• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

科学・ものづくり教育における安全衛生プログラムとコンテンツの開発

Research Project

Project/Area Number 24330244
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionAichi University of Education

Principal Investigator

宮川 秀俊  愛知教育大学, 教育学部, 教授 (30181986)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古川 稔  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (90112276)
魚住 明生  三重大学, 教育学部, 教授 (80345545)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywordsものづくり / 安全衛生 / 技術教育 / 国際協力 / 教育課程 / プログラム / コンテンツ / 米国
Research Abstract

科学・ものづくり教育は,主に小学校では図画工作の「工作」,理科,中学校では技術・家庭科の「技術科」,理科があるが,その中でも技術科は,実習工具や実験器具,電気機器,機械を数多く使用するため,教室・施設の換気や照明等の室内環境と共に,児童生徒の安全衛生を確保する必要がある。そのためには,ものづくり教育における安全衛生を支援する学習内容(コンテンツ)と,教育課程の中で効果的かつ効率的な安全衛生教育を遂行し,そして積極的に推進できる系統的かつ体系的なプログラムを開発する必要がある。このことを,本研究の目的としている。
本年度は,このための準備段階として,(1)我が国の安全衛生教育の核と位置づけられる中学校技術科について,その学習指導要領ならびに教科書の分析を試み,次に,(2)諸外国の技術教育の中でも,伝統的技術から現代的技術に関わる教育内容を含み,また,教室の施設・設備,各種工具・機器の安全衛生面が充実している米国について,そこで使用されている教科書の内容を検討した。なお,(3)安全衛生教育を進める上で大事な「教材」をキーワードとして,その機能(利用と役割)について種々の分析を試みた。
なお,以上のことを支援するために,安全衛生教育に着目し,教育内容・方法を検討しているフィリピンの高等教育機関の調査,安全衛生教育を実践している台湾の中等学校の調査,米国ITEEA事務局長とコロラド州立大学教授を招聘して「技術教育における安全衛生教育」の講演会を実施した。そして,本年度の成果を公表するために,米国ITEEA年次大会に出席して発表を行った。ここでは,世界の研究者から,本研究への指導をいただいた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は,「科学・ものづくり教育における安全衛生学習を支援するために必須となる(1)コンテンツの作成とそのための文献研究,学校の実状調査,(3)プログラムの作成と文献研究,学校の実状調査を行う。」としている。
そこで本年度は,これを支援・実行するために,我が国の安全衛生教育の核と位置づけられる中学校技術科について,その学習指導要領ならびに教科書の分析を行った。また,諸外国の技術教育の中で,伝統的技術から現代的技術に関わる教育内容を含み,教室の施設・設備,各種主具・機器の安全衛生面が充実している米国で使用されている教科書の内容を検討した。なお,安全衛生教育を進める上で大事な用語の「教材」をキーワードとして,その機能の分析を試みた。6回の発表と1冊の印刷物は,本研究が「おおむね順調に進展している」ことを示している。

Strategy for Future Research Activity

「科学・ものづくり教育における安全衛生プログラムとコンテンツの開発」のための基礎資料を得るために,学校の実状調査を行うと共に,コンテンツの作成とプログラムの具体的開発を行う。これには,研究代表者,研究分担者,連携研究者,研究協力者が協働して行う。また,作成したコンテンツならびに開発したプログラムの検証と評価を,実際の学校を通して行い,そして初期の内容にフィードバックして修正と再構成を計画している。また,次年度得られた情報(調査・研究等の成果等)を広く公開していくと共に,国際的な見地から検討を重ねていく。、
学校への実状調査については,研究代表者,研究分担者,連携研究者,そして協力研究者が協働して行うが,多くの人数の関わりが予想されるので,そのための経費の配慮が必要である。また,コンテンツとプログラムの開発については,その基礎資料を得るための外国出張と,外国の知見を得るために外国研究者を招聘しての研究を行う。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

さらに,ここで得られた成果を国内・外国の学会等で講演発表を行うと同時に,紙面による公表等を通して情報を発信する計画であり,それへの経費を計上する必要がある。そのための経費を,次年度に繰り越している。

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012

All Presentation (6 results) Book (1 results)

  • [Presentation] Occupational Safety and Health Education in Technology Education : On Teaching Materials2013

    • Author(s)
      Hidetoshi Miyakawa
    • Organizer
      ITEEA (International Technology & Engineering Educators Association) Annual Conference
    • Place of Presentation
      Columbus, Ohio, USA
    • Year and Date
      2013-03-09
  • [Presentation] A Foundation Curriculum in Occupational Safety and Health for Technology Education2012

    • Author(s)
      Michael A. de Miranda, Hidetoshi Miyakawa
    • Organizer
      日本産業技術教育学会技術教育分科会研究会
    • Place of Presentation
      京都教育大学
    • Year and Date
      2012-12-15
  • [Presentation] 技術教育に関する国際比較研究 : 安全衛生教育に関する日米の教科書比較2012

    • Author(s)
      金田匡嗣, 加藤貴行, 宮川秀俊
    • Organizer
      日本産業技術教育学会東海地区大会
    • Place of Presentation
      三重大学教育学部
    • Year and Date
      2012-11-25
  • [Presentation] 技術教育における安全衛生教育に関する教材研究2012

    • Author(s)
      宮川秀俊
    • Organizer
      日本教材学会全国大会
    • Place of Presentation
      福山大学
    • Year and Date
      2012-10-20
  • [Presentation] 科学・ものづくり教育における安全衛生プログラムとコンテンツの開発2012

    • Author(s)
      宮川秀俊, プロジェクトメンバー22名
    • Organizer
      日本産業技術教育学会全国大会
    • Place of Presentation
      北海道教育大学旭川校
    • Year and Date
      2012-09-01
  • [Presentation] The Power and Promise ofTechnology and Engineering Education : A Brief ITEEA History2012

    • Author(s)
      Kendall N. Starkweather
    • Organizer
      日本教育大学協会技術教育部門全国集会
    • Place of Presentation
      北海道旭川市(招待講演)
    • Year and Date
      2012-08-31
  • [Book] A Brief ITEEA History and Safety and Health Programs in Technology Education2013

    • Author(s)
      廣瀬亜希, 宮川秀俊
    • Total Pages
      18
    • Publisher
      愛知教育大学

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi