• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

関節拘縮発生予防に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24500606
Research InstitutionPrefectural University of Hiroshima

Principal Investigator

小野 武也  県立広島大学, 保健福祉学部, 教授 (30299797)

Keywords関節拘縮 / 予防 / 動物実験
Research Abstract

1日につき8時間の関節固定(残り16時間は固定を除去した自由飼育)は1週間後に関節可動域制限を発生することがわかっている。一日につき8時間の関節固定を共通条件として,連続的固定と間歇的固定の違いが関節可動域制限発生に与える影響を検討した。(対象)Wistar系雌ラット34匹とした。(方法)実験初日に全てのラットの右足関節背屈角度を測定した。ラットは右足関節底屈位固定時間の違いにより,24時間固定するGroup 1,1日につき連続的に8時間固定するGroup 2,1日につき間歇的に8時間固定するGroup 3に分けられた。固定時間以外における右足関節の動きは自由とした。1週間後,固定を除去した時の右足関節の背屈角度を測定した。(結果)初日と7日目の背屈角度に有意な差が認められたのはGroup 1と Group 2であった。(結語)間歇的な8時間の関節固定は1週間後に関節可動域制限を発生しなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今回の研究で最も明らかにしたかったのは,1日8時間の関節不動を連続で実施した場合と,間欠的に実施した場合に,関節可動域への影響に違いがあるかどうかであった。我々は結果から,8時間の連続した関節不動が主として皮膚に何らかの変化をもたらし,その変化が16時間の自由飼育による関節運動の間に正常まで回復しない分の積み重ねで関節可動域制限が発生したのではないかと考えた。このことは,おおむね研究が順調に進んでいることを示していると考えている。

Strategy for Future Research Activity

当初の計画において,平成26年度はヒト関節を対象とした関節運動と関節拘縮を検討する予定であった。現在,我々は,関節可動域制限を予防するために必要な関節運動時間について,関節固定モデルラットを使用している。しかし,研究経過の中で臥床状態に類似した関節固定法と後肢懸垂を組み合わせたモデルの方が関節固定法だけを行ったモデルよりも関節拘縮の発生は著しいと推測されるようになった。そこで,ヒトを対象とする前に,後肢懸垂が関節拘縮発生に与える影響を検討する必要が発生した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2014 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Effect of an intermittent eight hour joint fixation period on joint contractures in rats2014

    • Author(s)
      Takeya ono, Sadaaki oki, namiko umei, et.al.
    • Journal Title

      J.Phys.Ther.Sci.

      Volume: 26 Pages: 53-55

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of skin Resection on the Improvement of joint Contractures in rats2014

    • Author(s)
      Atsushi tasaka, Takeya ono, et.al.
    • Journal Title

      J.Phys.Ther.Sci.

      Volume: 26 Pages: 11-13

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ラット骨格筋の筋内膜コラーゲン線維に対する伸張の影響2013

    • Author(s)
      石倉英樹,小野武也,
    • Journal Title

      理学療法科学

      Volume: 28 Pages: 293-296

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] EFFECT OF AN EIGHT-HOUR JOINT FIXATION PERIOD ON JOINT CONTRACTURES IN RATS2013

    • Author(s)
      Takeya Ono, et.al.
    • Organizer
      WCPT-AWP&ACPT Congress 2013
    • Place of Presentation
      taiwan
    • Year and Date
      20130907-30130908
  • [Presentation] EFFECT OF OVERSTRETCHING CONTRACTURES OF THE SOLEUS MUSCLE OF RATS2013

    • Author(s)
      Hideki Ishikura , Takeya Ono,et.al.
    • Organizer
      WCPT-AWP&ACPT Congress 2013
    • Place of Presentation
      taiwan
    • Year and Date
      20130907-20130908
  • [Presentation] THE INFLUENCE OF SKIN ON THE JOINT CONTRACTURES IN RATS2013

    • Author(s)
      Atushi Tasaka,Takeya Ono,et.al.
    • Organizer
      WCPT-AWP&ACPT Congress 2013
    • Place of Presentation
      taiwan
    • Year and Date
      20130907-20130908
  • [Presentation] COMPARISON OF FFD BEFORE AND AFTER SLEEP2013

    • Author(s)
      Kazuki Aihara, Takeya Ono,et.al.
    • Organizer
      WCPT-AWP&ACPT Congress 2013
    • Place of Presentation
      taiwan
    • Year and Date
      20130907-20130908

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi