• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

混乱原理に基づく高エントロピー・バルク金属ガラスの創製、性状の解明と応用化

Research Project

Project/Area Number 24360284
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

竹内 章  東北大学, 金属材料研究所, 特任教授 (40250815)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 網谷 健児  東北大学, 金属材料研究所, 准教授 (30463798)
湯葢 邦夫  東北大学, 金属材料研究所, 准教授 (00302208)
和田 武  東北大学, 金属材料研究所, 助教 (10431602)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2017-03-31
Keywords高エントロピー合金 / バルク金属ガラス / 合金設計 / 混合エンタルピー / 原子寸法差 / 周期律表 / 体心立方構造 / 金属間化合物
Research Abstract

本年度は、鋳造法で作製した直径1.5mmのAl0.5TiZrPdCuNi高エントロピー合金がbcc単相として生成することを見出して論文発表した。このAl0.5TiZrPdCuNi合金は、液体急冷法でリボン状試料として作製した場合、ガラス相が得られる特異的な性質を示し、高エントロピーバルク金属ガラスに近い特徴を有することを明らかにした。また、これまでの知見を纏めることにより、高エントロピー合金とバルク金属ガラスの合金設計の類似点に着目して、それぞれ、異なる物理量のデルタパラメータおよびミスマッチエントロピーで評価されていた両合金の原子寸法差の因子の相関を導出することに成功した。この相関に基づく解析を行った結果、上述のAl0.5TiZrPdCuNi合金は、通常の高エントロピー合金よりも原子寸法差の効果および混合エンタルピーの効果がガラス合金に近い状態であることが判明した。さらに、最大10元系までの等原子分率合金について、新規の高エントロピー合金を見出すために、計算機科学による合金探査を行った。以上の研究成果は、今年度の3編の論文として発表している。計算機科学を利用した合金探査で得られた5元系等原子分率合金の特徴を解析した結果、およそ5万種類の高エントロピー合金の候補の中で重希土類元素の5元系等原子分率合金を新規高エントロピー合金の候補として絞り出すことに成功した。この計算結果に基づき、実際に実験を行った結果、重希土類系の5元系等原子分率合金において、これまで見出されていなかった六方稠密構造を有する高エントロピー合金をで見出すことに成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計算機科学を利用した合金探査方法が確立され、実際に、重希土類系の5元系等原子分率合金でこれまで見出されていなかった六方稠密構造を有する高エントロピー合金を見出すことに成功するなど、科学技術的な進展が認められる。高エントロピーバルク金属ガラスの合合金探査自体は、競合研究者の世界的な動向を見る限り、やや遅滞傾向にあるが、バルク金属ガラスの観点からアプローチする我々の着眼点に誤りはなく、結晶系を主とする高エントロピー合金の研究界からも高い評価を受けている。今後とも、高エントロピー合金の学術界に旋風を引き起こす準備が充分にできている状況にある。

Strategy for Future Research Activity

研究期間の3年目には、希土類元素を中心とした構成元素から高エントロピーバルク金属ガラスの開発を行う計画である。さらに、希土類元素に対してAlならびに後期遷移金属等を添加した場合について合金探査を行う。一方、計算機科学を利用した高エントロピーバルク金属ガラスの合金開発方法の更なる改良を目指すとともに、開発した高エントロピーバルク金属ガラスの特性を調査して、本研究課題の最終目標である応用化の実現に向けて準備を進める計画である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Alloy Designs of High-Entropy Crystalline and Bulk Glassy Alloys by Evaluating Mixing Enthalpy and Delta Parameter for Quinary to Decimal Equi-Atomic Alloys2014

    • Author(s)
      A. Takeuchi, K. Amiya, T. Wada, K. Yubuta, W. Zhang and A. Makino
    • Journal Title

      Materials Transactions

      Volume: 55 Pages: 165-170

    • DOI

      10.2320/matertrans.M2013352

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Al0.5TiZrPdCuNi High-Entropy (H-E) Alloy Developed through Ti20Zr20Pd20Cu20Ni20 H-E Glassy Alloy Comprising Inter-Transition Metals2013

    • Author(s)
      A. Takeuchi, J.Q. Wang, N. Chen, W. Zhang, Y. Yokoyama, K. Yubuta and S.L. Zhu
    • Journal Title

      Materials Transactions

      Volume: 54 Pages: 776-782

    • DOI

      10.2320/matertrans.M2012370

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Entropies in Alloy Design for High-Entropy and Bulk Glassy Alloys2013

    • Author(s)
      A. Takeuchi, K. Amiya, T. Wada, K. Yubuta, W. Zhang and A. Makino
    • Journal Title

      Entropy

      Volume: 15 Pages: 3810-3821

    • DOI

      10.3390/e15093810

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Statistical Analysis of Equi-Atomic Quinary Alloys for Mixing Enthalpy and Delta Parameter

    • Author(s)
      A. Takeuchi, J.Q. Wang, N. Chen,K. Yubuta and W. Zhang
    • Organizer
      8th Pacific Rim International Congress on Advanced Materials and Processing (PRICM-8)
    • Place of Presentation
      Waikoloa, HI, U.S.A.
  • [Presentation] 金属ガラスおよび高エントロピー合金の原子寸法差因子の相関の統計解析

    • Author(s)
      竹内 章、網谷健児、和田 武、湯葢邦夫、張 偉
    • Organizer
      日本金属学会2013年秋期(第153回)大会
    • Place of Presentation
      金沢大学
  • [Presentation] Mixing Enthalpy for Alloys Including Al and Structural Enthalpy for High-Entropy Alloys

    • Author(s)
      A. Takeuchi, K. Amiya, T. Wada, K. Yubuta, W. Zhang, A. Makino
    • Organizer
      TMS 2014: 143rd Annual Meeting & Exhibition
    • Place of Presentation
      San Diego, CA, U.S.A.
    • Invited
  • [Presentation] 高エントロピー合金、バルク金属ガラスおよび高エントロピーバルク金属ガラス

    • Author(s)
      竹内 章、網谷健児、和田 武、湯葢邦夫、張 偉
    • Organizer
      日本材料学会・金属ガラス部門委員会・第26回研究会
    • Place of Presentation
      兵庫県立大学・神戸ポートアイランドキャンパス
    • Invited

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi