• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

放射能除染に適する電気透析装置とそのイオン交換膜の研究開発

Research Project

Project/Area Number 24510109
Research InstitutionJapan Atomic Energy Agency

Principal Investigator

陳 進華  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 量子ビーム応用研究センター, 研究員 (30370430)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 浅野 雅春  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 量子ビーム応用研究センター, 研究員 (50370341)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords電気透析 / カチオン交換膜 / アニオン交換膜 / 放射線グラフト重合
Outline of Annual Research Achievements

福島原子力発電所の事故により、環境中放射性物質が大量に放出され、その除染作業が急務になっている。汚染水の除染は、蒸発法、イオン交換・吸着法及び電気透析法などが考えられる。電気透析は、イオン交換膜と電力を利用してイオン性物質を分離する。陰極及び陽極の間に、陽イオンのみを透過させる陽イオン交換膜と陰イオンのみを透過させる陰イオン交換膜を交互に配列し、原水を流しながら、イオンの濃縮された部分(濃縮水)とイオンの希釈された部分(純水)とに分けられる。
電気透析の最も重要な構成部材であるイオン交換膜は、主として化学的な方法で作製されているが、特性などはほとんど明らかにされておらず、十分に実用的なものが得られているとは言い難い。本研究初年度は、高分子フィルムを基材として、放射線グラフト重合を利用することで、様々な陽イオン交換膜及び陰イオン交換膜を作製し、電気透析用イオン交換膜としての必要性能を評価した。前年度では、セシウムイオンの分離効果に及ぶすイオン交換膜の特性を検討するとともに、アニオン交換膜及びカチオン交換膜の合成条件の最適化を行い、大面積イオン交換膜の合成に成功した。
最終年度は、高イオン交換量を持つ膜と低イオン交換容量を持つ膜を組み合わせた電気透析を実施することで、水溶液中のセシウムイオンを高効率で除去できることを確認した。また、電気透析の脱塩、電極室及び濃縮室の寸法を調整することで、システムの電気抵抗を極限にまで低減させることができ、結果的にイオン除去の電流効率を大幅に向上させることに成功した。さらに、アニオン電解質膜、カチオン電解質膜のイオン交換能の調整や、正・負電荷層を持つ両性荷電ゲル膜を脱塩室に導入することで、高効率電気透析システムの設計が可能になることを明らかにした。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] 放射線グラフト重合による電気透析システム用イオン交換膜の開発2014

    • Author(s)
      陳進華、浅野雅春、前川康成
    • Organizer
      平成26年度 日本化学会関東支部群馬地区地域懇談会
    • Place of Presentation
      群馬大学桐生キャンパス(桐生市)
    • Year and Date
      2014-12-12
  • [Presentation] 2段階グラフト重合による高耐久性燃料電池膜の開発2014

    • Author(s)
      陳進華、越川博、長谷川伸、浅野雅春、前川康成
    • Organizer
      第9回高崎量子応用研究シンポジウム
    • Place of Presentation
      高崎シティギャラリー(高崎市)
    • Year and Date
      2014-10-09 – 2014-10-10
  • [Presentation] 放射線グラフト重合による電気透析用高分子イオン交換膜の開発2014

    • Author(s)
      陳進華、浅野雅春、前川康成
    • Organizer
      第63回高分子討論会
    • Place of Presentation
      長崎大学文教キャンパス(長崎市)
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-26
  • [Presentation] Polymer electrolyte membranes prepared by radiation grafting method for electrodialysis systems2014

    • Author(s)
      Chen, J., M. Asano, Y. Maekawa
    • Organizer
      5th Asia Pacific Symposium on Radiation Chemistry (APSRC 2014),
    • Place of Presentation
      東京大学弥生会館(東京都文京区)
    • Year and Date
      2014-09-08 – 2014-09-11
  • [Presentation] Development of ion exchange membrane by radiation for electrodialysis2014

    • Author(s)
      陳進華、浅野雅春、前川康成
    • Organizer
      平成26年センター研究交流会
    • Place of Presentation
      姫路市市民会館(兵庫県姫路市)
    • Year and Date
      2014-08-20 – 2014-08-22

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi