2014 Fiscal Year Annual Research Report
地域の知をつなぐモバイル学習支援システムの開発と実践
Project/Area Number |
24501099
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
鳩野 逸生 神戸大学, 学内共同利用施設等, 教授 (10208548)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
坪倉 篤志 日本文理大学, 工学部, 准教授 (20389555)
林 敏浩 香川大学, 学内共同利用施設等, 教授 (90264142)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 学習支援 / GPS / Location awareness / Bluetooth |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,研究代表者らが開発を進めてきた現状動物園向けに開発している,GPS機能付携帯電話をフィールドワーク中の児童・生徒・教師に携行させ, 活動を行う場所において, 自身の位置情報を前送信することにより,その場所における学習に必要あるいは関連の情報を学習の流れに応じて提示することにより学習を進めることを可能にしたGPS付携帯の機能を用い,学習者が存在する場所と学習状況に応じた情報を提示可能なシステム: LEGS SYSTEM を 1. 位置検出に対し,GPS機能だけでなく, Bluetoothセンサーなど様々な位置検出機能を実装し,室内,屋外など様々な環境でLocation aware な資料展示を可能にする. 2. データベース中のコンテンツの論理構造を分散した社会教育施設に存在するコンテンツが共通して利用可能であり,かつ複数の社会教育施設にまたがる見学・学習テーマによって構造化可能なように拡張することを目的とした携帯端末を利用した提示システム開発のための技術開発を行うとともに,プロトタイプシステムの開発を行った.その結果,BluetoothセンサーとWifi/GPSを組み合わせた技術を用いることにより,実用的なシステム開発が可能になることがわかった.
|