• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

高精度1分子観察によるラフトシグナル機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24370055
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

鈴木 健一  京都大学, 物質-細胞統合システム拠点, 准教授 (50423059)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords細胞情報伝達機構 / 細胞膜ドメイン / ラフト / 1分子観察
Research Abstract

細胞膜上の「脂質ラフト」でのシグナル伝達機構を解明するために、ラフトプローブである蛍光ガングリオシドATTO594-GM1やATTO594-GM3の1分子つつの挙動を細胞膜上で追跡した。GM1あるいはGM3の発現していない細胞へ、ガングリオシドプローブを導入し1分子観察を行ったところ、これらの分子はともに短寿命のホモダイマーを形成していた。ガングリオシドは、コレステロールで安定化されるホモダイマーを形成するが、糖鎖間相互作用もダイマー形成には重要であることが明らかとなった。また、すべてのラフトは、すべてのガングリオシドを含むわけではなく、ラフトごとに違う種類のガングリオシドを含むことが明らかとなった。次に、ラフトの大きさや寿命などの情報を得るため、ガングリオシドプローブ1分子の拡散を、超高速カメラ(時間分解能500マイクロ秒)で観察した。結果、ガングリオシドGM1,GM3ともにせまい範囲内に一時停留することなく、非ラフト分子DOPEと同じ速度で拡散していることが明らかとなった。この結果は、ラフトが非常に小さく寿命が短いことを示唆している。しかし、他のラフトマーカーであるGPIアンカー型タンパク質のCD59を架橋して集めて形成された膜ドメイン内では、ガングリオシドプローブは頻繁に一時停留を示していた。これらの結果は、信号を入力する前の細胞膜上では、安定で動かないラフトは存在していないが、細胞刺激後には安定なラフトが形成されることを示している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

ガングリオシドGMI,GM3のホモダイマー形成の発見は予想外であり、これにより、ラフト構造の理解が非常に進んだ。また、ガングリオシドの拡散挙動は、細胞刺激前後で大きく異なり、結果はクリアであった。

Strategy for Future Research Activity

平成24年度の研究でガングリオシドのホモダイマーを発見したが、その生理学的意義を明らかにしていく。そのため、ガングリオシドはEGF受容体の活性制御をすることが知られているが、モノマーとダイマーとで活性制御能に差があるのかを1分子観察により明らかにしていく。また、ラフト経由のシグナル伝達機構を解明するため、ラフト内受容体を刺激後に下流のシグナル分子c-Srcの活性化を1分子蛍光エネルギー移動法を用いて可視化する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

EGF受容体を蛍光ラベルし、ガングリオシドGM3あるいはGMIの蛍光ブローブと2色同時1分子観察を行う。これらガングリオシドプローブとEGF受容体の共局在期間、頻度を比較する。共局在するようであれば、ガングリオシドのモノマーとダイマーのどちらが共局在しているかを輝点の蛍光強度測定で明らかにする。また、ラフト内受容体刺激後において、1分子蛍光エネルギー移動法により、c-Srcキナーゼ1分子の活性化を可視化する。そのためc-Srcを細胞に発現させ蛍光ラベルし、細胞内に蛍光ATPアナログを導入し、蛍光エネルギー移動を検出する。

  • Research Products

    (10 results)

All 2013 2012

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Transient GPI-anchored protein homodimers are units for raft organization and function2012

    • Author(s)
      鈴木健一
    • Journal Title

      Nature Chemical Biology

      Volume: 8 Pages: 774-783

    • DOI

      10.1038/NCHEMBI0.1028

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Lipid rafts generate digital-like signal transduction in cell plasma membranes2012

    • Author(s)
      鈴木健一
    • Journal Title

      Biotechnology Journal

      Volume: 7 Pages: 753-761

    • DOI

      10.1002/biot.201100360

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dynamic organizing principles of the plasma membrane that regulate signal transduction : commemorating the fortieth aniversary of Singer and Nocolson' s fluid-mosaic model2012

    • Author(s)
      鈴木健一
    • Journal Title

      Annual Review in Cell and Developmental Biology

      Volume: 28 Pages: 215-250

    • DOI

      10.1146/annurev-cellbio-100809-151736

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Archipelago architecture of the focal adhesion : membrane molecules freely enter and exit from the focal adhesion zone.2012

    • Author(s)
      鈴木健一
    • Journal Title

      Cytoskeleton

      Volume: 69 Pages: 380-392

    • DOI

      10.1002/cm.21032

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Membrane mechanisms for signal transduction : the coupling of the meso-scale raft domains to membrane - skeleton - induced compartments and dynamic protein complexes.2012

    • Author(s)
      鈴木健一
    • Journal Title

      Seminars in Cell and Developmental Biology

      Volume: 23 Pages: 126-144

    • DOI

      10.1016/j.semcdb. 2012.01.018

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Transient GPI-anchored protein homodimers are units for raft organization and function2013

    • Author(s)
      鈴木健一
    • Organizer
      The 14th International Membrane Research Forum
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)(招待講演)
    • Year and Date
      2013-03-16
  • [Presentation] Transient GPI-anchored protein homodimers are units for raft organization and function2012

    • Author(s)
      鈴木健一
    • Organizer
      2012 American Society ofr Cell Biology
    • Place of Presentation
      モスコーンセンター(サンフランシスコ、アメリカ)
    • Year and Date
      2012-12-17
  • [Presentation] Transient GPI-anchored protein homodimers are units for raft organization and function2012

    • Author(s)
      鈴木健一
    • Organizer
      第50回日本生物物理学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2012-09-22
  • [Book] 実験医学2012

    • Author(s)
      鈴木健一
    • Total Pages
      33-41
    • Publisher
      羊土社
  • [Book] 生化学2012

    • Author(s)
      日本生化学会
    • Total Pages
      34-38

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi