• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

「生存の技法/医療・芸術・脳科学融合領域研究」~新たな人間観に基づく表現論の創成

Research Project

Project/Area Number 24320043
Research InstitutionKyoto City University of Arts

Principal Investigator

建畠 晢  京都市立芸術大学, その他部局等, その他 (50125217)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 悟  京都市立芸術大学, 美術学部, 教授 (30515515)
十一 元三  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50303764)
森 公一  同志社女子大学, 学芸学部, 教授 (60210118)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords芸術 / 脳科学 / 医療 / 法 / 環境 / 生存 / 多感覚 / 記憶
Outline of Annual Research Achievements

新たな人間観に基づく表現論理の検証として、過去二年間は、第一段階「認識のプロセス、第二段階「生産のプロセス」に関する研究・制作を進めてきた。最終年度では、第三段階として、芸術・医療を巡る「視の制度」の検証と、それを基盤にした「制度に於ける関係性」の再構築に関わる研究・制作を行った。近年、精神医療では病そのものだけで無く、場・建物・人間の関係性も含めた環境を病を取り囲む制度と捉え、それらの関係性を再配置する試みが進められている。それは医療に於ける知・権力・技術の配分方法を検証し、患者・医者・看護士などの「診る・看る」事の制度的関係性を再構築する試みと言える。美術に於いても、同様に、美術を巡る「視る」事の制度的環境、つくる、観る、書く、売る、教えるといった固定化された役割分担・制度的関係性の検証が必要となる。上記の問題設定に基づいて、本年度の中心的な実践としては、3ヶ月の期間、美術館内部に巨大な実験装置を設置し、その場を、「診る・診る・視る」事を巡るアリーナ・法廷として公開実験・展示を行った。また、上記の内容を多角的に検証するために、脳科学・美術史・哲学・政治学・評論・演劇など複数の領域の専門家を招いた公開シンポジュームを開催した。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 法と星座2015

    • Author(s)
      高橋悟
    • Journal Title

      京都市立芸術大学美術学部研究紀要

      Volume: 59 Pages: 33-37

    • Open Access
  • [Presentation] 大人の発達障をどう捉えるか2015

    • Author(s)
      十一元三
    • Organizer
      奈良臨床心理士会
    • Place of Presentation
      大阪大学中之島センター
    • Year and Date
      2015-02-14 – 2015-02-14
    • Invited
  • [Presentation] 情報メディアの応用と演習2014

    • Author(s)
      森公一
    • Organizer
      情報メディア学研究
    • Place of Presentation
      同志社ローム記念館
    • Year and Date
      2014-10-07 – 2014-10-07
  • [Presentation] Still Moving2014

    • Author(s)
      高橋悟
    • Organizer
      横浜トライアル
    • Place of Presentation
      横浜美術館
    • Year and Date
      2014-10-05 – 2014-10-05
    • Invited
  • [Presentation] 開かれた詩にむけて2014

    • Author(s)
      建畠晳
    • Organizer
      poetry/art
    • Place of Presentation
      前橋文学館
    • Year and Date
      2014-09-27 – 2014-09-27
    • Invited
  • [Presentation] 非人称の光2014

    • Author(s)
      建畠晳
    • Organizer
      横浜トライアル
    • Place of Presentation
      横浜美術館
    • Year and Date
      2014-08-06 – 2014-08-06
    • Invited
  • [Remarks] 法と星座

    • URL

      http://www.temporaryfoundation.com/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi