• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

包括的代謝プロファイリングによる自己免疫疾患モデルラットの病態発症機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24500491
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

横井 伯英  神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 特命准教授 (70311610)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords自己免疫疾患 / 疾患モデル / メタボローム / バイオマーカー / 1型糖尿病 / 自己免疫性甲状腺炎
Research Abstract

本研究では、自己免疫性1型糖尿病モデルKDPラットおよび研究代表者が新規に確立した自己免疫性甲状腺炎モデルPVG.KDP-Cblbラットを対象として、包括的メタボローム解析により病態発症過程の経時的な代謝プロファイルの変化(経時的代謝ダイナミクス)を明らかにする。膵臓および甲状腺における炎症や病態の発症・進展・重症化を鋭敏に反映する代謝物・代謝経路を同定し、細胞レベルおよび個体レベルの解析から病態生理学的な意義を検討することにより、メタボロームという新たな視点から自己免疫疾患の病態発症機構の解明に挑む。
1. 1型糖尿病モデルKDPラットを対象とした包括的メタボローム解析
平成24年度は1型糖尿病モデルKDPラットと対照のKND(Komeda non-diabetic)ラットについて、生後4週齢から糖尿病発症後まで1週ごとに採血を行って血漿サンプルを採取した。このようにして採取した血漿サンプルについてGC-MSを用いたメタボローム解析を行い、病態発症過程の詳細な代謝プロファイルの変化(経時的代謝ダイナミクス)を明らかにした。
2. 自己免疫性甲状腺炎モデルPVG.KDP-Cblbラットを対象とした包括的メタボローム解析
平成24年度は自己免疫性甲状腺炎モデルPVG.KDP-Cblb系統におけるCblb遺伝子座に関して変異型のホモ個体と対照の野生型個体について生後8週齢から発症後まで10週ごとに採血を行って血漿サンプルを採取した。このようにして採取した血漿サンプルについてGC-MSを用いたメタボローム解析を行い、病態発症過程の詳細な代謝プロファイルの変化(経時的代謝ダイナミクス)を明らかにした。
メタボロームという観点から、自己免疫疾患の発症機構の解明ならびに自己免疫疾患の病態発症を鋭敏に感知する新規のバイオマーカーの同定につながる成果が得られた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度は当初の目的に沿って順調に研究が進展した。

Strategy for Future Research Activity

今後も当初の計画に沿って研究を遂行する予定である。
1. 1型糖尿病モデルKDPラットを対象とした包括的メタボローム解析
平成25年度以降はCE-MSによるメタボローム解析を行い、GC-MSによるメタボローム解析の結果を含めた検討から、膵島炎や糖尿病の発症を鋭敏に反映する代謝物・代謝経路を同定する。具体的には、前年度に採取した血漿サンプルについてCE-MSを用いたイオン性・高極性代謝物についてのメタボローム解析を行い、病態発症過程の詳細な代謝プロファイルの変化を明らかにする。対照系統との比較解析や経時的な動態解析から、炎症の開始・進展や病態の発症・進展・重症化を鋭敏に反映する代謝物・代謝経路を同定する。
2. 自己免疫性甲状腺炎モデルPVG.KDP-Cblbラットを対象とした包括的メタボローム解析
前述の1型糖尿病モデルの解析と同様に自己免疫性甲状腺炎モデルPVG.KDP-Cblbラットを対象としてCE-MSによる包括的メタボローム解析を行い、甲状腺における炎症の開始・進展や病態の発症・進展・重症化を鋭敏に反映する代謝物・代謝経路を同定する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

次年度の研究費は消耗品費、国内旅費およびその他として使用する計画である。
消耗品費は、メタボローム解析や動物実験に必要な分子生物学試薬、一般実験試薬および実験用器具の購入のために必要である。
国内旅費は、関連学会における成果発表や調査・研究のために必要である。
その他は、動物飼育費(動物実験施設利用料)として使用する。

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A novel rat model of type 2 diabetes: the Zucker Fatty Diabetes Mellitus ZFDM rat.2013

    • Author(s)
      Yokoi N., Hoshino, M., Hidaka, S., Yoshida, E., Beppu, M., Hoshikawa, R., Sudo, K., Kawada, A., Takagi, S., Seino, S.
    • Journal Title

      J. Diabetes Res.

      Volume: Article ID 103731 Pages: 9 pages

    • DOI

      DOI: 10.1155/2013/103731

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Spontaneously Diabetic Torii rat: an animal model of nonobese type 2 diabetes with severe diabetic complications.2013

    • Author(s)
      Sasase, T., Ohta, T., Masuyama, T., Yokoi, N., Kakehashi, A., Shinohara, M.
    • Journal Title

      J. Diabetes Res.

      Volume: Article ID 976209 Pages: 12 pages

    • DOI

      DOI: 10.1155/2013/976209

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] メタボロミクスによる2型糖尿病バイオマーカーの探索 -自然発症モデルを用いたアプローチ-

    • Author(s)
      横井伯英、吉田衣里、星川律子、日高志保美、大矢美紀、清野 進
    • Organizer
      第55回日本糖尿病学会
    • Place of Presentation
      横浜
  • [Presentation] 1型糖尿病および甲状腺炎の発症におけるラット主要組織適合遺伝子複合体クラスII分子の役割

    • Author(s)
      横井伯英、日高志保美、大矢美紀、井嶋 誠、髙木弓枝、増井則夫、清野 進
    • Organizer
      第59回日本実験動物学会
    • Place of Presentation
      別府
  • [Presentation] 新規肥満・糖尿病モデルZucker fatty diabetes mellitus(ZFDM)ラットの確立

    • Author(s)
      横井伯英、星野雅行、日高志保美、別府正悠、星川律子、清野 進
    • Organizer
      第27回日本糖尿病・肥満動物学会
    • Place of Presentation
      東京
  • [Book] 日本の未来を拓く医療-治療医学から先制医療へ-(分担:メタボローム)2012

    • Author(s)
      清野進, 横井伯英
    • Total Pages
      200(分担:76-85)
    • Publisher
      診断と治療社
  • [Remarks] 神戸大学大学院医学研究科細胞分子医学ホームページ

    • URL

      http://www.med.kobe-u.ac.jp/phys1/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi