• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

電波望遠鏡による最高エネルギー宇宙線検出

Research Project

Project/Area Number 24340059
Research InstitutionKonan University

Principal Investigator

山本 常夏  甲南大学, 理工学部, 准教授 (40454722)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 秋宗 秀俊  甲南大学, 理工学部, 教授 (60319829)
荻尾 彰一  大阪市立大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (20242258)
さこ 隆志  名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 助教 (90324368)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords宇宙線 / マイクロ波 / 宇宙観測
Research Abstract

本計画により、24年度にアメリカユタ州にあるテレスコープアレイ観測所で観測を行った。25年度はこのデータの解析ソフトを開発し、空気シャワーのマイクロ波等方放射の強度に上限を求めた。現在、論文にまとめているところである。また26年1月に甲南大学で研究会を行った。宇宙線観測を研究しているグループと電波天文学を研究しているグループが集まり今後の方針について議論した。この研究会の結果を元に検出器の改良を行う予定である。さらに甲南大学の屋上に当初の計画通り粒子検出器を16台設置した。この検出器により空気シャワーを直接検出することができる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

検出装置の開発は共同研究者の協力で順調に進んでいる。またアメリカユタ州にあるTelescope Arrayサイトでの電子加速器による人口空気シャワーの観測によりデータを収集することもできた。このデータの解析により観測方法と検出に向けた装置の改良点などが理解できた。さらに研究会を開催し宇宙線分野だけでなく電波天文学や通信機器開発などの分野の人と議論を進めることができた。(http://aplabConfluence.konan-u.ac.jp/x/BAAb)

Strategy for Future Research Activity

次年度は甲南大学屋上に設置した16台のシンチレータを使って空気シャワーアレイを開発する。この空気シャワーアレイと電波検出器を同期させ、次世代最高エネルギー宇宙線観測のための電波アレイシステムの開発を目指す。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

データ収集システムの一部にドミノコンデンサーアレイを組み込んだ装置を開発している。この装置の制作をスイスの会社に依頼しているが、納品が年度末になったので、次年度に繰り越して支払うことになった。
既に製品の納品が完了しており、計画通り開発中の検出器に組み込む予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (5 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Three Experiments to Detect Microwave emission from Extensive Airshowers through Molecular Bremsstrahlung Radiation2014

    • Author(s)
      T. Yamamoto, H. Akimune, M. Fukushima, J. N. Matthews, S. Ogio, I. Ohota, H. Sagawa, T. Sako, N. Sakurai, T. Shibata, M. Takeda, T. Terasawa
    • Journal Title

      Proc. of the 33th International Cosmic Ray Conference

      Volume: -- Pages: 印刷中

  • [Journal Article] Search for molecular bremsstrahlung radiation signals in Ku band with coincidental operations of radio telescopes with air shower detectors2013

    • Author(s)
      S. Ogio, T. Yamamoto, K. Kuramoto, T. Iijima, H. Akimune, T. Fujii, N. Sakurai, M. Fukushima, and H. Sagawa
    • Journal Title

      Conf. Ser. 23rd European Cosmic Ray Symposium

      Volume: 409 Pages: 012091 - 012094

  • [Presentation] 空気シャワーから放射されるマイクロ波の探索

    • Author(s)
      大田泉
    • Organizer
      日本天文学会2013秋季年会
    • Place of Presentation
      東北大学
  • [Presentation] 空気シャワーから放射されるマイクロ波の探索II

    • Author(s)
      大田泉
    • Organizer
      日本天文学会2014春季年会
    • Place of Presentation
      国際基督教大学
  • [Presentation] 空気シャワー電波的観測

    • Author(s)
      荻尾彰一
    • Organizer
      空気シャワー電波観測ワークショップ2014
    • Place of Presentation
      甲南大学
  • [Presentation] 高周波観測

    • Author(s)
      大田泉
    • Organizer
      空気シャワー電波観測ワークショップ2014
    • Place of Presentation
      甲南大学
  • [Presentation] 広帯域測定計画

    • Author(s)
      山本常夏
    • Organizer
      空気シャワー電波観測ワークショップ2014
    • Place of Presentation
      甲南大学
  • [Remarks] 甲南大学・12素子電波望遠鏡アレイ

    • URL

      http://aplabconfluence.konan-u.ac.jp/pages/viewpage.action?pageId=1769544

  • [Remarks] 空気シャワー電波観測ワークショップ2014

    • URL

      http://aplabConfluence.konan-u.ac.jp/x/BAAb

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi