• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

19世紀末フランス文学におけるゴシック・リヴァイヴァルとヘレニズム

Research Project

Project/Area Number 24520348
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

加藤 靖恵  名古屋大学, 文学研究科, 准教授 (90313725)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywordsフランス文学 / ゴシック建築 / プルースト / エミール・マール / 生成研究 / 国際情報交換(フランス)
Research Abstract

本年度は19世紀末から20世紀初頭のフランス文学におけるゴシック建築の描写について、マルセル・プルーストと彼に影響を与えた美術史家のエミール・マールを中心に調査をした。プルーストがマールの著作からの引用をしながら創作した架空の画家の教会建築に関する言説の分析を引き続き行い、シャルトル大聖堂の彫像作品についてこれまで研究者に指摘されていなかった言及がなされていることを発見し、これについてマール以前から今日に至るまでのシャルトル研究に関する資料調査をフランス国立図書館で行い、その分析に基づいて、マール及びプルーストの見地の独自性を探った。
尚、この調査の過程で、フランス学士院図書館のマール草稿資料を閲覧する機会に恵まれた。資料の整理、解読、転写に時間がかかり、また言及されている書籍・論文(ラテン語、ドイツ語も含む)や世界各地の教会の彫刻や壁画等、閲覧するべき二次資料も膨大となることが予測されるが、同時代の文学者にも大きな影響を与えたマールのインスピレーションの源をつきとめる上で貴重な資料であり、こちらも8月、11月の渡仏の折に断片的に調査を行った。
プルースト以外のロマン派、高踏派、象徴主義その他19世紀の作家の作品や美術評論に関する調査も進行中である。
研究のもう一本の柱であるヘレニズムについては、これに関する先行研究の書誌等を利用しながら、閲覧するべき資料を選定、収集を開始している。またゴシック建築受容とからめたテーマ設定をより厳密にするための方向づけを探っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

初年度は19世紀フランス文学においてゴシック建築のまつわる描写のデーターベースを集中的に行う予定だったが、データーベース構築の技術的問題が解決できなかったこと、扱う資料が予想以上に多いために、滞っている。特にエミール・マールの草稿の調査も手がけることになり、当初予想していなかった研究の新しい展開が見られる。

Strategy for Future Research Activity

フランス学士院図書館のマール草稿資料の調査を継続する許可を正式に得ることができた。中世教会建築について先行研究をふまえながらも、詩情あふれる図像解釈を展開して、文学におけるゴシック・リヴァイヴァルとも関係の深いマールの著作の生成研究をさらに続ける。
一方で前年度に調査した19世紀フランス文学におけるゴシック建築への言及について、扱うべき資料の目録を作成するとともに、さらに調査を継続する。
本課題に関して、中高等教育における古典教育、及び中世の文学や芸術に関する教育の変遷を考察することの重要性も痛感する一方である。今後の研究方針を固めることを目標とする。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

マールの草稿資料の解読にあたって、ドイツ語やラテン語の文献の知識もある美術史専門研究者に情報提供をする必要性が大きい。謝金等を効果的に使用したい。
資料調査は国内の図書館、及びインターネット等で公開されているデジタル資料体を活用するが、現地でのみ閲覧できる古い資料、特に草稿資料の閲覧が必要不可欠であり、今年も年に2、3回のフランスでの調査が必至である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] L'ecriture proustienne et une cathedrale en chantier: commentaire de la communication de Jean-Marc Quaranta2013

    • Author(s)
      Yasue Kato
    • Journal Title

      Proust et l'architcture -- esthetique, politique, histoire

      Volume: 1 Pages: 73-81

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] “Faire des vers parnassiens” -- l’abandon du reve lyceen et la naissance de l’esthetique de la Recherche2012

    • Author(s)
      Yasue Kato
    • Journal Title

      Proust face a l’heritage du XIX e siecle : tradition et metamorphose

      Volume: 1 Pages: 27-38

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Le chapeau de Miss Sacripant : esquisses litteraires et picturales2012

    • Author(s)
      Yasue Kato
    • Journal Title

      Bulletin Marcel Proust

      Volume: 62 Pages: 67-77

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「ミス・サクリパン」の帽子--『失われた時を求めて』における文学の素描と絵画の素描2012

    • Author(s)
      加藤靖恵
    • Journal Title

      Stella

      Volume: 31 Pages: 103-112

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Commentaire sur la communication de Jean-Marc QUARANTA2012

    • Author(s)
      Yasue Kato
    • Organizer
      colloque international : Proust et l’architecture. Esthetique, politique, histoire
    • Place of Presentation
      京都大学文学研究科
    • Year and Date
      20121124-20121125
    • Invited
  • [Presentation] Le proges "technique" du XXIe siecle et la genetique textuelle : l'etat actuel des recherches sur les épisodes d’Elstir2012

    • Author(s)
      Yasue Kato
    • Organizer
      Journees d’etudes (Le Centre de Recherches Proustiennes de la Sorbonne nouvelle : historique et perspectives)
    • Place of Presentation
      パリ第3大学(フランス)
    • Year and Date
      20121116-20121117
    • Invited
  • [Presentation] L’illisibilite d’un systeme descriptif et les manuscrits proustiens : les portraits “impressionnistes” des jeunes filles en fleurs dans le Cahier 342012

    • Author(s)
      Yasue Kato
    • Organizer
      colloque international La Recherche et la forme linguistique du texte
    • Place of Presentation
      パドヴァ大学(イタリア)
    • Year and Date
      20120412-20120414
    • Invited

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi