2013 Fiscal Year Annual Research Report
遺品調査による藤田嗣治研究-君代夫人旧蔵資料のアーカイヴ化と公開-
Project/Area Number |
24320028
|
Research Institution | Tokyo National University of Fine Arts and Music |
Principal Investigator |
古田 亮 東京藝術大学, 大学美術館, 准教授 (20259998)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木島 隆康 東京藝術大学, 大学院美術研究科, 教授 (10345340)
薩摩 雅登 東京藝術大学, 大学美術館, 教授 (80272657)
黒田 和士 東京藝術大学, 大学美術館, 学芸研究員 (50626398)
岡本 明子 東京藝術大学, 大学美術館, 学芸研究員 (30553523)
下東 佳那 東京藝術大学, 大学美術館, 学芸研究員 (10711608)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 美術史 / 藤田嗣治 / アーカイヴ |
Research Abstract |
①前年度に引き続き、資料のデジタル化を行った。また、デジタル化の完了した資料についてはデータ整理及び資料情報の入力を引き続き進めた。これは、データベース構築のための基礎的且つ必須の作業である。②映像フィルム(16mm)のテレシネ変換を行い、パソコンで再生可能なデータとした。これにより、各資料の撮影時期や撮影場所が明らかとなった。③ロール状の写真フィルムについては、保存と扱いやすさ・参照の利便性の観点から一枚一枚切り離し、新規にマウント加工を施した。また、これ以外のフィルム類も前年度に引き続き清掃を行い、劣化が著しいものについてはマウントを交換するなどの作業の後、デジタル化を行った。④日記や手稿の書き起こし作業を行った。これにより、フジタの詳細な動向等が把握され、年譜内容の拡充が可能となった。また個人情報などを含むために一般には公開不可能な情報の選別が可能となった。なお、この作業は資料の保存のため、原資料を参照するのではなく、デジタル化したものをプリントアウトして作業をするという方法をとった。⑤データベース構築に向けて、すべての資料に共通する項目の設定や、各項目ごとの表記の統一などを図った。これにより、次年度の目標としているデータベースの研究者向けの公開の準備が進捗した。⑥秋田県立美術館所管の藤田嗣治資料の調査を行った。その結果秋田県所管資料と藝大所管資料の内容は相互に補完可能なものであり、また、秋田県内に口伝えで伝わっている藤田の作画に関するエピソードが、本資料によって裏付けうるものであることが判明し、本資料の重要性が再確認された。⑦整理作業の進行状況及び資料内容に関する研究報告会を行った。作業従事者によって作業時に判明した事項についてメンバー全員で情報を共有し、また専門家を招いて他箇所の資料との関係性について情報を共有した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の計画通りに進捗している。 なお、本研究で扱う資料は、個人情報を多く含むものであり、整理がすべて完了の後、公開基準を設定したうえで、公開されるべきものである。 そのため、研究成果の発表についても、資料公開が可能となるまで行わない。
|
Strategy for Future Research Activity |
作業は当初の計画どおりに進展しており、資料の整理とデジタル化を進め、データベース を構築・公開する方針に変更はない。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
正常に予算を執行した結果端数が残った。 次年度も計画どおり、正常に執行する。
|