• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

オープンポーラス構造体の均質化非弾性構成式のための基礎理論構築とその応用

Research Project

Project/Area Number 24360045
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

大野 信忠  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30115539)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 奥村 大  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70362283)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords均質化 / 非弾性変形 / 構成式 / オープンポーラス体
Outline of Annual Research Achievements

平成24~25年度に得た研究成果の妥当性をさらに検討するため,次の二種類のオープンポーラス構造体に関して研究を続けた.
1.内圧を受ける厚肉多孔板: 平成25年度に続いて,内圧を受ける厚肉多孔板の単位セルに周期境界条件を課して多軸負荷のもとでの有限要素解析を行った.平成26年度に行った多軸負荷解析は,平面ひずみ条件と平面応力条件のもとでの等二軸負荷解析である.ポア圧は,平成25年度と同じくp=0, p=20MPaとした.この結果,平成25年度に行った解析と同じく,巨視的異方性,巨視的体積圧縮性,ポア圧依存性が粘塑性領域においても顕著に生じることが明らかとなった.また,平成24年度に定式化した均質化非弾性構成式により有限要素解析の結果がかなりの精度で表され,その妥当性が確かめられた.
2.ポア圧差を有するプレートフィン構造体: 平成25年度にポア圧差を有するプレートフィン構造体の均質化解析を行ったが,簡単のため,母材のひずみ硬化を無視した.そこで平成26年度は,母材のひずみ硬化の影響を調べた.母材は316ステンレス鋼,温度は650℃とし,Ohno-Wangの非線形移動硬化モデルによりひずみ硬化を考慮した.ポア圧は,平成25年度と同じく,一次流路側7.5MPa,二次流路側2.5MPaとし,単位セルに積層方向の単軸繰返し負荷を与えた.この結果,マクロ応力とマクロひずみの関係は,ポア圧が平均値5.0MPaの場合の結果とほぼ同じとなったが,一次流路側と二次流路側でそれぞれ引張り,圧縮のマクロひずみが繰返し負荷とともに進展し,一次流路側と二次流路側で逆方向のラチェット変形が生じることが明らかとなった.

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Homogenized elastic-viscoplastic behavior of thick perforated plates with pore pressure2015

    • Author(s)
      Kazutaka Ikenoya, Nobutada Ohno, Naoto Kasahara
    • Journal Title

      Advanced Structured Materials

      Volume: 57 Pages: 97-116

    • DOI

      10.1007/978-3-319-14660-7_6

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Effect of strain hardening on monotonic and cyclic loading behavior of plate-fin structures with two pore pressures2015

    • Author(s)
      Shuhei Banno, Dai Okumura, Nobutada Ohno
    • Journal Title

      Key Engineering Materials

      Volume: 626 Pages: 133-138

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/KEM.626.133

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Effect of strain hardening on monotonic and cyclic loading behavior of plate-fin structures with two pore pressures2014

    • Author(s)
      S. Banno, D. Okumura, N. Ohno
    • Organizer
      12th Asia-Pacific Conference on Engineering Plasticity and Its Applications
    • Place of Presentation
      Kaohsiung, Taiwan
    • Year and Date
      2014-09-01 – 2014-09-05
  • [Presentation] 内圧差を有するプレートフィン構造体の弾粘塑性均質化挙動に及ぼすひずみ硬化の影響2014

    • Author(s)
      坂野修平,奥村 大,大野信忠
    • Organizer
      日本機械学会M&M2014材料力学カンファレンス
    • Place of Presentation
      福島大学
    • Year and Date
      2014-07-18 – 2014-07-21
  • [Presentation] プレートフィン構造体の弾粘塑性均質化解析に及ぼす内圧差の影響2014

    • Author(s)
      大野信忠,奥村 大,成田航平
    • Organizer
      日本材料学会第63期学術講演会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2014-05-16 – 2014-05-18
  • [Remarks] 異方オープンポーラス構造体のマクロ材料モデルの構築

    • URL

      http://www.mech.nagoya-u.ac.jp/mml/JPN/research/research.htm

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi