• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

性別違和に関するケアと支援の現況(アジア):実態把握と文献・資料のデータベース化

Research Project

Project/Area Number 24510381
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

東 優子  大阪府立大学, 人間社会学部, 教授 (60330601)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三田 優子  大阪府立大学, 人間社会学部, 准教授 (20261208)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords国際情報交換(アジア) / トランスジェンダー
Outline of Annual Research Achievements

国際的診断基準であるDSMおよびICDが改訂されるにあたり、「性同一性障害」をめぐる議論の動向が注目されている。こうした議論、あるいはケア・支援のスキームは、もっぱら欧米の専門家が生み出した言説(医学的知識の応用)に基づいており、固有の営み(文化的装置)や経験をもつアジア諸国は周縁化・不可視化されてきた。そこで本研究では、(1)アジア諸国におけるケア・支援システムの現況を把握し、(2)収集された資料・文献(各国の母語および英語による)をデータベース化することで、(3)性別違和あるいはGender Non-conformityに関する学術的研究の進展に資することを目的とする。本研究では、以下3つの研究課題を設定する。課題1:アジア諸国におけるケアと支援システムの実態に関する調査研究(日本・アジア諸国)、課題2:アジア諸国におけるガイドラインの比較研究、課題3:Gender Non-conformityに関するデータベースの作成。調査研究の要となるネットワークづくりについては、研究協力者が主宰するネットワーク組織Trans-Asiaを基盤とし、2012年以降に開催される国際学会を通じて、研究協力者をリクルートする。諸文献の収集とデータベース化については、具体的方法について、すでに英語およびヨーロッパ言語で書かれた性科学研究のデータベース化を進めている性科学に関する国際学会WASと協力し、これを進めていく。最終的には、本研究の成果とWASのデータベースを融合させることで、この分野における研究の進展に寄与したい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

本研究は、アジア諸国で活動を展開する研究者やアクティビストの協力のもとに進めているが、各国の事情により文献収集が思うように進まなかったことに加え、本研究テーマをめぐる国際社会の動向が大きな転換期を迎えており、研究代表者および研究協力者が多忙を極めたため。

Strategy for Future Research Activity

研究協力者とのネットワーキングは問題なく進展しており、各国の事情にそって文献収集方法やインタビュー調査方法の改善について調整を行っているところである。

Causes of Carryover

文献資料収集作業が遅延したことにより、翻訳料金が発生していないこと、またウェブサイトの立ち上げをまだ完了していないことが主な理由である。

Expenditure Plan for Carryover Budget

文献の一部翻訳およびウェブサイトの立ち上げ費用、および国内学会・国際学会での研究発表

Research Products

(8 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 世界性の健康学会「性の権利宣言」2015

    • Author(s)
      東優子、中尾美樹
    • Journal Title

      社会問題研究 = The journal of social problems

      Volume: 64(143) Pages: 59-62

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] トランスジェンダーの健康と権利2015

    • Author(s)
      東優子
    • Organizer
      GID(性同一性障害)学会第17回研究大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • Invited
  • [Presentation] 性の健康と権利 医学モデルから人権モデル、生活モデルへ2015

    • Author(s)
      東優子
    • Organizer
      セクシュアル・マイノリティ支援 第3回全国大会
    • Place of Presentation
      東京文京シビックセンター小ホール
    • Year and Date
      2015-01-14 – 2015-01-14
    • Invited
  • [Presentation] Analysis of publications (1990-2013) on Transgender Issues in Japan2014

    • Author(s)
      Yuko Higashi
    • Organizer
      13th AOFS Conference
    • Place of Presentation
      Mercure Hotel, Brisbane, Australia
    • Year and Date
      2014-10-22 – 2014-10-25
  • [Presentation] 脱精神病理化をめぐる2014

    • Author(s)
      東優子
    • Organizer
      gid.jpフォーラム第36回
    • Place of Presentation
      ガクトホール(大阪・梅田)
    • Year and Date
      2014-10-04 – 2014-10-04
    • Invited
  • [Presentation] 日本における性別違和2014

    • Author(s)
      東優子
    • Organizer
      第33回日本思春期学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2014-08-30 – 2014-08-30
  • [Book] 発達心理学 健やかで幸せな発達をめざして2015

    • Author(s)
      松原達哉、東優子、他
    • Total Pages
      256 (9-25)
    • Publisher
      丸善出版
  • [Book] 新・精神保健福祉士養成講座②精神保健の課題と支援2015

    • Author(s)
      広沢正孝、松本すみ子、四方田清、東優子、他
    • Total Pages
      368 (280-284)
    • Publisher
      中央法規出版

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi