• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

公共と市場のリスク・マネジメント:アジアの公共の在り方についての研究

Research Project

Project/Area Number 24330100
Research InstitutionHitotsubashi University

Principal Investigator

佐藤 主光  一橋大学, 国際・公共政策大学院, 教授 (50313458)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田近 栄治  一橋大学, 経済学研究科, 特任教授 (10179723)
山重 慎二  一橋大学, 経済学研究科, 教授 (20282931)
高橋 滋  一橋大学, 国際・公共政策大学院, 教授 (30188007)
国枝 繁樹  一橋大学, 経済学研究科, 准教授 (40304000)
秋山 信将  一橋大学, 法学研究科, 教授 (50305794)
渡辺 智之  一橋大学, 国際・公共政策大学院, 教授 (80313443)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords公共部門 / リスク / 学際研究 / 社会インフラ / 核不拡散 / 自然災害 / 日中研究交流
Outline of Annual Research Achievements

2014年度は本事業の最終年度に当たるため、①各研究分担者の研究課題への取り組みに合わせて、②研究成果の取りまとめを行った。研究課題への取り組みの一環として、2013年度に引続き山重教授を中心に「アジアのインフラ研究会」を8回に渡って開いた。本研究会には研究者のほか、シンクタンク等の実務家、および本学国際・公共政策大学院の学生も参加し、アジアのインフラ整備に係るリスクについて研究報告・意見交換を行った。国際シンポジウムとしては秋山教授を中心とした「イランの核問題解決に向けた次のステップ」を開催した。ハーバード大学オリ・ハイノネン博士らをパネリストに迎え、核リスクの管理のあり方、および地政学的リスクの態様について意見交換を行った。50名あまりの参加者を得ている。また、国際交流の強化として昨年に引き続き人民大学公共管理学院・上海財経済大学から研究者を招聘、中国の地方財政の現状と課題、住宅市場に係る投機的リスクの問題について議論した。また、研究分担者が両大学に短期間派遣され、現地の研究者と議論するなど日中の研究交流の深化にも努めた。国際・公共政策大学院の講義として学生にも還元している。3年間の研究成果は本学経済学研究科が刊行する学術雑誌「一橋経済学」2015年7月号から刊行されることになった。また、「アジアのインフラ研究会」の成果は別途、2015年度中の書籍での出版に取り組んでいる。自然災害、介護・医療、社会インフラ、食品安全、核不拡散に係る多面的なリスクの構造と課題について経済学と法学の知見の融合を図っている。学際的な内容になった。本事業は学術研究に加えて、現実の政策課題の解決に貢献することも狙いとしてきた。各研究分担者は学術研究にとどまらず、学外のシンポジウムや政府・自治体の各種審議会を通じて提言の発信に努めてきている。日中の大学間交流やこうした社会貢献は本事業終了後も引き続き行っていく。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (13 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Optimal Income Taxation with Uncertain Earnings: A Synthesis2015

    • Author(s)
      Robin Boadway and Motohiro Sato
    • Journal Title

      Journal of Public Economic Theory

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 原子力損害賠償と経済学:法と経済学の観点から2015

    • Author(s)
      渡辺智之
    • Journal Title

      別冊NBL

      Volume: 150 Pages: 38-56

  • [Journal Article] 格差問題と課税情報2015

    • Author(s)
      渡辺智之
    • Journal Title

      税経通信

      Volume: 70 Pages: 149-155

  • [Journal Article] Public Debt Accumulation and Fiscal Consolidation2014

    • Author(s)
      Kazumasa Oguro and Motohiro Sato
    • Journal Title

      Applied Economics

      Volume: 46 Pages: 663-673

    • DOI

      10.1080/00036846.2013.851772

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Optimal Income Taxation and Risk: The Extensive-Margin case2014

    • Author(s)
      Robin Boadway and Motohiro Sato
    • Journal Title

      Annals of Economics and Statistics

      Volume: 113-114 Pages: 159-83

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 震災における被災者生活再建支援のあり方2014

    • Author(s)
      田近栄治・宮崎毅
    • Journal Title

      都市住宅学

      Volume: 86 Pages: 53-57

  • [Journal Article] Population Crisis and Family Policies in Japan2014

    • Author(s)
      Shinji Yamashige
    • Journal Title

      University of Tokyo Journal of Law and Politics

      Volume: 11 Pages: 108-128

  • [Journal Article] 原子力損害賠償法の法的諸問題2014

    • Author(s)
      高橋滋
    • Journal Title

      公共政策研究

      Volume: 14 Pages: 86-98

  • [Journal Article] 財政再建における増収措置と歳出削減の割合に関するAlesinaらの議論は我が国に適用されるのか?2014

    • Author(s)
      国枝繁樹
    • Journal Title

      フィナンシャル・レビュー

      Volume: 120 Pages: 91-119

  • [Presentation] Rare disasters and fiscal policy: Bohn meets Barro in Japan2014

    • Author(s)
      国枝繁樹
    • Organizer
      Association of Public Economic Theory
    • Place of Presentation
      Seattle, WA, USA
    • Year and Date
      2014-07-11 – 2014-07-11
  • [Presentation] 原子力損害賠償法の法的諸問題2014

    • Author(s)
      高橋滋
    • Organizer
      日本公共政策学会
    • Place of Presentation
      高崎経済大学
    • Year and Date
      2014-06-07
  • [Book] 日本の社会保障政策―課題と改革2014

    • Author(s)
      小塩隆士,田近栄治、府川哲夫
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      東京大学出版
  • [Remarks] 公共と民間との間のリスク・マネジメント:アジアの公共の在り方に関する研究

    • URL

      http://www.ipp.hit-u.ac.jp/kaken_risk/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi