• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

神経難病のリハビリテーションにおけるプラセボ効果の検討とその治療的活用

Research Project

Project/Area Number 24500636
Research InstitutionDepartment of Clinical Research, National Hospital Organization Tokushima National Hospital

Principal Investigator

川村 和之  独立行政法人国立病院機構徳島病院(臨床研究部), その他部局等, その他 (10450959)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 乾 俊夫  独立行政法人国立病院機構徳島病院(臨床研究部), その他部局等, その他 (40167268)
三ツ井 貴夫  独立行政法人国立病院機構徳島病院(臨床研究部), その他部局等, その他 (80294726)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsパーキンソン病 / リハビリテーション / プラセボ効果
Outline of Annual Research Achievements

パーキンソン病患者では著明なプラセボ効果があり、近年、その効果発現に線条体のおける内因性ドーパミンの分泌亢進を伴っていることが明らかにされた。しかしながらリハビリテーションにおけるプラセボ効果はほとんど研究されていない。本研究ではプラセボ効果を活用する新しいパーキンソン病リハビリテーションプログラムを構築することを第一の目的とした。あわせて、研究に参加した患者に家族性パーキンソン病が疑われた場合にはパーキンソン病原因遺伝子(PARK2、Klokin1)の遺伝子検査をおこなった。
平成24年4月から平成27年3月の間に徳島病院で5週間の入院リハビリテーションを受けた113名の患者(男性52名、女性61名、平均年齢69±8.4歳、平均罹病期間 7.3±5.6年、Yahr重症度 3.2±0.43)を対象とした。このなかにはリハビリテーションを複数回(2~4回)受けた患者が43名含まれた。42名の患者で家族性パーキンソン病が疑われた。遺伝子検査の結果、1症例でPARK2遺伝子のエクソン3欠損、2症例でKlokin1遺伝子の新規点変異を認めた。
リハビリテーションで、UPDRSパートⅡ(ADLスコア)とパートⅢ(運動スコア)がいずれも有意に改善した:パートⅡ 23±6.0→16±6.4(P<0.05)、パートⅢ 47±10 → 35±10(P<0.05)。2回目以降のリハビリテーションにおいてもUPDRS改善度は同等であった。患者の全般的認知機能(MMSE)、前頭葉機能(FAB)、うつ状態(SDS)はUPDRS改善度に影響しなかった。
本研究に参加した患者のリハビリテーションに対する期待度は高く、パーキンソン病リハビリテーションにおいてもプラセボ効果が作用する可能性が示唆された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Adductor laryngeal exhaling dystonia in progressive supranuclear palsy2015

    • Author(s)
      Kawamura K, Arii Y, Inui T, and Mitsui T
    • Journal Title

      Neurology

      Volume: 84 Pages: 545

    • DOI

      10.1212/WNL.0000000000001206

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Immediate effect of spinal magnetic stimulation on camptocormia in Parkinson's disease2014

    • Author(s)
      Arii Y, Sawada Y, Kawamura K, Miyake S, Taichi Y, Izumi Y, Kuroda Y, Inui T, Kaji R, Mitsui T
    • Journal Title

      Journal of Neurology, Neurosurgery & Psychiatry

      Volume: 85 Pages: 1221~1226

    • DOI

      10.1136/jnnp-2014-307651

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 徳島病院におけるパーキンソン病専門入院リハビリテーションの取り組み2014

    • Author(s)
      有井敬治、川村和之、乾 俊夫、三ツ井貴夫
    • Journal Title

      医療

      Volume: 68 Pages: 300~305

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 進行性核上性麻痺の声帯運動障害 ー3症例の検討ー2015

    • Author(s)
      川村和之、有井敬治、乾 俊夫、三ツ井貴夫
    • Organizer
      日本神経学会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ
    • Year and Date
      2015-05-20 – 2015-05-23
  • [Presentation] 顔面の発汗過多を呈した進行性核上性麻痺の3例2014

    • Author(s)
      川村和之、有井敬治、乾 俊夫、三ツ井貴夫
    • Organizer
      日本神経学会
    • Place of Presentation
      福岡国際センター
    • Year and Date
      2014-05-21 – 2014-05-24

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi