2016 Fiscal Year Annual Research Report
A longitudinal study of preschooler's eating and sleeping habits based on the mother:s perspective of child rearing and child rearing behavior
Project/Area Number |
24500907
|
Research Institution | Taisho University |
Principal Investigator |
長谷川 智子 大正大学, 心理社会学部, 教授 (40277786)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
福田 一彦 江戸川大学, 社会学部, 教授 (20192726)
今田 純雄 広島修道大学, 人文学部, 教授 (90193672)
川端 一光 明治学院大学, 心理学部, 准教授 (20506159)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 幼児 / 母親 / 生活時刻 / 食事写真 / 画像評価 / 写真法 / 食事バランス |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度は,①子どもの生活時刻パターンの違いによる母親の食事バランス,摂取頻度,料理の入手先の差の検討,②食事画像を評価するための尺度開発を行った. ①については,次のようなことが明らかとなった.すなわち,子どもの生活時刻パターンによって分類された3群「極端な夜更かし群」「早寝早起き群」「週末朝寝坊群」のうち,極端な夜更かし群の母親の朝食が他の2群の母親よりも簡便であることが示されており,就寝時刻の遅さが目覚めの悪さ,空腹感のなさや朝食におかずを作る時間的/心理的なゆとりのなさを招いた可能性が考えられた. ②については,朝・昼・夜の3食を1セットとした食事写真80枚を対象に,1,000名の評定者に6件法で評価を求めた(各評価者は8枚の画像を評価するように工夫.1枚の画像につき100名の評定者を割り当てた.評価項目は全部で30項目であった).得られたデータ行列に対して探索的因子分析(最尤法,斜交回転)を行ったところ2因子解が採択された.第Ⅰ因子は「理想的な食卓」,第Ⅱ因子は「高エネルギー高脂質」という2つの構成概念となった.また,理想的な食卓と判断される画像には,副菜数が多く,食器数や料理数が多いという特徴が認められた.すなわち,料理に充分時間を費やしている食卓は見た目にもきれいで評価が高くなることが示された.また,高エネルギー高脂質という概念構成は,写真撮影者の外食・中食傾向と関連していることが見出された.
|
Research Products
(24 results)