2014 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
24500318
|
Research Institution | Kyushu Institute of Information Sciences |
Principal Investigator |
南 俊朗 九州情報大学, 経営情報学部, 教授 (80315150)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大浦 洋子 九州情報大学, 経営情報学部, 教授 (70122695)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | データ解析 / 図書館データ / 授業データ / 教育データ解析 / 受講姿勢 / 学びへの視野 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は,授業に関連したデータ(以下,授業データ)や図書館利用状況などのデータ(以下,図書館データ)を解析することにより,大学学生の学習意欲や好奇心などの心の姿勢や状況などを把握し,それを生かして学力や学習態度の向上を目指すことである. 研究手法に関する我々のアプローチの特徴は,従来良く行われているアンケートなどにより学生に直接質問し,その結果を統計処理するような直接的手法よりも,学生に関する十趙や図書館データなどの一般的データから,学生の姿勢を読み取るような間接的手法を開発・実践することにある. このような間接的アプローチにより学生の(学習)姿勢を把握するために,我々は新しい指標を導入し,それを適用することで学生の姿勢に関する知見を得た.たとえば,図書貸出データを用いて,学生がどのような専門度の図書を借りているのか,実際の学年と貸出図書の専門度レベルとの関係などを解析した.そのために,図書の専門度レベルなる概念を発案し,学生個人の貸出図書の専門度より学生の「専門度」を測定した.また,同様の手法を授業データに適用した.たとえば,授業の終了時に行った授業全体の振り返りアンケートを解析した結果,授業で学んだ用語などを多用する(興味の広がりの狭い)学生群はむしろ成績が低く,広い「視野」で授業に臨んでいる学生群の成績が高いことが見い出された. 最終年度は,これらの研究成果を総括させつつ更に発展させる方向で研究を行った.たとえば,我々の研究成果は,単に授業や図書館データの解析を越えて,大学の教学IR(機関研究)の一環として位置づけられるものであるとの認識に達した. 本研究の成果をまとめると,査読付きの国際会議論文,ジャーナル論文,査読無日本語論文の件数は,2012年度は(6,0,1),2013年度は(7,2,3),2014年度は(3,2,2)であり,その他招待講演などがある.
|
Research Products
(7 results)