2014 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
24500755
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
青木 和浩 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 准教授 (60424230)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 国際情報交換 / フィールドテスト / 跳躍能力 / 疾走能力 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、指導現場で活用できるフィールドテスト種目の提言という観点から「立三段跳・立五段跳」に着目し、陸上競技者におけるバウンディング能力の有効性や測定方法の検討を行った。本研究では、大学陸上競技選手だけではなく、児童生徒も対象にして、跳躍能力におけるバウンディングの位置づけを検討した。 過去2年間で、実験計画よりも多い被験者の確保ができ、大学陸上競技選手や小学生に対し、ラボラトリーテストとして存在しているRJ(リバウンドジャンプ)、CMJ(カウンタームーブメントジャンプ)とバウンディング能力の関連性を検証し、特に立五段跳においては、競技力との関連を見ることができる指標であることが明らかになった。さらに小学生においては、30m走と立五段跳の間に有意な関連が認められ、従来から跳躍能力を示すために用いられていた指標よりも簡易的な方法で実施できる指標として提案することができた。 最終年度では、立五段跳の測定方法の妥当性を検証するために、測定距離の最高値はどのくらいの回数で出現するのか?また、0歩目から1歩目の脚について(利き脚など)も実施方法を変えることによって差が見られるのか?など、実験的に立五段跳を実施した。その結果から測定方法として、測定を実施する回数や実施方法のマニュアル化を検討している。本年度は、データを収集し、現在、分析作業を進めている。本結果をもとに、跳躍能力を評価するための「立五段跳」の測定方法を広く伝えることが可能となる。さらに、興味深い結果は、このバウンディングは小学生に対しては、疾走能力を高める運動内容としての可能性も大いに考えられる点であった。今後は、本結果を特に小学校の学校現場へ発信できるように研究を進めていきたい。
|
Research Products
(1 results)