• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

社会的上下感覚の生成・持続・変容に関する比較史

Research Project

Project/Area Number 24320116
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionOchanomizu University

Principal Investigator

岸本 美緒  お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 教授 (80126135)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 秀行  お茶の水女子大学, 名誉教授 (10011347)
小風 秀雅  お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 教授 (90126053)
三浦 徹  お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 教授 (00199952)
古瀬 奈津子  お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 教授 (20164551)
新井 由紀夫  お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 教授 (30193056)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords比較史 / 身分 / ジェンダー / エスニシティ
Research Abstract

2012年度は、研究代表者及び各研究分担者が、それぞれの研究部会において個別の研究を進めるほか、3回の全体研究会を開催した。
第一回の全体研究会(2012年6月6日)は、部会ごとの研究方向、及び全体のスケジュールについて、打ち合わせを行った。当面の重点的テーマとして、(1)古代~近世における書札礼(手紙の書式)について日本史・アジア史・西洋史を通じて比較研究を行うこと、及び(2)近現代を中心として、ナショナリズムと身分感覚・エスニシティ認識の変容を比較史的に検討すること、といった諸点が確認された。第二回・第三回の全体研究会については、以下の通りである。
第二回(10月24日):報告岸本美緒「清末における『奴隷』論の構図」。上記の第二のテーマに関する報告。清末の言論界における対外的危機感に基づく愛国主義的論調のなかで、中国人の国民性を示すキーワードとして盛んに用いられた「奴隷」「奴隷根性」という語をとりあげ、伝統的な「奴隷」観との共通性及び変化について論じた。'
第三回(12月19日):報告古瀬奈津子「『明衡往来』にみる書札礼」。上記の第一のテーマに関する報告。藤原明衡の編纂した往来物(消息文例集)を取り上げ、貴族間の手紙のやりとりにおける書式及びそこに見出される身分感覚について論じた。
両回とも活発な討論が行われ、関連の成果は2012年度中に論文又は学会発表として公表された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

おおむね予定通りに進展しているが、昨年度末に計画していた第四回の全体研究会が、悪天候(強風による帰宅指示)により、中止となった。これについては、平成25年度の前半に、複数の研究報告を含む小シンポジウムとして再組織し、開催する予定である。

Strategy for Future Research Activity

2013年度以降は、研究会及び小シンポジウムなどで研究成果の共有を図るとともに、それを個別の成果としてのみでなく、共同研究として発信してゆくことに重点を置く。研究計画の変更は特にない。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

2012年度には、主に旅費で、計画よりも支出が少なく、約50万円を次年度に繰り越すこととなった。校務等の関係で出張が行えなかった場合、及び先方負担の出張機会があって科研費からの支出が不要となった場合等が重なったものである。特に研究計画が大きく変更されたものではないので、次年度もほぼ同様の割合の支出計画とする。

  • Research Products

    (12 results)

All 2013 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 清末における「奴隷」論の構図2013

    • Author(s)
      岸本美緒
    • Journal Title

      お茶の水史学

      Volume: 56 Pages: 179-214

  • [Journal Article] 清代上海地方人士的国家観 : 以『歴年記』為例2012

    • Author(s)
      岸本美緒
    • Journal Title

      中日学者中国古代史論壇文集

      Pages: 407-425

  • [Journal Article] 十九世紀における交通革命と日本の開国・開港2012

    • Author(s)
      小風秀雅
    • Journal Title

      交通史研究

      Volume: 78 Pages: 19-37

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 書札礼からみた日唐家族の比較研究2013

    • Author(s)
      古瀬奈津子
    • Organizer
      「中華法系与儒家思想」国際学術研討会
    • Place of Presentation
      (台湾)国立台湾大学(招待講演)
    • Year and Date
      2013-03-21
  • [Presentation] Waqf Activity of Grass-Roots Level in 16^<th> Century Damascus2012

    • Author(s)
      Toru Miura
    • Organizer
      The 46^<th> Annual Meeting of Middle East Studies Association of North America
    • Place of Presentation
      Denver, Colorado (USA)
    • Year and Date
      20121117-20121120
  • [Presentation] Heritage without heir : Jewish heritage in Eastern Europe after the Second World War2012

    • Author(s)
      Taku Shinohara
    • Organizer
      First International Conference on Cultural Heritage and Identity Formation
    • Place of Presentation
      (Iran) Islamic Azad Univ. in Shiraz
    • Year and Date
      20120905-20120906
  • [Presentation] Agricultural Properties of Waqf and Milk Ownership in Damascus Province from the Mamuluk into the Ottoman Period2012

    • Author(s)
      Toru Miura
    • Organizer
      The 9^<th> International Conference on the History of Bilad al-Sham
    • Place of Presentation
      (Jordan) Univ. of Jordan
    • Year and Date
      20120401-20120405
  • [Presentation] 「中国」与「外国」-明清両代歴史文献中有関国家関係的用語2012

    • Author(s)
      岸本美緒
    • Organizer
      第四届国際漢学会議
    • Place of Presentation
      (台湾)中央研究院(招待講演)
    • Year and Date
      2012-06-20
  • [Book] 風俗と時代観 明清史論集12012

    • Author(s)
      岸本美緒
    • Total Pages
      310
    • Publisher
      研文出版
  • [Book] 地域社会論再考 明清史論集22012

    • Author(s)
      岸本美緒
    • Total Pages
      348
    • Publisher
      研文出版
  • [Book] 日本の対外関係7 近代化する日本2012

    • Author(s)
      小風秀雅
    • Total Pages
      380
    • Publisher
      吉川弘文館
  • [Book] ハプスプルグ帝国政治文化史 : 継承される正統性2012

    • Author(s)
      篠原琢・中澤達哉編
    • Total Pages
      241
    • Publisher
      昭和堂

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi