• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

アジアにおける学校改善と教師教育改革に関する国際比較研究

Research Project

Project/Area Number 24330230
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

小川 佳万  東北大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (90284223)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 服部 美奈  名古屋大学, 教育発達科学研究科, 准教授 (30298442)
森下 稔  東京海洋大学, 海洋科学技術研究科, 准教授 (60300498)
池田 充裕  山梨県立大学, 人間福祉学部, 准教授 (40342026)
伊井 義人  藤女子大学, 人間生活学部, 准教授 (10326605)
鴨川 明子  山梨大学, 教育学研究科, 准教授 (40386545)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsアジア / 学校改善 / 教師教育 / 教育改革 / 国際比較 / 教員評価 / 教員研修 / 学力向上
Research Abstract

本研究は、フェーズ1からフェーズ3より構成される。その概要は、フェーズ1:各国教育政策の枠組みと教育大学における学校改善および教師教育改革の動向の把握、フェーズ2:学校レベルでの学校改善および教員の職能開発への取り組み、フェーズ3:アジア全体の教育改革の動向をトータルにまとめることにある。
平成24年度は研究会(6月、10月、2月)を3回開催し、フェーズ1の各国の学校改善状況と教師教育政策を中心として、各国の状況を検討した。そこでは、各国の政策文書の分析から、学校改善問題に関して、教員制度改革が中心的な課題となっていることを確認した。特に、(1)養成段階におけるカリキュラム改革、(2)教員評価の方法、(3)現職教員に対する研修の充実、が重要な課題として、各国がそれらの改革に取り組んでいることがわかった。この成果は、平成25年度の比較教育学会やその他の関連学会において報告するとともに、報告書として刊行する予定である。
また、一部の国では、フェーズ2にも進んでおり、学校レベル(教育改革の変化を反映しやすい初等学校)をフィールドとして、各学校における学校改善の取り組み、教員の職能開発の実態を調査した。中央政府や教育大学において策定された施策やプログラムは、必ずしも地域の実態に合うものではなく、地域の文化的・社会的背景に応じて修正が加えられることになるが、こうした理念と実態を掬い上げることは、国際比較研究においては重要である。これらの成果は、今年度の調査と併せて検討していくことにしたい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画していた各国の教育政策をレビューするフェーズ1がほぼ終了し、国によってはフェーズ2の段階に入っているため。今後は論文として刊行してくことが求められる。

Strategy for Future Research Activity

平成25年度は、フェーズ2の各国の学校レベルの調査を進めていく予定である。特に、学校レベルの教員評価制度や研修制度に絞って、各国比較を検討する予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

「直接経費次年度使用額」は、平成24年度に予定していたイギリス調査が調査者の都合により延期されたため。
平成25年度は、この調査を含め、各国の学校訪問調査を中心に使用していく予定である。

  • Research Products

    (19 results)

All 2013 2012

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] ASEAN諸国における市民性に関する児童生徒へのアンケート調査2013

    • Author(s)
      森下 稔
    • Journal Title

      比較教育学研究

      Volume: 46 Pages: 118-133

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] シンガポールの教育課程の基準の概要2013

    • Author(s)
      池田充裕
    • Journal Title

      諸外国における教育課程の基準-近年の動向を踏まえて 教育課程の編成に関する基礎的研究報告書4

      Pages: 131-145

  • [Journal Article] 『ジャウハラDjauharah』創刊号(1923)巻頭言-Berguna Untuk Bangsa Perempuan2012

    • Author(s)
      服部美奈, (新井和広と共著)
    • Journal Title

      ジャウィ文字でつながる東南アジア・イスラーム世界-ジャウィ定期刊行物創刊号巻頭言- (NIHU Program Islamic Area Studies SIAS Working Paper Series 12)

      Volume: 12 Pages: 61-83

  • [Journal Article] Tradition of Kitab Learning at Pondok Pesantren in Indonesia: Focus on its Learning Style2012

    • Author(s)
      服部美奈
    • Journal Title

      Comparative Study of Southease Asian Kitabs : Papers of the Workshop held at Sophia University, Tokyo, Japan on October 23,2011 (NIHU Program Islamic Area Studies SIAS Working Paper Series

      Volume: 14 Pages: 4770

  • [Journal Article] 「イスラームと女性」研究の新動向-東南アジア・インドネシアから-(海外の新潮流)2012

    • Author(s)
      服部美奈
    • Journal Title

      ジェンダー史学

      Volume: 8 Pages: 97-104

  • [Journal Article] 家庭科教育は、誰が担っているのか? : 北海道の公立中学校における家庭科担当教員の配置状況から2012

    • Author(s)
      伊井義人
    • Journal Title

      家庭科・家政教育研究

      Volume: 7 Pages: 15-27

  • [Journal Article] 社会的包摂を目的とした先住民教育政策-これまでの政策との共通点と相違点-2012

    • Author(s)
      伊井義人
    • Journal Title

      オセアニア教育研究

      Volume: 18 Pages: 22-35

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Maintaining the Local and reflecting the Global in Islamic Education : A Comparison of the Maldives with Malaysia and Indonesia2013

    • Author(s)
      Hattori Mina
    • Organizer
      Comparative Education Research Seminar hosted by Ministry of Education, Republic of Maldives
    • Place of Presentation
      Islamic College, Male, Republic of Maldives (モルディブ)(招待講演)
    • Year and Date
      2013-02-17
  • [Presentation] Education in Maldives from the Viewpoint of Comparative Education2013

    • Author(s)
      Minoru Morishita
    • Organizer
      Comparative Education Research Seminar in Maidives
    • Place of Presentation
      College of Islamic Studies (モルディブ)(招待講演)
    • Year and Date
      2013-02-17
  • [Presentation] Challenges for Citizenship Education in Maldives : suggestions from the outcomes of questionnaire2013

    • Author(s)
      Minoru Morishita
    • Organizer
      Comparative Education Research Seminar in Maidives
    • Place of Presentation
      College of Islamic Studies (モルディブ)(招待講演)
    • Year and Date
      2013-02-17
  • [Presentation] Education Reform toward a Cooperative Hybrid System : The Role of Muhamrrmdiyah as a Community-based Educational Institution2012

    • Author(s)
      Hattori Mina
    • Organizer
      International Research Conference on Muhammadiyah
    • Place of Presentation
      Universitas Muhammadiyah Malang, Indonesia (インドネシア)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-11-29
  • [Presentation] 民主主義の定着過程における市民性教育の課題-モルディブの児童生徒の現状から-2012

    • Author(s)
      森下稔
    • Organizer
      九州教育学会第64回大会
    • Place of Presentation
      大分大学
    • Year and Date
      2012-11-25
  • [Presentation] モルディブのインクルーシブ教育2012

    • Author(s)
      森下稔
    • Organizer
      国際協力機構第5回インクルーシブ教育セミナー
    • Place of Presentation
      国際協力機構本部(東京)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-11-15
  • [Presentation] Findings from Maldives case on Inclusive Education2012

    • Author(s)
      Minoru Morishita
    • Organizer
      Expert Meeting : Educational Policy Research on Equity and Inclusion in Asia
    • Place of Presentation
      UNESCO Asia and the Pacific Regional Bureau for Education (タイ)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-09-27
  • [Presentation] Malaysian Case Studies of Student Mobility2012

    • Author(s)
      Miki Sugimura, Fujio Ohmori, Akiko Kamogawa, Hiroko Akiba
    • Organizer
      International Forum of Higher Education 2013
    • Place of Presentation
      Sophia University (上智大学)
    • Year and Date
      2012-02-02
  • [Book] アジアの中等教育改革-グローバル化への対応(馬越徹・大塚豊(編))2013

    • Author(s)
      小川佳万、池田充裕、服部美奈
    • Total Pages
      21-53,190-221,222-251
    • Publisher
      東信堂
  • [Book] 比較教育学の地平を拓く-多様な学問観と知の共働(山田肖子・森下稔(編))2013

    • Author(s)
      森下稔、服部美奈、小川佳万
    • Total Pages
      20-46,209-223,380-397
    • Publisher
      東信堂
  • [Book] アジアの教員-変貌する役割と専門職への挑戦(小川佳万・服部美奈(編))2012

    • Author(s)
      小川佳万、服部美奈
    • Total Pages
      10-29,126-148,280-321
    • Publisher
      ジアース教育新社
  • [Book] 激動するアジアの大学改革-グローバル人材を育成するために(北村友人・杉村美紀(編))2012

    • Author(s)
      池田充裕、服部美奈
    • Total Pages
      65-81,115-129
    • Publisher
      上智大学出版

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi