

    • Author(s)
      田野邊睦・今井健太郎・林豊・今村文彦
    • Organizer
      日本地震学会2014年度秋季大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
    • Year and Date
      2014-11-24
  • [Presentation] 東京湾における津波伝播特性の励起源-観測と数値実験による検証-2014

    • Author(s)
      今井健太郎・都司嘉宣・林豊
    • Organizer
      第61回海岸工学講演会
    • Place of Presentation
      名古屋市産業労働センター
    • Year and Date
      2014-11-14
  • [Presentation] 2011年東北地方太平洋沖地震津波における日本列島太平洋沿岸の津波減衰過程2014

    • Author(s)
      今井健太郎・田野邊睦・林豊・今村文彦
    • Organizer
      第61回海岸工学講演会
    • Place of Presentation
      名古屋市産業労働センター
    • Year and Date
      2014-11-14
  • [Presentation] 最大波の遅れ時間の空間分布からみえる反射波の到達-1993年北海道南西沖津波の場合2014

    • Author(s)
      阿部邦昭・岡田正実・林豊
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2014-05-01
  • [Presentation] チリで反射して日本で観測された津波-2011年東北地方太平洋沖地震津波2014

    • Author(s)
      岡田正実・阿部邦昭・林豊
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2014-05-01
  • [Presentation] 観測に基づいた津波エネルギー減衰の周期依存性-2011年東北地方太平洋沖地震の事例-2014

    • Author(s)
      田野邊睦・今井健太郎・林豊・今村文彦
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2014-05-01

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi