• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

都心再生に向けた回遊型実証社会実験による都市計画マネジメント手法の構築

Research Project

Project/Area Number 24360253
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

嘉名 光市  大阪市立大学, 大学院工学研究科, 准教授 (70381978)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐久間 康富  大阪市立大学, 大学院工学研究科, 講師 (30367023)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords都市・地域計画 / 回遊 / 実証社会実験 / 都市計画マネジメント
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は最終年度であるため、これまでの研究成果のとりまとめと発表を行った。
【回遊型社会実験データーベース】これまでの海外事例調査を参考にし、回遊型社会実験データーベースにより国内事例の傾向を明らかにした。具体的には回遊型社会実験は「交通」「空間」「イベント」に分けられ、「イベント」はマルシェ、まつり、まちあるき、オープンカフェ、バル、アートの6つに分類でき、開催期間、面積、拠点数から特徴を明らかにした。都市規模での分析から、オープンカフェは政令市、特別区で開催され、ある程度の都市規模が必要であるが、マルシェ、まちあるき、バルは小規模でも実施可能であることを明らかにした。上記の成果を日本都市計画学会関西支部研究発表会で公表した。
また、全国の常設的オープンカフェ事業7事例の特徴をまとめ、Korea Planning Association・2015 International Symposium on Urban Planning Asia-Pacific Planning Conference(ISUP)にて発表した。
【実証社会実験】これまでと同様都心エッジ型、既成市街地型の社会実験を実施するとともに、水都大阪の取り組みは図書にまとめ研究成果として公開するとともに、市民向け講座にて発表した。大阪で取り組まれた橋上のオープンカフェ社会実験「北新地ガーデンブリッジカフェ」の取り組みについてISUPにて発表した。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 神戸市「緊急避難サポート事業」の取り組みと特徴2015

    • Author(s)
      三好章太・嘉名光市・佐久間康富
    • Journal Title

      日本建築学会技術報告集

      Volume: 50 Pages: 303-308

    • DOI

      http://doi.org/10.3130/aijt.22.303

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 密集市街地の二方向避難路確保事業に関する研究 : 全国4自治体の事業を対象として2015

    • Author(s)
      三好章太・嘉名光市・佐久間康富
    • Organizer
      2015年日本建築学会大会学術講演梗概集
    • Place of Presentation
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • Year and Date
      2015-09-04
  • [Presentation] A Study on Evaluation for the Social Experiment of Open-air Café on the Bridge and Effects for the Strolling Activity in the City - A case of ''social experiment of Kitashinchi garden bridge café'' in Osaka City -2015

    • Author(s)
      Koichi Kana, Kazuki Takahara, Yasutomi Sakuma
    • Organizer
      Korea Planning Association・2015 International Symposium on Urban Planning Asia-Pacific Planning Conference -Proceeding-
    • Place of Presentation
      Sejong City, Korea
    • Year and Date
      2015-08-20 – 2015-08-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Study on the Actual Conditions and Issues of Open-cafe in Public Space -Case Study of the 7 Cities in Japan-2015

    • Author(s)
      Takuto Yamamoto, Koichi Kana and Yasutomi Sakuma
    • Organizer
      Korea Planning Association・2015 International Symposium on Urban Planning Asia-Pacific Planning Conference -Proceeding-
    • Place of Presentation
      Sejong City, Korea
    • Year and Date
      2015-08-20 – 2015-08-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 回遊性促進型イベントの傾向に関する研究 -定量的指標による分析を通して-2015

    • Author(s)
      長谷川昂輝・加畑文裕・河原知樹・出口智也・寺口毅・西村亮介・嘉名光市・佐久間康富
    • Organizer
      日本都市計画学会関西支部第13回研究発表会講演概要集
    • Place of Presentation
      大阪市立大学文化交流センター(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2015-07-18
  • [Book] 都市を変える水辺アクション:実践ガイド2015

    • Author(s)
      泉英明, 嘉名光市, 武田重昭
    • Total Pages
      192
    • Publisher
      学芸出版社
  • [Book] 生きた建築 大阪2015

    • Author(s)
      髙岡伸一, 倉方俊輔, 嘉名光市, 橋爪紳也ほか
    • Total Pages
      192
    • Publisher
      140B
  • [Book] 光のまちをつくる:水都大阪の実践2015

    • Author(s)
      橋爪紳也, 光のまちづくり推進委員会
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      創元社

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi