2013 Fiscal Year Annual Research Report
細胞周期および幹細胞性を制御するGタンパク質共役受容体に関する研究
Project/Area Number |
24390069
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
和泉 孝志 群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70232361)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岸本 幸治 群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (50280699)
山本 正道 群馬大学, 先端科学研究指導者育成ユニット, 助教 (70423150)
大嶋 紀安 群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (30360514)
立井 一明 群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (00192633)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 細胞内シグナル伝達 / 細胞医化学 / 幹細胞 |
Research Abstract |
哺乳動物においてGタンパク質共役型受容体(GPCR)は最大の膜受容体ファミリーを形成しており、細胞外からのシグナルを細胞内に伝えている。GPCRの中にはG2Aのように細胞周期を制御し幹細胞性を増加させるものがあることが明らかになってきたが、その細胞内シグナルの解析や、生体において果たす役割については不明な点が多い。本研究では、G2Aが細胞周期や幹細胞性を制御する分子機構を生化学的・分子細胞生物学的に明らかにすると共に、生体における役割を解明し、得られた研究成果を臨床応用するための基礎的な研究を行った。 ヒトグリオーマ培養系を用いて、G2Aの幹細胞性に及ぼす影響について、細胞周期抑制因子及び幹細胞性因子の発現に着目して解析を進めたところ、G2Aの発現に応じて幹細胞性因子の発現増加が認められた。一方、G2Aの発現を抑制すると幹細胞性因子の発現も抑制された。また、低酸素・低栄養ストレスを加えるとG2Aの発現が誘導された。 次に、スフェア-スフェロイドを形成したヒトグリオーマ細胞をサブクローン化した後にマウスに移植すると、G2Aの発現に応じてマウスの全身に転移を認め、転移した場所で増殖巣を形成した。転移巣を免疫組織学的に解析したところ、上皮間葉転換を生じていることが明らかになった。 酸化ストレス下のG2Aのリガンド産生機序を解明する目的で、各種のリン脂質分解酵素の役割について分析を進めていたところ、ある種の脂質分解酵素が新規の脂質分解活性を持つことを見出した。今後さらに、その酵素の性質について解明を進める予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
G2Aの幹細胞性に及ぼす影響について、G2Aの発現に応じて幹細胞性因子の発現増加を認め、G2Aの発現を抑制すると幹細胞性因子の発現が抑制されるなど、一定の成果を得ることができた。また、G2Aの発現誘導についても解析が進んだ。 さらに、マウスの移植実験に成功し、転移巣の免疫組織学的な解析により、上皮間葉転換の現象を捉えることができた。 リン脂質分解酵素の新しい酵素活性を見出すことができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
ヒトグリオーマ培養系を用いて、G2Aの幹細胞性に及ぼす影響についてさらに解析を進める。特に、G2Aを介するシグナル伝達機構についての解析を行う。また、マウス移植後の生存曲線を解析し、転移・増殖についての機序の解明を進める。 G2Aのリガンドである酸化遊離脂肪酸の産生機構についての解明を進める。同時に、質量分析計を用いた精密測定系を確立する。 リン脂質分解酵素のリガンド産生や、細胞内シグナル伝達における役割について解明を進める。
|
Research Products
(4 results)
-
[Presentation] 9-HODE-activated G2A induces epithelial-to-mesenchymal transition of human astrocytoma cells prior to generation of stem cell-like properties.2013
Author(s)
Koji Kishimoto, Takashi Haraguchi, Kenji Shimizu, Aiko Yamaguchi, Toshitada Yoshihara, Noriyasu Ohshima, Kazuaki Tatei, Seiji Tobita, Yasuhiko Iida, Yoshito Tsushima, Takashi Izumi
Organizer
北米神経科学会2013
Place of Presentation
サンディエゴ、カリフォルニア、アメリカ
Year and Date
20131109-20131112
-
-
-