2014 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
24520733
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
井上 勝生 北海道大学, ー, 名誉教授 (90044726)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 日本史 / 日清戦争 / 甲午農民戦争 / 東学農民戦争 / 朝鮮史 / 軍事史 / 国際研究者交流・大韓民国 |
Outline of Annual Research Achievements |
日清戦争時、朝鮮東学(甲午)農民軍がほぼ全土で抗日蜂起し、これを日本軍討伐部隊(3大隊と1聯隊ほか)が殲滅。朝鮮は日清戦争で最大の犠牲者を出した。当時の参謀本部編纂公式戦史でも、現在の日清戦争史でも、この抗日蜂起と殲滅の戦史は記されなかった。殲滅作戦を、兵卒の視点に重点を置きながら社会史的に再現することに研究目標があった。今年度は、徳島県、愛媛県、岐阜県、東京都などで成果を上げることができた。 (1)愛媛県にて、伊方町で、討伐部隊(後備第19大隊)兵卒の墓と石碑などが見出された。伊方町で地元の協力を得て現地調査を行った。また徳島県で見出していた兵卒従軍日誌は、凄惨な討伐状況を記したものであり、松山市(部隊編成地)にて、日誌記述を裏付ける調査を、詳しく行うことができた。また、別の討伐部隊(後備第10聯隊第1大隊)大隊長の資料をはじめて見出した。大隊長の出身地や年譜を知ることができた。大隊長が、つづいて台湾占領・抗日軍討伐、日露戦争に転戦したことなどが分かった。 (2)岐阜県にて、朝鮮北部で抗日蜂起した農民軍を討伐した部隊の調査を行い、資料を見出した。朝鮮北部の討伐部隊は、後備第6聯隊で、東海・北陸の部隊であり、岐阜県で徴兵された兵卒が多い。岐阜県にて、部隊司令官に関する資料1件と、兵卒の資料を10余件、見出した。岐阜県立図書館で、戦死した兵士の石碑拓本資料を見出し、当該集落で現地調査をおこなった。部隊司令官の記録、軍歴と官歴などを見いだすことができた。 (3)東京都、松山市、札幌市にて報告を行い、韓国ソウル市の国際シンポジウムに、二度参加し、成果を報告した。昨2014年は、東学農民戦争120周年であり、韓国では、主な研究者が集まる大きな研究会と、東学関係市民団体が主催するシンポジウムに参加し、いずれも基調講演をすることができた。
|
Research Products
(8 results)