• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

臨床応用を目指したヒト成体細胞からの歯の再生技術の確立

Research Project

Project/Area Number 24390447
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

本田 雅規  日本大学, 歯学部, 准教授 (70361623)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 磯川 桂太郎  日本大学, 歯学部, 教授 (50168283)
山崎 洋介  日本大学, 歯学部, 助教 (20366610)
湯口 眞紀  日本大学, 歯学部, 助手 (00256885)
鳥海 拓  日本大学, 歯学部, 助手 (40610308)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords歯の再生 / 歯根 / 再生医学 / 歯周組織 / 臨床応用 / 歯髄細胞 / 象牙質塊 / 移植
Research Abstract

1.ヒト歯髄細胞幹細胞の採取
本年度は,ほとんどの症例で抜歯される過剰歯を,10本回収することができたので,その10本の正中埋伏過剰歯から歯髄を採取し,歯冠部と歯根部に分離して,細胞を獲得後,それぞれの細胞群を間葉系幹細胞のパラメータを用いて解析すると,表面抗原の一つであるCD105が,過剰歯からの間葉系幹細胞の採取に有効であることを見出した。
2.ヒト歯髄間葉系細胞に適した新規担体の開癸
ハイドロキシアパタイト添加の有無と気孔径の異なる4種類のポリ乳酸を基材としたブロック(担体)を作製した。
3.象牙質塊の再生
象牙質再生に有効なブロックを明らかにするために,培養した歯髄細胞を各ブロックに播種して,免疫不全マウスの背部皮下に移植した。移植16週後に担体を取り出して,マイクロCTによる解析は終了した。マイクロCTによる結果を解析すると,気孔率90%のブロックは,早期に吸収することが分かった。気孔率80%の担体は,移植16週が経過しても,もともとの形態は大きく変化していなかった。しかし,組織が形成される空間が少ないことから,組織の成熟度は,気孔率が高いほど,硬い組織ができることが分かった。したがって,気孔率が異なると再生する組織の性質も異なることが分かった。
現在,組織学的解析および免疫化学的解析を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

申請書に記入した今年度の3つの目標のうち,最初の二つはほぼ終了し,3つ目の課題についても,実験は終了し,組織学的解析のみが残っているのみであることから,おおむね順調に進展していると考えた。

Strategy for Future Research Activity

本年度は,初年度に行った移植実験における再生組織の評価を行うことで,本課題の最も重要な時期となる。そこで,実験を推進させるために,実験補助を雇用する。また,歯周組織再生に有効となる細胞源についても,課題に記載した細胞のみだけではなく,歯以外の組織由来に細胞も用いることで,大きな成功を導きたいと考えている。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

移植期間を最長16週間の観察期間としたことから,初年度に予定して組織学的評価が,次年度に繰り越されたために,その研究経費においても繰り越すこととなった。したがって,繰り越された分については当初の予定通り,組織学的解析および免疫組織化学的解析に使用する試薬と標本作成の経費とし,変更はない。ま他,今年度においても,研究費の要との大きな変更は行う必要もなく,推進予定である。

  • Research Products

    (22 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (16 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Cellular turnover in epithelial rests of Malassez in the periodontal ligament of the mouse molar2012

    • Author(s)
      Oka K
    • Journal Title

      European Jornnal of Oral Science

      Volume: 120 Pages: 484-494

    • DOI

      DOI:10.1111/eos.l2003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The p75 neutrophil! receptor regulates MC3T3-E1 osteoblastic differentiation2012

    • Author(s)
      Mikami Y
    • Journal Title

      Differentiation

      Volume: 84 Pages: 392-399

    • DOI

      10.1016/j.diff.2012.07.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of vitronectin bound to insulin-like growth factoi-I and insulin-like growth factor binding protein-3 on porcine enamel organ-derived epithelial cells2012

    • Author(s)
      Shinohara Y
    • Journal Title

      International Journal Dentistry

      Volume: ID 386282 Pages: 10

    • DOI

      doi:10.1155/2012/386282

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tsuchiya S2012

    • Author(s)
      Tsuchiya S
    • Journal Title

      Methods Molecular Biology

      Volume: 887 Pages: 123-134

    • DOI

      DOI:10.1007/978-1-61779-860-3.12.

  • [Journal Article] Roles of collagen and periostin expression by cranial neural crest cells during soft palate development2012

    • Author(s)
      Oka K
    • Journal Title

      J Histochem Cytochem

      Volume: 60 Pages: 57-68

    • DOI

      DOI:10.1369/0022155411427059

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 乳歯歯髄由来間葉系細胞によるiPS細胞の樹立効率の検討2013

    • Author(s)
      鳥海拓
    • Organizer
      第118回日本解剖学会総会
    • Place of Presentation
      サンポートホール高松,香川国際会議場(香川)
    • Year and Date
      2013-03-29
  • [Presentation] Dental pulp-derived mesenchymal cells in permanent, deciduous, and supernumerary teeth2013

    • Author(s)
      Honda Masaki
    • Organizer
      第91回International Association for Dental Researc
    • Place of Presentation
      シアトル,米国
    • Year and Date
      2013-03-21
  • [Presentation] Generation of iPSc from Dental Pulp-derived Mesenchymal cells2013

    • Author(s)
      Toriumi Taku
    • Organizer
      第91回International Association for Dental Research
    • Place of Presentation
      シアトル,米国
    • Year and Date
      2013-03-21
  • [Presentation] ヒト歯髄細胞と担体を用いた硬組織再生2012

    • Author(s)
      本田雅規
    • Organizer
      第22回日本歯科医学会総会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪)
    • Year and Date
      2012-11-09
  • [Presentation] 過剰歯歯髄間葉系幹細胞の特性の解析-歯冠部と歯根部の比較-2012

    • Author(s)
      佐藤桃子
    • Organizer
      第27回小児歯科関東地方大会
    • Place of Presentation
      昭和大学旗の台キャンパス(東京)
    • Year and Date
      2012-10-21
  • [Presentation] ヒト歯髄由来間葉系幹細胞からinduced pluripotent stem cells (iPS細胞)の樹立2012

    • Author(s)
      本田雅規
    • Organizer
      第54回日本歯科基礎医学会
    • Place of Presentation
      奥羽大学(福島)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-09-14
  • [Presentation] Adipose-derived stromal cells as a source in periodontal regeneration2012

    • Author(s)
      Akita Daisuke
    • Organizer
      第3回World Congress of Tissue Engineering International & Regenerative Medicine
    • Place of Presentation
      ウィーン,オーストリア
    • Year and Date
      2012-09-06
  • [Presentation] Characterization of the mesenchymal stem cells harvested from a new source, human supernumerary teeth2012

    • Author(s)
      Sato Momoko
    • Organizer
      第3回World Congress of Tissue Engineering International & Regenerative Medicine
    • Place of Presentation
      ウィーン,オーストリア
    • Year and Date
      2012-09-06
  • [Presentation] Dentin regeneration using PLGA-HA scaffold seeded with human dental pulp stem cells2012

    • Author(s)
      Honda Masaki
    • Organizer
      第3回World Congress of Tissue Engineering International & Regenerative Medicine
    • Place of Presentation
      ウィーン,オーストリア
    • Year and Date
      2012-09-06
  • [Presentation] 歯科医療への細胞移植治療の応用2012

    • Author(s)
      本田雅規
    • Organizer
      第2回細胞再生医療研究会
    • Place of Presentation
      臨床研究情報センター(兵庫)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-07-29
  • [Presentation] 高気孔径PLGAブロックを使用した脂肪組織由来間葉系幹細胞による歯周組織再生2012

    • Author(s)
      秋田大輔
    • Organizer
      第33回日本炎症・再生医学会
    • Place of Presentation
      ホテル日航福岡(福岡)
    • Year and Date
      2012-07-05
  • [Presentation] The capacity of PLGA-based scaffold for dentin-tissue engineering2012

    • Author(s)
      Morokuma Masakazu
    • Organizer
      第90回International Association for Dental Research
    • Place of Presentation
      イグアス,ブラジル
    • Year and Date
      2012-06-20
  • [Presentation] Two population of mesenchymal stem cells in human periodontium2012

    • Author(s)
      Honda Masaki
    • Organizer
      第90回International Association for Dental Research
    • Place of Presentation
      イグアス,ブラジル
    • Year and Date
      2012-06-20
  • [Presentation] CD271は骨芽細胞の分化を促進する2012

    • Author(s)
      秋山祐子
    • Organizer
      第11回日本再生医療学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • Year and Date
      2012-06-13
  • [Presentation] 成熟脂肪細胞から脱分化した未分化間葉系細胞(DFAT)の解析2012

    • Author(s)
      秋田大輔
    • Organizer
      第121回日本補綴歯科学会
    • Place of Presentation
      神奈川県民ホール(神奈川)
    • Year and Date
      2012-05-26
  • [Presentation] 過剰歯歯髄組織中に存在する間葉系幹細胞の特性の解析2012

    • Author(s)
      佐藤桃子
    • Organizer
      50回日本小児歯科学会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京)
    • Year and Date
      2012-05-12
  • [Remarks]

    • URL

      http://kenkyu-web.cin.nihon-u.ac.jp/Profiles/76/0007566/profile.html

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi