• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

コミュニカティブ・ランゲージ・ティーチングの日本への文脈化の研究

Research Project

Project/Area Number 24520712
Research InstitutionMeisei University

Principal Investigator

清田 洋一  明星大学, 教育学部, 准教授 (60513843)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsポートフォリオ / CAN-DOリスト / 自律学習 / アクティブ・ラーニング / 動機づけ / 行動志向の言語学習
Outline of Annual Research Achievements

24年度の研究概要:24年度は学校教育における英語コミュニケーション能力の向上のための教育を促進するための方法の研究として,「英語で授業を行う」ことを課題に、中学校と高等学校での検定教科書をベースにした指導方法の研究を行い,その成果をまとめた。さらに,言語ポートフォリオの重要な項目であるCAN-DOリストについて,教科書を前提にした生徒に対するふり返りの指導や学習評価を念頭に置きながら,CAN-DOの形での学習到達目標の立て方についてまとめ,英語教育研究に関する雑誌上で発表を行った。

25年度の概要:25年度は当初の計画通り,学校教育における英語コミュニケーション能力の向上のための教育を促進するための方法の研究として,前年度に引き続き自律的学習者の養成を目的とした言語ポートフォリオの開発と教育現場における指導方法の研究を行った。具体的には,まず全国英語教育学会において,英語学習にCAN-DOリストを活用するメリットとその基本的な使用方法について検討を行い,学校現場にふさわしい在り方について考察し,提案した。

26年度の概要:言語学習ポートフォリオの名称をMy Learning Mate(以下、MLM)とし、高等学校の一学年を対象に、実践的な取り組みを行った。生徒の変化としては,クラスメートからの評価や自分でMLMに書き込んできた自己評価を参考に自らの課題を見つけて取り組む様子が伺えた。また,MLMにある達成目標は生徒にとっての目標であると同時に教員の指標となり,より良い授業を行うために担当者間で意見を交換しながら授業展開の方法を改善するために大きく役立ったことが確認された。また、英語学習に取り組む姿勢について、アンケート調査を年度の当初と終わりの2回実施した。結果として、学習に対する姿勢と積極性において改善が見られた。さらに教師の授業力への意識も大きく深まったことが確認された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 英語科教科法の授業における J-POSTL の統合的な活用法―授業力への内省を深めるために―2015

    • Author(s)
      清田洋一
    • Journal Title

      Language Teacher Education 言語教師教育

      Volume: Vo.2 No.1 Pages: 21-40

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 自律的な学習の継続を支援する言語学習ポートフォリオの取り組み2015

    • Author(s)
      清田洋一
    • Organizer
      全国英語教育学会
    • Place of Presentation
      熊本学園大学
    • Year and Date
      2015-08-22 – 2015-08-23
  • [Presentation] 英語教師のオートノミーを高める授業力ポートフォリオの活用2015

    • Author(s)
      清田洋一
    • Organizer
      全国英語教育学会
    • Place of Presentation
      熊本学園大学
    • Year and Date
      2015-08-22 – 2015-08-23
  • [Presentation] 英語教員のための省察的ツールの意義 J-POSTLの普及2015

    • Author(s)
      清田洋一
    • Organizer
      語学教育エキスポ
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2015-03-15 – 2015-03-15
  • [Presentation] 英語教育における言語学習ポートフォリオの活用2015

    • Author(s)
      清田洋一
    • Organizer
      語学教育エキスポ
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2015-03-15 – 2015-03-15
  • [Presentation] 英語教育における言語ポートフォリオの活用2014

    • Author(s)
      清田洋一
    • Organizer
      全国英語教育学会
    • Place of Presentation
      徳島大学
    • Year and Date
      2014-08-09 – 2014-08-10
  • [Remarks] Language Teacher Education 言語教師教育 Vol.2 No.1

    • URL

      http://www.waseda.jp/assoc-jacetenedu/VOL2NO1.pdf

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi