• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

高精度1分子観察によるラフトシグナル機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24370055
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

鈴木 健一  京都大学, 物質-細胞統合システム拠点, 准教授 (50423059)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords細胞情報伝達機構 / 細胞膜ドメイン / 脂質ラフト / 1分子観察
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、細胞膜上の「脂質ラフト」でのシグナル伝達とその制御機構を解明することである。そのため、蛍光色素でラベルされた代表的なラフト分子である糖脂質のガングリオシドや膜受容体の1分子づつの挙動を細胞膜上で追跡した。
7種のガングリオシドプローブ分子の挙動を調べたところ、これらは、いずれも短寿命のホモダイマーを形成していたが、コレステロールにより安定化されていた。また、このホモダイマー形成には、特異的糖鎖間相互作用が必須であり、一般にヘテロダイマーよりもホモダイマーが形成されやすいことが明らかとなった。また、ガングリオシドホモダイマーは、他のラフト分子であるGPIアンカー型タンパク質やスフィンゴミエリンを短期間リクルートしていたが、ガングリオシドモノマーとそれらのラフト分子との共局在は長くは続かなかった。これらの結果は、糖脂質の特異的糖鎖相互作用により誘起されたガングリオシドダイマーが、コレステロール他のラフト分子をリクルートし、”ホモダイマーラフト”とも呼ぶべき構造を形成していることを示唆している。これによりラフトドメインは、すべてのラフト分子を含む均一なものではなく、ラフトドメインの1つずつが独自性を有していることが示唆された。
また、ガングリオシドのうちのGM3のホモダイマーラフトが、EGF受容体のダイマー化や活性化を抑制し、下流の信号分子のEGF受容体へのリクルートを阻害していることも明らかとなった。GM3ホモダイマーラフトは、EGF受容体のN型糖鎖と相互作用していることも明らかとなった。これらの結果は、特異的糖鎖相互作用が、ガングリオシドホモダイマーラフト形成やEGF活性化制御に重要な役割を担っていることを示唆している。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (14 results)

All 2015 2014

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 7 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] New insights into the organization of the plasma membrane and its role in signal transduction2015

    • Author(s)
      Suzuki, K. G. N.
    • Journal Title

      Int. Rev. Cell Mol. Biol.

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1016/bs.ircmb.2015.02.004

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Single molecule imaging of signal transduction via GPI-anchored receptors2015

    • Author(s)
      Suzuki, K. G. N.
    • Journal Title

      Methods Mol. Biol.

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Ultrafast diffusion of a fluorescent cholesterol analog in compartmentalized plasma membranes2014

    • Author(s)
      Hiramoto-Yamaki, N., Tanaka, K. A. K., Suzuki, K. G. N., Hirosawa, K. M., Miyahara, M. S., Kalay, Z., Tanaka, K., Kasai, R. S., Kusumi, A., Fujiwara, T.
    • Journal Title

      Traffic

      Volume: 15 Pages: 583-612

    • DOI

      10.1111/tra.12163

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] シグナル伝達におけるラフトの役割2014

    • Author(s)
      鈴木健一、楠見明弘
    • Journal Title

      分子消化器病

      Volume: 11 Pages: 63-69

  • [Presentation] The very first steps for raft organization and function, revealed by single-molecule imaging2015

    • Author(s)
      Suzuki, K. G. N.
    • Organizer
      The 15th International Membrane Research Forum
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2015-03-02 – 2015-03-04
    • Invited
  • [Presentation] Unraveling of raft organization and function by single-molecule imaging of new ganglioside probes2014

    • Author(s)
      Suzuki, K. G. N.
    • Organizer
      Symposium on the cellular meso-scale structures and their functions
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2014-12-13
    • Invited
  • [Presentation] Single-molecule imaging of new ganglioside probes revealed the very first steps for raft organization and function2014

    • Author(s)
      Suzuki, K. G. N.
    • Organizer
      SFG-JSCR Joint Meeting
    • Place of Presentation
      Honolulu, HA, USA
    • Year and Date
      2014-11-16 – 2014-11-19
  • [Presentation] ガングリオシドの糖鎖間相互作用により誘起されるラフト構造と機能の解明2014

    • Author(s)
      鈴木健一
    • Organizer
      第87回日本生化学会大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • Invited
  • [Presentation] Single-molecule tracking of GPI-anchored proteins and gangliosides revealed raft organization2014

    • Author(s)
      鈴木健一
    • Organizer
      第52回日本生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • Invited
  • [Presentation] ガングリオシド蛍光プローブの1分子追跡によるラフト構造と機能の解明2014

    • Author(s)
      鈴木健一
    • Organizer
      第33回日本糖質学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2014-08-10 – 2014-08-12
    • Invited
  • [Presentation] ガングリオシドプローブの1分子追跡によるラフト組織化と機能の解明2014

    • Author(s)
      鈴木健一
    • Organizer
      第66回日本細胞生物学会
    • Place of Presentation
      奈良県新公会堂
    • Year and Date
      2014-06-11 – 2014-06-13
    • Invited
  • [Presentation] The very fast steps for raft formation and function, revealed by single-molecule imaging2014

    • Author(s)
      Suzuki, K. G. N.
    • Organizer
      Bordeaux-Kyoto Symposium
    • Place of Presentation
      Univ. Bordeaux
    • Year and Date
      2014-05-05 – 2014-05-06
    • Invited
  • [Book] Glycoscience: Biology and Medicine2014

    • Author(s)
      Suzuki, K. G. N.
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      Springer
  • [Book] 化学フロンティア(23) 1分子ナノバイオ計測第4部第12章2014

    • Author(s)
      鈴木健一
    • Total Pages
      10
    • Publisher
      化学同人

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi