2012 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
24520858
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Shimane University |
Principal Investigator |
大橋 泰夫 島根大学, 法文学部, 教授 (80432615)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 地方官衙 |
Research Abstract |
本研究の目的は、古代日本の国家形成の過程を解明するために、国郡制の形成と深く関わる国府の成立について、その実態を明らかにする点にある。平成24年度は、東日本の国府とその関連遺跡を中心に資料調査を行い、その他、宮崎県日向国府跡(国庁)の発掘調査現場の視察を行い、国府創設と整備状況の情報収集に努めた。 下野国府関係の調査として、下野国庁第II期の瓦窯である、栃木県和田窯出土瓦の資料調査を行い、これまで報告されていた平瓦の型押文(叩き板)について、国府出土瓦と同定作業を行い、下野国分寺出土瓦との検討から国分寺創建直前であることを再確認した。また、下野国府の国司館から出土したすべての瓦を分析し、量は少ないが、瓦葺建物があった可能性を確認し、その上で、第II期国庁と軌を一にして整備されていること、平瓦と丸瓦、軒先瓦の量比などから屋根が総瓦葺でなく甍棟になる可能性がある点などを明らかにした。 常陸国府関連調査としては、常陸国庁第II期の瓦を生産した、石岡市瓦塚窯跡出土資料の調査を行い、在地の須恵器窯を利用した形で、下野国府と同様に国分寺創建直前に国衙工房として瓦窯が成立していく状況を確認した。さらに、多賀城政庁(陸奥国府)の正殿、秋田城(出羽国府)の南門、日向国庁の発掘調査現場を視察し、その創設・整備状況を確認した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成24年度は、国府関連資料の収集について、東日本の国府を中心に資料調査を予定していた。国庁の状況が判明している、下野国府、常陸国府、陸奥国府(多賀城)について、調査を実施できており、おおよそ予定の作業を行うことができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成25年度は、西日本の山陽道、山陰道および北陸道の国府を中心に資料調査を行い、情報収集に努める。 具体的には、出雲国庁から出土している瓦や鴟尾について検討を行い、播磨国府と播磨国内の駅家についての情報収集作業を行う。さらに、北陸道の越前国府、越中国府、加賀国府、能登国府について、現地で資料調査を行う予定である。この他に、国府とその関連遺跡の発掘調査の状況について、必要に応じて数カ所の資料調査を行う。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
「該当なし」
|
Research Products
(1 results)