• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

コンクリ-ト凍害深さの3次元劣化予測モデルの開発

Research Project

Project/Area Number 24510241
Research InstitutionKobe City College of Technology

Principal Investigator

高科 豊  神戸市立工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (30187950)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 丸山 久一  長岡技術科学大学, 工学部, 名誉教授 (30126479)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords凍害深さ / 赤外線サ-モグラフィ / 超音波診断 / ニューラルネットワーク / GWT透水係数
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度の実施研究成果は、その研究内容の成果が、第7回アジア土木技術国際会議Civil Engineering Conference in the Asian Region CECAR 7th, Waikiki, Oahu, Hawaii, August 30 - September 2, 2016)に国際論文発表として採択されたことである。
コンクリ-ト凍害深さの把握は、かぶりコンクリ-ト表面品質を赤外線サ-モグラフィを主体として、超音波伝播速度等の非破壊検査との統合指標から、包括的な評価のあり方の新たな方向を示唆することが大きな成果と考える。また同年度『赤外線サ-モグラフィを用いたモルタルのスケ-リング評価』との題目で、産学官技術フォ-ラム’15講演論文集(H27.11)を発表し、強制熱源から表面品質としてのスケ-リング損傷の温度勾配挙動等の指標から評価のあり方を検討した。さらに『コンクリートのスケーリング劣化に関する要因感度解析』の題目にて、社団法人・土木学会第70回年次学術講演会講演概要集(H27.09 岡山大学)に様々な要因間の相互間の解析を考察した。
赤外線サ-モグラフィビデオ動画連続撮影サンプリング周波数の性能からデ-タを簡易・迅速・高速可視化の観点から考察し、内部の超音波診断、GWT透水係数による表面品質との関連を整理した。かぶりコンクリ-ト表面品質低下による凍害深さの検討を現場で行う場合、実験室で得られた結果や知見を十分包括的にその劣化予測に寄与する開発の向上は、維持管理の発展できると考える。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 『赤外線サ-モグラフィを用いたモルタルのスケ-リング評価』2015

    • Author(s)
      高科豊
    • Journal Title

      神戸高専産学官技術フォ-ラム’15講演論文集

      Volume: 1 Pages: 25-26

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 『コンクリートのスケーリング劣化に関する要因感度解析』2015

    • Author(s)
      高科豊
    • Organizer
      社団法人土木学会第70回年次学術講演会講演概要集
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2015-09-18
  • [Book] 公益社団法人土木学会土木材料実験指導書2015年改訂版2016

    • Author(s)
      橋本親典、上野敦、高科豊、緑川猛彦他
    • Total Pages
      249
    • Publisher
      丸善、土木学会コンクリ-ト委員会発刊

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi