• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

ECR-MSによるMo等金属元素の高精度同位体測定法の開発と惑星物質への応用

Research Project

Project/Area Number 24340139
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

高橋 和也  独立行政法人理化学研究所, 仁科加速器研究センター, 専任研究員 (70221356)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木寺 正憲  独立行政法人理化学研究所, 仁科加速器研究センター, 仁科センター研究員 (60360533)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords同位体分析 / ECRイオン源 / 多元素同時分析
Outline of Annual Research Achievements

理化学研究所において開発中の電子サイクロトロン共鳴イオン源質量分析装置(ECRIS-MS)を感度性能や汎用性を活かした同位体分析装置としてカスタマイズし、惑星物質の同位体異常について系統的な解析に応用していくのが本研究の目的である。平成25年度までに、検出系、イオン源、試料導入系の基本的なカスタマイズを行い、同時に簡易的なレーザーアブレーションシステムを導入した。さらに、検出器の複式化を実施した。その結果、固体試料の同位体測定に対応することが可能となった。しかし、検出系に原因不明のノイズが発生することが判明するとともに、イオン源においてもレーザーアブレーションシステムの光学系において再調整が必要な事が判明した。さらに、スリットの駆動の質量スペクトルへの精密同期に誤差が生じる事も判明した。そこで、平成26年度においては以下の研究を実施した。
1.高速移動式のスリットと大型のファラデーカップを組み合わせた疑似複式検出器の駆動システムの改良(ガイドレールの材質の変更や位置センサーの改善など)を行った。また、変更した高速移動式のスリットの形状にあわせて検出器へのイオンの入射系の微調整を行った。
2.レーザーアブレーションシステムの光学系の再調整、並びに試料保持システムの改良を行った。
3.天然の鉱物試料中の鉛同位体比、モリブデン同位体比を試験的に分析し、質量差別効果が無視できるレベルである事を確認した。シホテアリン隕石を対象とした実用的な分析を開始した。
昨年度末より、レーザーアブレーションシステムと複式検出器を組み合わせた同位体分析の結果を二次元的に展開できるシステムの開発に取りかかり、現在も進行中である。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Development of portable mass spectrometer with electron cyclotron resonance ion source for detection of chemical warfare agents in air2014

    • Author(s)
      T. Urabe, K. Takahashi, M. Kitagawa, T. Sato, T. Kondo, S. Enomoto, M. Kidera and Y. Seto
    • Journal Title

      Spectrochimica Acta Part A: Molecular and Biomolecular Spectroscopy

      Volume: 120 Pages: 437-444

    • DOI

      10.1016

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Determination of sources of vermillion used in Japanese burial mound of Yayoi and Kofun periods2014

    • Author(s)
      M. Kawano, A. Takeuchi, K. Takahashi, S. Imazu and T. Minami
    • Journal Title

      ISIJ International

      Volume: 54 Pages: 1155-1158

    • DOI

      10.2355

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ドームふじ浅層コアのイオン及び硝酸同位体の詳細解析の現状と今後について2015

    • Author(s)
      高橋 和也
    • Organizer
      ドームふじアイスコアコンソーシアムICC研究集会
    • Place of Presentation
      立川、日本
    • Year and Date
      2015-03-24
    • Invited

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi