• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

中朝関係の総合的研究

Research Project

Project/Area Number 24402015
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Section海外学術
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

小此木 政夫  九州大学, 韓国研究センター, 学術研究員 (50051842)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平岩 俊司  関西学院大学, 国際学部, 教授 (10248792)
益尾 知佐子  九州大学, 比較社会文化研究院, 准教授 (90465386)
磯崎 敦仁  慶應義塾大学, 法学部, 講師 (40453534)
井岡 博  九州大学, 韓国研究センター, 非常勤研究員 (00601684)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords中朝関係 / 中国 / 北朝鮮
Research Abstract

(1)本研究は、中国と北朝鮮の関係を政治・経済・歴史・国際関係の観点から総合的に解明することを目的としている。北朝鮮の核問題解決および朝鮮半島の安定のために中国の役割に対する期待と関心が高まっている状況のなかで中朝関係の多角的な検討は、東アジア秩序変動との関連において現在を理解し、その今後を展望するのに重要な貢献をするだろう。(2)研究代表者および研究分担者は、外部協力者とともに日本では入手することができない知識や資料の収集や、対象地域における最新の研究動向の把握に努めている。(3)初年度の平成24年度は、ミーティングや研究会などを通じてメンバー間で議論を重ねるとともに、外部の研究者との学術交流を通じて研究内容を深めることができた。(4)北京、ソウル、ワシントンなどへの出張を通じて中朝関係に関する北朝鮮資料を収集することができた。北朝鮮、中国ともに政権移行期にある中での新たな中朝関係について、海外の専門家と意見交換をする機会を得ることができ、大いに役立った。また、本邦で入手しづらい新資料を入手できたことは大きな収穫であった。
(5)各メンバー及びその他の研究協力者が協同して、報告を繰り返しながら研究を進展させるとともに、本研究の成果の一部を広く社会に還元することもできた。小此木政夫、平岩俊司、益尾知佐子、井岡博は、アジア政経経学会の各種大会やその他の場で研究発表を行った。磯崎敦仁も、外部協力者とともに金正日国防委員長死後の最新の中朝関係についてシンポジウムで報告する機会を得ることができた。(6)中朝関係は、双方にとっての安全保障上の意味としての「普遍」の部分と、国際社会の中での中国と北朝鮮の立場の違いの鮮明化による「変容」の部分が渾然一体をなしており、両者がいかにこの「普遍」と「変容」のバランスをとるかが両新体制の中朝関係の安定度を決めていくものと思われる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通り、各メンバー及びその他の研究協力者が協同して、先行研究の調査や国際的学術交流を通じて情報を収集するとともに、報告を繰り返しながら研究を進展させることができた。また、本研究で得られた成果の一部は、学会やシンポジウム、論文、書籍として広く社会に還元することができた。

Strategy for Future Research Activity

平成25年度以降は、引き続き海外研究調査を進める。また、本研究では研究成果の国際的発信も重要な課題と位置付けており、機会があれば、プロジェクトの中間発表を兼ねて各種シンポジウムなどで研究成果を発表し、一般研究者およびメディア、一般市民に積極的に還元していきたい。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

当初の計画通り、研究費を使用することを目指す。

  • Research Products

    (17 results)

All 2013 2012

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (10 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 金正恩体制1年と今後の展望2013

    • Author(s)
      平岩俊司
    • Journal Title

      外交

      Volume: 18 Pages: 108-113

  • [Journal Article] 2012年の金正恩「労作」検証2013

    • Author(s)
      礒崎敦仁
    • Journal Title

      紀要国際情勢

      Volume: 83 Pages: 11-23

  • [Journal Article] 朝鮮労働党第六回大会再考 : 旧東ドイツ資料を利用して2013

    • Author(s)
      井岡博
    • Journal Title

      年報朝鮮學

      Volume: 15 Pages: 57-74

  • [Journal Article] 北朝鮮の内政と対外政策 : 金正恩体制の構造と国際関係2012

    • Author(s)
      平岩俊司
    • Journal Title

      国際問題

      Volume: 614 Pages: 30-41

  • [Journal Article] 日韓安全保障関係の形成 : 分断体制下の『安保危機』への対応2012

    • Author(s)
      崔慶原
    • Journal Title

      国際政治

      Volume: 171 Pages: 141-155

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 在国内治理与対外工作之間 : 中国漁業及其東亜秩序的影響2013

    • Author(s)
      益尾知佐子
    • Organizer
      東京大学高原明生研究室・ベトナム社会科学院中国研究所共催のワークショップ
    • Place of Presentation
      ベトナム社会科学院中国研究所(ベトナム)
    • Year and Date
      2013-02-18
  • [Presentation] Between Domestic and International : Fisheries in China and i ts Relevance to East Asian Regional Order2013

    • Author(s)
      益尾知佐子
    • Organizer
      Workshop: China' s Foreign Relations and Role in Regional Security
    • Place of Presentation
      Brookings Ins t itute(U. S. Washington D.C.)
    • Year and Date
      2013-02-11
  • [Presentation] 福岡・釜山海峡圏の未来図を探る : 琿春およびウラジオストク・ルートへの可能性2012

    • Author(s)
      三村光弘
    • Organizer
      日韓海峡圏カレッジ調査研究報告会「日韓海峡圏におけるトランスナショナル・ネットワークの現状と未来」
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-12-08
  • [Presentation] 福岡・釜山海峡圏の未来図を探る : 琿春およびウラジオストク・ルートへの可能性2012

    • Author(s)
      礒崎敦仁
    • Organizer
      日韓海峡圏カレッジ調査研究報告会「日韓海峡圏におけるトランスナショナル・ネットワークの現状と未来」
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県)
    • Year and Date
      2012-12-08
  • [Presentation] 李明博政権の『非核・開放・3000』構想と南北関係2012

    • Author(s)
      平岩俊司
    • Organizer
      韓国民主平和統一諮同会議主催国際シンポジウム「相生共栄政策一成果評価と朝鮮半島の未来展望」
    • Place of Presentation
      ソウルグランドヒルトンホテル(韓国・ソウル)
    • Year and Date
      2012-10-25
  • [Presentation] 新体制北朝鮮の対外姿勢2012

    • Author(s)
      平岩俊司
    • Organizer
      アジア政経学会2012年度全国大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2012-10-13
  • [Presentation] Reconsidering "Pueblo .Incident 1968"2012

    • Author(s)
      井岡博
    • Organizer
      ワークショップ「朝鮮半島グローバルヒストリーの構築」(韓国国際交流財団後援)
    • Place of Presentation
      高麗大学校(韓国・ソウル)
    • Year and Date
      2012-09-20
  • [Presentation] 冷戦変容期における日本の朝鮮半島政策2012

    • Author(s)
      崔慶原
    • Organizer
      東アジア地域史研究会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-07-21
  • [Presentation] ソウルオリンピックをめぐる社会主義諸国と北朝鮮 : 旧東ドイツ資料を利用して2012

    • Author(s)
      井岡博
    • Organizer
      2012年度アジア政経学会西日本大会
    • Place of Presentation
      広島市立大学(広島県)
    • Year and Date
      2012-06-09
  • [Presentation] 南北朝鮮の政権交代と日韓・日朝関係2012

    • Author(s)
      小此木政夫
    • Organizer
      防衛戦略研究会議平成24年度第2回会議
    • Place of Presentation
      グランドヒル市ヶ谷(東京都)
    • Year and Date
      2012-02-08
  • [Book] 朝鮮半島の秩序再編2013

    • Author(s)
      小此木政夫、西野純也
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会
  • [Book] 新聞・テレビが伝えなかった北朝鮮2012

    • Author(s)
      小倉紀蔵
    • Total Pages
      223-257
    • Publisher
      角川書店

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi