• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

チタン製超低ガス放出速度測定装置の開発

Research Project

Project/Area Number 24510123
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

栗巣 普揮  山口大学, 理工学研究科, 准教授 (00253170)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsガス放出速度 / 次世代加速器(ERL) / 電子銃
Outline of Annual Research Achievements

[1]研究目的
次世代の高輝度放射光源には極低エミッタンスで大電流の電子銃が必要であるが、この電子銃を実用化するには1E-11 Paの極高真空の達成が不可欠である。これには、超低ガス放出特性(仕様値1E-12 Pam/s以下)を持つ真空材料の探査並びにその表面処理が重要な開発要素となる。本研究では、申請者の研究成果である低ガス放出特性を持つチタン材料を装置の主な構成材料とし、新たな測定手段を採用することで、1E-13 Pam/s以下の非常に低いガス放出量(ガス放出速度)を測定できる高性能なチタン製ガス放出速度測定装置を開発することを目的とした。
[2]研究実績
平成24年度は、チタン製ガス放出速度測定装置の主要部分について設計・製造した。平成25年度は、装置の到達圧力1E-9Paを達成し、可変オリフィス機構が設計どおりに動作することを確認し、結果として1E-13Pam/s台の測定下限を達成した。
平成26年度は、チタン製ガス放出速度測定装置の試料管及び超高真空粗引き真空ラインの取付けなど試料部を設計・製造し、装置として完成させた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] HIGH VOLTAGE TEST OF THE 2ND 500 KV DC-GUN FOR ERL2014

    • Author(s)
      Masahiro Yamamoto, Tsukasa Miyajima, Yosuke Honda , Takashi Uchiyama, Xiuguang Jin, Masanori Kobayashi, Nobuyuki Nishimori, Ryoji Nagai, Ryouichi Hajima, Masao Kuriki, Makoto Kuwahara, Hajime Yoshida, Hiroki Kurisu
    • Journal Title

      Proceedings of the 11th Annual Meeting of Particle Accelerator Society of Japan

      Volume: PASJ2014 Pages: 555-559

  • [Presentation] 500 kV DC電子銃2号機の高電圧試験2014

    • Author(s)
      山本 将博,内山 隆司,宮島 司,本田 洋介,金 秀光,小林 正典(高エ研),西森 信行,永井 良治,羽島 良一(原子力機構),栗木 雅夫(広島大),桑原 真人(名古屋大),栗巣 普揮(山口大)
    • Organizer
      第11回加速器学会
    • Place of Presentation
      リンクステーションホール青森
    • Year and Date
      2014-08-09 – 2014-08-11

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi