• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

視覚障碍者の就業支援のための改ざん防止機能付きペン入力電子カルテシステムの実用化

Research Project

Project/Area Number 24500671
Research InstitutionNational Institute of Technology, Kumamoto College

Principal Investigator

清田 公保  熊本高等専門学校, その他部局等, 教授 (80186353)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 合志 和洋  熊本高等専門学校, その他部局等, 准教授 (20303711)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords視覚障碍者 / 就業支援 / 電子カルテ / ペン入力 / 改ざん防止
Outline of Annual Research Achievements

我が国の視覚障碍者は全国でおよそ30.1万人(厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部調べ)、そのうち全盲は約11万人、弱視は約19万人にのぼる。特に近年は、糖尿病性網膜症による中途視覚障碍者の割合が高くなっている傾向がある。一方、点字の使用は視覚障
碍者全体の9.2%であり、理療教育の課程に入所後も、授業時の点字使用者のPC使用率は10.7%に留まり、筆記具未使用率は50.0%にのぼっている。このため、学習困難に陥るケースも後を絶たず、中途失明の視覚障碍者が電子データとして施術録に残す方法も確立していない。
本研究では、中途失明により理療教育機関および鍼灸医療機関で就業を志す中途視覚障碍者の就業支援と高度情報セキュリティ機能を融合した統合型ペン入力理療用電子カルテシステムの実用化を目的とする。点字の修得が困難な視覚障碍者に対してペン入力技術を利用したペンインタフェースの導入により、施術における医療筆記を実現した。さらに、従来の電子カルテ導入時における最大の問題点であった理療記録の有効利用と個人記録の漏えい、改ざん防止という相反する2つの課題に対して、ペン入力によるオンライン筆記情報を用いた個人認証技術を新たに提案し、クラウドコンピューティング機能の導入による理療用ペン入力システムの実用化が可能となった。特に、移動端末における文字入力を考慮し、修正機能およびキーワード検索による関連ファイルの自動検索機能などの実装化が医療現場における有用な機能として効果があることが確認できた。

  • Research Products

    (9 results)

All 2016 2015 Other

All Presentation (5 results) Book (1 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Presentation] 中途視覚障害者の理療面接用手書き簡易メモシステムの開発2015

    • Author(s)
      清田公保、 中林大輔、合志和洋、島川 学
    • Organizer
      日本福祉工学会
    • Place of Presentation
      山梨大学
    • Year and Date
      2015-11-28 – 2015-11-28
  • [Presentation] 携帯端末を利用した視覚障害者の単独行動支援手法の検討2015

    • Author(s)
      才木龍生、中野光臣、 清田公保、合志和洋
    • Organizer
      日本福祉工学会
    • Place of Presentation
      山梨大学
    • Year and Date
      2015-11-28 – 2015-11-28
  • [Presentation] KINECTの音声認識、映像認識を用いた高齢者向けのコミュニケーション システムの開発2015

    • Author(s)
      宮﨑悠史、 清田公保
    • Organizer
      JapanATフォーラム
    • Place of Presentation
      長野工業高等専門学校
    • Year and Date
      2015-09-26 – 2015-09-27
  • [Presentation] iPad版視覚障害者用手書き電子メモシステムの開発2015

    • Author(s)
      清田公保、中林大輔、合志和洋、島川 学
    • Organizer
      JapanATフォーラム
    • Place of Presentation
      長野工業高等専門学校
    • Year and Date
      2015-09-26 – 2015-09-27
  • [Presentation] 学びの教育効果を見える化すためクラウド活用システム2015

    • Author(s)
      清田公保、三好正純、合志和洋、大塚弘文、柴里弘毅
    • Organizer
      JapanATフォーラム
    • Place of Presentation
      長野工業高等専門学校
    • Year and Date
      2015-09-26 – 2015-09-27
  • [Book] 季刊特別支援教育57号2015

    • Author(s)
      清田公保、他
    • Total Pages
      64ページ
    • Publisher
      東洋館出版社
  • [Remarks] KOSENの技術を、未来のATに! Kosen-AT

    • URL

      http://kosen-at.kumamoto-nct.ac.jp/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 音声出力処理装置、音声出力処理プログラム、および音声出力処理方法2016

    • Inventor(s)
      清田公保、木村龍英
    • Industrial Property Rights Holder
      国立高専機構
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2016-053648
    • Filing Date
      2016-03-17
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 可視化グラフ表示装置、可視化プログラムおよび可視化グラフ表示方法2016

    • Inventor(s)
      清田公保、城戸丈生
    • Industrial Property Rights Holder
      国立高専機構
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2016-053646
    • Filing Date
      2016-03-17

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi