• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

マウス<->ラットキメラを用いたノックアウトラット作製法の開発

Research Project

Project/Area Number 24500490
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

磯谷 綾子  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任准教授 (20444523)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords遺伝子組換え / 疾患モデル動物 / 異種キメラ
Outline of Annual Research Achievements

“ラット”は、マウスに比べ体が大きいため生体試料(尿や血液など)を経時的に採取できるので、外科手術モデルや薬物・栄養代謝の研究に利用しやすい。さらに人を識別して慣れる性質をもつことから、学習・記憶の研究に汎用されている。“ラット”にはこのような利点があるため、ノックアウトラットの作出は、実験動物学において重要な位置を担っている。
しかし、ノックアウトラットの作出には、広い飼育スペースが必要でかつ、受精胚の安定的な供給が難しいといった問題点を抱えている。この問題を解決する方法として、申請者はマウス胚にラットES細胞を打込んで誕生する異種キメラに着目し、ノックアウトラット新規作製法の開発を目指した。
H26年度は、H25年度に作出したF1ターゲティングラットの交配により、ノックアウトラットを誕生させ、解析を行った。ターゲティングした遺伝子は、フォワードジェネティクス研究から重要と考えられていたが、ノックアウトマウスの解析おいて、顕著な表現型を持たず重要ではないと結論付けられていた2つの遺伝子を選んでいた。ノックアウトラットの解析により1つの遺伝子は、ノックアウトマウスと同様に顕著な表現型は見られなかった。しかし、もう1つの遺伝子については、ノックアウトマウスと異なる表現型が見られ、遺伝子機能として重要な役割があることが示唆された。
これらの結果により、遺伝子機能を評価するには様々な種で検討する必要があることが示された。また、マウスを用いた研究からラットを用いた研究への移行においても、技術、設備面から本研究成果が活用できると考えられる。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results) Book (3 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] Induction of Primordial Germ Cell-Like Cells from Mouse Embryonic Stem Cells by ERK Signal Inhibition2014

    • Author(s)
      Kimura T, Kaga Y, Ohta H, Odamoto M, Sekita Y, Li K, Yamano N, Fujikawa K, Isotani A, Sasaki N, Toyoda M, Hayashi K, Okabe M, Shinohara T, Saitou M, Nakano T.
    • Journal Title

      Stem Cells

      Volume: 32 Pages: 2668-78

    • DOI

      10.1002/stem.1781.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] マウス←ラットESキメラを介した遺伝子変異ラットの作出2015

    • Author(s)
      磯谷 綾子
    • Organizer
      第62回日本実験動物学会総会
    • Place of Presentation
      京都テルサ
    • Year and Date
      2015-05-28 – 2015-05-30
  • [Book] 実験医学2014

    • Author(s)
      磯谷綾子
    • Total Pages
      132 (1304-1306)
    • Publisher
      羊土社
  • [Book] プログレッシブ 生命科学2014

    • Author(s)
      磯谷綾子、伊川正人
    • Total Pages
      312 (140-147)
    • Publisher
      南山堂
  • [Book] 生命科学から創薬へのイノベーション2014

    • Author(s)
      磯谷綾子、伊川正人
    • Total Pages
      202 (145-155)
    • Publisher
      南山堂
  • [Remarks] 自己紹介ページ

    • URL

      http://www.egr.biken.osaka-u.ac.jp/information/ayako_isotani.html

  • [Remarks] 大阪大学微生物病研究所遺伝子機能解析学分野ホームページ

    • URL

      http://www.egr.biken.osaka-u.ac.jp/information/index.html

  • [Remarks] 大阪大学微生物病研究所/免疫学フロンティア研究センター附属感染動物実験施設ホームページ

    • URL

      http://www.arcid.biken.osaka-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi