• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

南アジア諸語イスラーム文献の出版・伝播に関する総合的研究

Research Project

Project/Area Number 24320017
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

東長 靖  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (70217462)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小杉 泰  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (50170254)
田辺 明生  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (30262215)
山根 聡  大阪大学, 言語文化研究科, 教授 (80283836)
松村 耕光  大阪大学, 言語文化研究科, 教授 (60157352)
井上 あえか  就実大学, 人文学部, 教授 (30388988)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords南アジア / イスラーム / 出版文化 / 近現代
Research Abstract

「近現代南アジア・イスラームが創出した出版文化の総体」の研究および情報蓄積を目指す本研究は、下記の研究実績をあげた。
(1)パキスタン人研究者を迎え、本研究テーマに関わる研究会を行った。
平成24年12月14日"Developments and Prospects of Japan - Pakistan Cultural Cooperation and Research on Urdu Publication."
平成25年3月22日"Islam, Ethnicity and Political Strategy in Pakistan."
また、平成24年12月15日には、パキスタン人研究者出席のもとで、研究の打ち合わせと本年度の中間総括を行い、日本地若手研究者3名が発表を行う研究会を開催した。
(2}平成24年11月にフランス国立科学研究センター(CNRS)と合同ワークショップ"Narrating the Narratives of Sufis"を開催した。
(3)海外調査:現地文献調査、現地連携研究者との連携関係促進を意図して、下記の海外調査を行った。
今松泰(研究分担者):8月(パキスタン・カラチ)
(4)The21thKAMES&The9thMMAへの参加:左記国際学会に参加し、発表およびコメントを行った。
(5)若手研究者国際ワークショップ:本科研の若手研究協力者の育成を企図し、2回のワークショップを実施した。
第1回:平成24年7月7-8日"Tradition in Modernism : Reformation and Revival."
第2回:平成25年2月23日"Continuity and Innovation of Ideas, Practices, and Communities in Muslim Societies."
(6)平成24年6月2日、平成25年3月23日に研究会、2012年9月29_30日に研究合宿を行い、若手研究者による最近の研究成果の発表聴取に力を入れた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現地研究者を迎えるなど順調に研究会を重ねた結果、本研究の課題遂行に貴重な貢献がなされ、打ち合わせにおいて研究進展の総括も行われた。海外派遣による調査も順調に推移し、貴重なデータを持ち帰ることができた。「モイーヌッディーン・アキール博士(Dr. Moinuddin Aqeel)所蔵ウルドゥー語文献コレクション」の受け入れが無事に行われ、資料に関するチェックもなされた。

Strategy for Future Research Activity

平成24年度はおおむね順調に研究の進展が見られたため、当初の研究計画を引き続き行う。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

物品費は本研究遂行上必要な図書を購入することに主に使用される。旅費は国内での研究会および研究打ち合わせ、海外調査と海外での研究発表のため使用される。次年度はデータベース作成を本格的に開始するため、人件費はデータベース作成費用に主にあてられる。

  • Research Products

    (52 results)

All 2013 2012

All Journal Article (25 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (22 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] 南アジアとイスラーム : 知的ネットワークと民衆運動 --イスラーム世界論から見た研究の射程と課題2013

    • Author(s)
      小杉 泰
    • Journal Title

      『南アジアとイスラーム : 知的ネットワークと民衆運動』NIHUプログラム「イスラーム地域研究」「現代インド地域研究」

      Pages: 1-17

  • [Journal Article] 「平和」こそが日本の資産である。100年戦争をしない国をめざそう2013

    • Author(s)
      小杉 泰
    • Journal Title

      第三文明

      Volume: 3 Pages: 26-28

  • [Journal Article] 近代インドとイスラーム世界 --分離独立をめぐる代表政治とトランスナショナルな民衆運動2013

    • Author(s)
      田辺 明生
    • Journal Title

      南アジアとイスラーム(人間文化研究機構)(INDAS/KIAS)

      Pages: 37-50

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] トランスカルチュレイションとナショナリズム -ガーンディーにおける身体と政体の自己統治(スワラージ)2013

    • Author(s)
      田辺 明生
    • Journal Title

      コンタクトゾーンの人文学(田中雅一編)(晃洋書房)

      Pages: 101-127

  • [Journal Article] カーストの現代的変化 --成長を支える文化的多様性2013

    • Author(s)
      田辺 明生
    • Journal Title

      『産経新聞夕刊』文化欄

  • [Journal Article] 総選挙実施に向け流動化するパキスタン2013

    • Author(s)
      山根 聡
    • Journal Title

      国際情勢紀要

      Volume: 83 Pages: 211-221

  • [Journal Article] 英領インドにおけるウルドゥー語出版とムスリム知識層の台頭2013

    • Author(s)
      山根 聡
    • Journal Title

      アジアのムスリムと近代 -1930年代出版物から考える-

      Pages: 3-26

  • [Journal Article] Faqir Muhammad Khan Goya2013

    • Author(s)
      YAMANE, So
    • Journal Title

      The Encyclopedia of Islam Brill

      Volume: 3 Pages: 139-140

  • [Journal Article] 『生命の水』におけるアーザードのタビール・アニース比較論2013

    • Author(s)
      松村耕光
    • Journal Title

      言語文化研究

      Volume: 39 Pages: 117-124

  • [Journal Article] 「不満への回答」 -イクバールのウルドゥー詩(6)-2013

    • Author(s)
      松村耕光(翻訳)
    • Journal Title

      イスラーム世界研究

      Volume: 6 Pages: 540-548

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] パキスタンから見た対中国関係2013

    • Author(s)
      井上 あえか
    • Journal Title

      現代インド研究

      Volume: 3 Pages: 97-113

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 9.11後のパキスタンにおける政治変化の可能性2013

    • Author(s)
      井上 あえか
    • Journal Title

      就実大学史学論集

      Volume: 27 Pages: 59-66

  • [Journal Article] 研究案内 : 中東(政治経済社会文化)2012

    • Author(s)
      東長 靖
    • Journal Title

      生存基盤論ハンドブック(東長靖・石坂晋哉編)(京都大学学術出版会)

      Pages: 42-43

  • [Journal Article] ハキーム・ティルミズィー『聖者伝』解題・翻訳ならびに訳注(スーフィズム・アンソロジー・シリーズ5)2012

    • Author(s)
      東長 靖
    • Journal Title

      イスラーム世界研究

      Volume: 6 Pages: 571-577

  • [Journal Article] "Editors Note" to the Special Issue : Narrating the Narratives of Saints2012

    • Author(s)
      TONAGA, Yasushi
    • Journal Title

      Kyoto Bulletin of Islamic Area Studies

      Volume: 6 Pages: 1-3

  • [Journal Article] スーフィズム2012

    • Author(s)
      東長 靖
    • Journal Title

      世界宗教百科事典(丸善出版)

      Pages: 172-173

  • [Journal Article] 現代イスラーム文化と日本社会2012

    • Author(s)
      小杉 泰
    • Journal Title

      東洋学術研究

      Volume: 51 Pages: 121-171

  • [Journal Article] 現代中東・イスラーム世界の生存基盤 -石油依存の帰結と属人性原理の復興-2012

    • Author(s)
      小杉 泰
    • Journal Title

      歴史のなかの熱帯生存圏 -温帯パラダイムを超えて-(京都大学学術出版会)

      Pages: 439-470

  • [Journal Article] 多様性のなかの平等2012

    • Author(s)
      田辺 明生
    • Journal Title

      講座生存基盤論 歴史のなかの熱帯生存圏 -温帯パラダイムを超えて(杉原薫・脇村孝平・藤田幸一・田辺明生編)(京都大学学術出版会)

      Volume: 1 Pages: 471-519

  • [Journal Article] 「法学」「人間環境関係論」「民主主義」「エージェンシー」2012

    • Author(s)
      田辺 明生
    • Journal Title

      持続型生存基盤論 ハンドブック(講座 生存基盤論 第6巻)(東長靖・石坂晋哉編)(京都大学学術出版会)

      Pages: 6-7, 70, 144-149, 150

  • [Journal Article] 南アジアとイスラーム 知的ネットワークと民衆運動2012

    • Author(s)
      山根 聡
    • Journal Title

      人間文化研究機構地域研究推進事業・イスラーム地域研究・現代インド地域研究連携事業

      Pages: 19-36

  • [Journal Article] 「アフガニスタン : 第二次世界大戦後」「ターリバーン」2012

    • Author(s)
      山根 聡
    • Journal Title

      南アジアを知る事典(平凡社)

      Pages: 27-28, 482-483

  • [Journal Article] アフガニスタン -ソ連軍侵攻から9・11へ、そしてその後-2012

    • Author(s)
      山根 聡
    • Journal Title

      朝倉世界地理講座 -大地と人間の物語- 5 中央アジア 朝倉書店

      Pages: 274-285

  • [Journal Article] アフガニスタンにおける統合と部族社会 -変化への対応をめぐって2012

    • Author(s)
      井上 あえか
    • Journal Title

      中東政治学(酒井啓子編著)

      Pages: 109-122

  • [Journal Article] トルコのイスラーム2012

    • Author(s)
      今松 泰
    • Journal Title

      世界宗教事典

      Pages: 652-653

  • [Presentation] Islam and Japan : Historical Backgrounds and Current Issues2013

    • Author(s)
      KOSUGI, Yasushi
    • Organizer
      Joint International Seminar "Islam in Asia : Engaging the Community"
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2013-03-19
  • [Presentation] Think Umma, Use the Modern-Networks of Modern Muslim Intellectuals in South Asia, 1900-19302013

    • Author(s)
      YAMANE, So
    • Organizer
      Central Asia Studies and Inter-Asia Research Networks : Integrated Study of Dynamism in the Central Asian Regional Sphere
    • Place of Presentation
      東洋文庫(東京都)
    • Year and Date
      2013-03-03
  • [Presentation] Dual Trend of Urdu and Punjabi Prosody2013

    • Author(s)
      YAMANE, So
    • Organizer
      International Seminar of Pakistani Studies in Japan
    • Place of Presentation
      Lahore University of Management Science(パキスタン・イスラマバード)
    • Year and Date
      2013-02-22
  • [Presentation] Some Aspects of Political Change in Pakistan after 9.112013

    • Author(s)
      INOUE, Aeka
    • Organizer
      Seminar on Pakistan Studies in Japan
    • Place of Presentation
      LUMS : Lahore University for Management Science, Lahore, Pakistan
    • Year and Date
      2013-02-21
  • [Presentation] Islamic Civilization in a Global Perspective : With Special Reference to Japan's Modernization and Malaysia's Future2013

    • Author(s)
      KOSUGI, Yasushi
    • Organizer
      4th International Symposium on Islam, Civilization & Science
    • Place of Presentation
      マレーシア国民大学(マレーシア)
    • Year and Date
      2013-02-20
  • [Presentation] インド・イスラーム・アイデンティティ : 指導者ジンナーとパキスタンの独立2013

    • Author(s)
      井上 あえか
    • Organizer
      NIHU 「イスラーム地域研究」・「現代インド地域研究」連携事業研究会
    • Place of Presentation
      龍谷大学
    • Year and Date
      2013-02-08
  • [Presentation] 国家の輪郭と越境プロジェクトについて2013

    • Author(s)
      山根 聡
    • Organizer
      新学術領域研究「ユーラシア地域大国の比較研究」総括シンポジウム「ユーラシア地域大国の比較から見える新しい世界像」
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都)
    • Year and Date
      2013-01-27
  • [Presentation] アキール文庫について2012

    • Author(s)
      山根 聡
    • Organizer
      「南アジア諸語イスラーム文献の出版・伝播に関する総合的研究」研究会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
    • Year and Date
      2012-12-14
  • [Presentation] わが国におけるウルドゥー語・文学研究の歴史2012

    • Author(s)
      山根 聡
    • Organizer
      日本・パキスタン国交樹立60周年記念講演会 日本・パキスタン文化交流とウルドゥー語出版研究の発展と眺望
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
    • Year and Date
      2012-12-13
  • [Presentation] パンジャーブの食文化について2012

    • Author(s)
      山根 聡
    • Organizer
      シンポジウム・パーキスターン2012
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部(東京都)
    • Year and Date
      2012-12-08
  • [Presentation] Mardud Logon kii Be-bas Awazen Manto's kii "Toba Tek Singh"2012

    • Author(s)
      YAMANE, So
    • Organizer
      International Manto Seminar
    • Place of Presentation
      Bangalore(インド)
    • Year and Date
      2012-11-22
  • [Presentation] Technology of Social Management and Its Knowledge Basis : An Inauiry into Islamic Civilization2012

    • Author(s)
      KOSUGI, Yasushi
    • Organizer
      SOASCIS 2nd International Conference : Transmitting Spiritual and Moral Values Across Generations in the 21st Century
    • Place of Presentation
      ダールッサラーム大学・イスラーム研究センター(ブルネイ)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-11-05
  • [Presentation] 総選挙実施に向け流動化するパキスタン2012

    • Author(s)
      山根 聡
    • Organizer
      中東情勢研究会
    • Place of Presentation
      世界情勢研究所(東京都)
    • Year and Date
      2012-10-19
  • [Presentation] 南アジアとイスラーム : 知的ネットワークと民衆運動 --イスラーム世界論から見た研究の射程と課題--2012

    • Author(s)
      小杉 泰
    • Organizer
      アジア政経学会2012年度全国大会 分科会3
    • Place of Presentation
      関西学院大学(西宮上ヶ原キャンパス)
    • Year and Date
      2012-10-13
  • [Presentation] 国家とウンマのすり合わせ -パキスタンとアフガニスタンをめぐるムスリムの議論-2012

    • Author(s)
      山根 聡
    • Organizer
      アジア政経学会
    • Place of Presentation
      関西学院大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2012-10-13
  • [Presentation] ウルドゥー語と都市文化 --食文化を通した語彙の洗練とトポフィリア2012

    • Author(s)
      山根 聡
    • Organizer
      日本南アジア学会
    • Place of Presentation
      東京外国語大学(東京都)
    • Year and Date
      2012-10-07
  • [Presentation] Some Dimentions of Saint Veneration from the time of the Ottoman Empire to the Present Day2012

    • Author(s)
      IMAMATSU, Yasushi
    • Organizer
      The 21st KAMES and The 9th AFMA International Conference
    • Place of Presentation
      BEXCO, Busan(Korea)
    • Year and Date
      2012-10-06
  • [Presentation] The Scope and Tasks of Islamic Economics : An Civilizational Approach2012

    • Author(s)
      KOSUGI, Yasushi
    • Organizer
      1st KIAS-EKONIS International Workshop in Islamic Economics and Finance
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2012-09-25
  • [Presentation] What is the significance of "Islamic" in Islamic Economics? The Technology of Social Management and its Re-institution2012

    • Author(s)
      KOSUGI, Yasushi
    • Organizer
      6th Kyoto-Durham International Workshop in Islamic Economics and Finance
    • Place of Presentation
      ダラム大学(英国)
    • Year and Date
      2012-07-17
  • [Presentation] 神の選んだアラビア語 -イスラーム世界の統一性と多様性-2012

    • Author(s)
      東長 靖
    • Organizer
      ゴールデン・エイジ・アカデミー「言語からみたアジアの社会」
    • Place of Presentation
      京都市生涯学習総合センター京都アスニー
    • Year and Date
      2012-06-22
  • [Presentation] Personal and Impersonal God in Islamic Mysticism2012

    • Author(s)
      TONAGA, Yasushi
    • Organizer
      Co-conference organized by 3HK(Humanities Korea) Project Centers, "Cultural Geography : Mediterranean, Latin America, Southeast Asia"
    • Place of Presentation
      Busan University for Foreign Studies(韓国)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-05-18
  • [Presentation] Research Trends on Islamic and Middle Eastern Studies in Japan2012

    • Author(s)
      TONAGA, Yasushi
    • Organizer
      Co-conference organized by 3HK(Humanities Korea) Project Centers, "Cultural Geography : Mediterranean, Latin America, Southeast Asia"
    • Place of Presentation
      Venture Hall 202, Busan University for Foreign Studies(韓国)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-05-17
  • [Book] イスラームとスーフィズム -神秘主義・聖者信仰・道徳2013

    • Author(s)
      東長 靖
    • Total Pages
      312
    • Publisher
      名古屋大学出版会
  • [Book] マウドゥーディー著作目録と解題2013

    • Author(s)
      山根聡監修
    • Total Pages
      112
    • Publisher
      人間文化研究機構地域研究推進事業・イスラーム地域研究・現代インド地域研究連携事業
  • [Book] 持続型生存基盤論ハンドブック(講座 生存基盤論第6巻)2012

    • Author(s)
      東長靖・石坂晋哉編
    • Total Pages
      534
    • Publisher
      京都大学学術出版会
  • [Book] 講座 生存基盤論 第1巻 歴史のなかの熱帯生存圏 -温帯パラダイムを超えて-2012

    • Author(s)
      杉原 薫・田辺明生・藤田幸一・脇村孝平共編
    • Total Pages
      536
    • Publisher
      京都大学学術出版会
  • [Book] 南アジアとイスラーム2012

    • Author(s)
      加賀谷寛著 山根聡, ほか編
    • Total Pages
      527
    • Publisher
      人間文化研究機構地域研究推進事業・イスラーム地域研究・現代インド地域研究連携事業

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi